十郎左ェ衞門 静岡県、伊豆半島の山
- GPS
- 06:08
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 879m
- 下り
- 876m
コースタイム
地点名 発着時刻 移動時間 休憩時間他 備考
林道ゲート 06:23 0:58 0:00
林道交差点 07:21 1:02 0:00
三方平 08:23 0:39 0:00
十郎左ェ衛門 09:02 0:38 0:20
三方平 10:00 0:27 0:05
長九郎山 10:32 0:28 0:05
八瀬峠 11:05 0:53 0:00
林道交差点 11:58 0:34 0:00
林道ゲート 12:32
移動時間合計:5時間39分 休憩時間合計:0時間30分
天候 | 晴後曇一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
所在地 静岡県賀茂郡河津町、西伊豆町 危険箇所 無 累積標高差+ 1,037m 累積標高差- 1,037m 沿面距離 12.7 |
写真
感想
長九郎林道の標高700m地点から1本東側の林道に出て891m峰を経て、三方平(992m峰)から大鍋越に伸びる稜線に乗ろうと考えていたが、長九郎林道からの入口が判然としないので長九郎山側から行くことにする。先週の下見で三方平と十郎左ェ門の中間鞍部までの道には問題なし、最初のピークは右(東)側を巻いていくここも倒木が多いのと柔らかい土ですべり歩き難い。200mほどで稜線に戻れば目の前の小山が十郎左ェ門、道は西側を巻いて伸びているがここは直登する数mも登れば道になる、ただすべり易いのと笹は掴ると簡単に抜けるので注意。
拍子抜けするほど簡単に十郎左ェ門頂上に到達、狭く木立に囲まれた山頂で殆んど展望は得られない、道が東の尾根に向って付いている。帰路三方平頂上付近をチェック大鍋峠方向に道が付いていることは確認できた、三方平峠に戻り長九郎山に向う、稜線の道は通ったことがあるので南側から登る。山頂の鉄塔に登るも曇り空の上空気の透明度が低く遠景は霞む、万次郎万三郎はもとより駿河湾すら判然としない。
八瀬峠を抜け大沢・富貴野に向う途中の池代への分岐に入る、多分別当歩道に入り池代林道終点に出られるものと考えた。分岐して暫くは高度が下がったがその後高度は下がらず東に向うのみ、長九郎山の南を通っている長九郎林道と平行しているようだ。そうこうしている内になんと別当歩道に突き当たる、当然別当歩道を下る道は明瞭だが直ぐに東方向に向かう、別当歩道は南に向うはずと思いながら見るも見当たらない。このままだと長九郎山登山道に出てしまうと思う頃長九郎林道に出てしまった、今一度来た道を戻り別当歩道を歩きたい気はあるが天候が悪くなりそうで長九郎山登山道で下山。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する