記録ID: 1606466
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
外秩父(官ノ倉山〜丸山)
2018年10月06日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 27.2km
- 登り
- 1,840m
- 下り
- 1,654m
コースタイム
天候 | 曇り→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
最寄駅〜 06:44 朝霞台 07:38 東武竹沢 ■帰り 18:16 芦ヶ久保 18:24 西武秩父〜温泉 19:25 特急ちちぶ 20:46 池袋 〜最寄駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
官ノ倉山〜笠山間はVRルート。 |
その他周辺情報 | 祭の湯 1,080円 https://www.seibu-leisure.co.jp/matsuri/index.html |
写真
感想
秋の秩父へ花見山歩。
狙いはハグマ探しに、あわよくばセンブリも見てみたいなぁ。
花の場所に特にアタリがあるわけではなく向かった今回の山行。当初ゴールは美の山公園か西武秩父駅であったが、笠山へ誤ってVRルートから入山し思いの外時間がかかってしまったため、下山先を県民の森〜芦ヶ久保へ変更した。
これが功を奏したのか、日暮れ間際に到着した県民の森で、たった一株センブリを見ることができました。
いつの間にかすっかり日が短くなったことを実感しつつ、まだまだ里山は花であふれていて楽しい1日でした。
秩父は久しぶり、だけどいつ来てもホッとする。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:588人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する