美濃戸〜赤岳鉱泉〜赤岳
- GPS
- 13:59
- 距離
- 25.8km
- 登り
- 2,061m
- 下り
- 2,063m
コースタイム
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:48
- 山行
- 9:12
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:12
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
が、一週間前の台風で橋が流されていて、八ケ岳山荘(美濃戸口)までしか車は入れませんでした。美濃戸口から赤岳山荘まで美濃戸林道を1時間ほど歩く必要があります。 10時時点では既に駐車場はいっぱい。少し下って路駐。台風予報だったので空いていると思ったのは甘かったようだす。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
台風の影響で、やはり北沢ルートの一部が通れないため、途中旧道を通ります。旧道は小屋の方達が一週間で整備してくれたので一部歩きづらい所もありますが、気をつけて通れば問題ないレベルと思います。日陰は湿っぽくて滑りやすいです。 南沢ルートは通常通り通行可能でした。 登山口から行者小屋の上の魔ムート階段⁈を登りきるまでは特に危険なところはありません。 階段終わりから岩場まではザレていて滑りやすいので、下りは注意。 頂上直下の岩場(鎖、ハシゴあり)は、ぱっと見ビビりますが、慎重に行けば足場もありなんとかこなせます。 |
その他周辺情報 | もみの湯500円 |
写真
感想
年に一度の元職場の同僚との山ツアー。
一週間前の台風で橋が流され登山道一部通行不可、二週続けての台風の予報…
開催が危ぶまれましたが、小屋の方達の努力と天気予報外れのおかげで開催の運びとなりました。
詳細は写真参照ですが、台風の影響で普段使える駐車場が使用不可のため、林道歩きが片道1時間増えています。
とはいえ、駐車場から初日の目的地の赤岳鉱泉までは比較的なだらかな登りです。
北沢ルートは一部通行不可で旧道を通過します。小屋の方達が一週間で整備してくれたようで、感謝感謝です。
倒木を跨いだりするところもありますが、特に危険なところはありませんでした。
初日の目的は、早めに到着して小屋での宴会&夕飯のステーキ。
出発から4時間ほどで赤岳鉱泉到着。チャチャッと受付を済ませてマムートジョッキの生ビールでカンパーイ!!担ぎ上げた日本酒もあっという間に飲み干していい気分〜
夕飯前に熱々のお風呂〜
からの〜、夕飯ステーキ。
部屋も綺麗、お布団も清潔、ご飯も美味しくて、山小屋とは思えないクオリティ。
とっても素敵な山小屋でした。また行きたいっ。
2日目。
6時半出発で赤岳を目指します。
行者小屋までは平和。
そこから先、噂⁈の魔ムート階段…。何段あるのか数えていたのに、あまりの多さに途中で分からなくなってしまいました。たぶん800段弱くらい???でも、意外と登りやすい階段。
階段が終わると、いよいよ岩場の始まり。鎖もハシゴもあります。鎖場経験値が低い私は、パッと見ビビりましたが、足場もちゃんとあり、ゆっくり慎重に進めば何とかなります。
頂上からは残念ながら富士山も南アルプスも見えませんでした…でも階段と岩場を頑張った達成感は抜群。
行者小屋でランチの後、長ーい下り。南沢ルートは八ヶ岳らしいゴツゴツした感じのちょっと歩きづらい道。危ないところはありません。
ゆっくり下って、4時頃無事下山。
念願の赤岳、100名山10座目。
念願の赤岳鉱泉のステーキ。
山小屋も赤岳も大満喫できた山行でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する