ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1611161
全員に公開
ハイキング
中国

宮島の弥山(みせん)

2018年10月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
しらさ その他1人
GPS
--:--
距離
7.3km
登り
561m
下り
562m

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
1:39
合計
7:15
11:55
20
12:15
12:15
13
12:28
12:28
12
12:40
12:45
59
13:44
13:50
54
14:44
14:44
13
14:57
16:25
85
17:50
17:50
65
18:55
18:55
15
19:10
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宮島最寄り駐車場までは友人の車で。そこからJRでなく、はじめて松大汽船のフェリーに乗って宮島へGO!(>▽<)
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし
朝ごはん。こんなに美味しいポテトに出逢ったのは久しぶり!また買おう。
3
朝ごはん。こんなに美味しいポテトに出逢ったのは久しぶり!また買おう。
宮島最寄りの駐車場。ここに入って1200円。お隣1000円。あこぎじゃの〜
1
宮島最寄りの駐車場。ここに入って1200円。お隣1000円。あこぎじゃの〜
フェリーに乗って宮島上陸。
2
フェリーに乗って宮島上陸。
天気が良くてとてもきれいでした。
1
天気が良くてとてもきれいでした。
おばちゃん、エサくれ、エサくれ。
3
おばちゃん、エサくれ、エサくれ。
のどかな写真ですが、実は観光客でごった返してます。
のどかな写真ですが、実は観光客でごった返してます。
ゆっくり景色を眺めながら30分程かけて
1
ゆっくり景色を眺めながら30分程かけて
大聖院コース入口から登山開始
1
大聖院コース入口から登山開始
水が豊富です
白糸の滝。
時々海が見えます。
2
時々海が見えます。
弥山山頂まで1.8
引き潮で鳥居に歩いて行く人達。
3
引き潮で鳥居に歩いて行く人達。
所々過去の災害の記憶が生々しく残っていました。
1
所々過去の災害の記憶が生々しく残っていました。
大聖院コースは水と岩という印象
1
大聖院コースは水と岩という印象
大勢の登山者とすれ違い。
2
大勢の登山者とすれ違い。
美しい苔もありました♪
1
美しい苔もありました♪
仁王門でもちょっと休憩。夏日だったので水がさらに美味しかったー!
2
仁王門でもちょっと休憩。夏日だったので水がさらに美味しかったー!
奥の院まで行ってお昼ご飯。14:05
2
奥の院まで行ってお昼ご飯。14:05
ウグイスらしい鳥発見。後で調べたら本当にウグイスでした!初めて見たけどかわいかったです💛
1
ウグイスらしい鳥発見。後で調べたら本当にウグイスでした!初めて見たけどかわいかったです💛
弥山本堂。雲がすてき!
2
弥山本堂。雲がすてき!
霊火堂を通って行くと・・・
1
霊火堂を通って行くと・・・
インパクト大の子がいらっしゃいました。(@@;)
2
インパクト大の子がいらっしゃいました。(@@;)
下半身、埋まっとる・・・
1
下半身、埋まっとる・・・
そして山頂展望休憩所へ!!到着〜
3
そして山頂展望休憩所へ!!到着〜
展望台。外国人もいっぱい
1
展望台。外国人もいっぱい
絶景かな絶景かな
3
絶景かな絶景かな
180度の展望
広島滞在3日のうちの最終日に
2
広島滞在3日のうちの最終日に
良いお天気に恵まれて本当に良かったです!
2
良いお天気に恵まれて本当に良かったです!
外国人が岩の上に立ってカッコいい写真を撮っていたので、私も挑戦するも、足が短くて渡れませんでした(´;ω;`)
5
外国人が岩の上に立ってカッコいい写真を撮っていたので、私も挑戦するも、足が短くて渡れませんでした(´;ω;`)
気を取り直して山頂記念写真。
4
気を取り直して山頂記念写真。
休憩所でのお昼寝も含めて1時間半の山頂滞在。満喫した〜
1
休憩所でのお昼寝も含めて1時間半の山頂滞在。満喫した〜
17:50紅葉谷コースでトコトコ下山。お庭のきれいな旅館。
2
17:50紅葉谷コースでトコトコ下山。お庭のきれいな旅館。
日が暮れました。
1
日が暮れました。
この時間に居たことが無くて、初めて見る良い感じの哀愁感にうっとり♪
2
この時間に居たことが無くて、初めて見る良い感じの哀愁感にうっとり♪
日没の鳥居も絵になりますね
3
日没の鳥居も絵になりますね
こじゃれたカフェで珈琲アイスをいただく◎
4
こじゃれたカフェで珈琲アイスをいただく◎
最後に揚げもみじ。ぎりぎり間に合いました!!
2
最後に揚げもみじ。ぎりぎり間に合いました!!
チーズよりあんこの方がより甘さが引き立っていました。
2
チーズよりあんこの方がより甘さが引き立っていました。
牡蠣は時間切れ!弥山登山楽しかったね〜とフェリー乗船しました。19:00
2
牡蠣は時間切れ!弥山登山楽しかったね〜とフェリー乗船しました。19:00

感想

数年ぶりの宮島。友人にお願いして車とフェリーに乗って弥山へ行きました。3連休の最終日、道路は混んでいるし、駐車場は祝日価格だし(^^;)人も多いし、ひょえ〜っとなったのですが、フェリーに乗っただけでテンション上がりました↑↑
夏日なのに、山登り用タイツは秋冬用。いつにも増してチグハグコーディネイトで汗だくだくになりながら、運動不足の身体で登りました。
相方も運動不足は似たようなもんで、二人してヘロヘロになりながら山頂へ!!
「展望台が新しくなってから初めて来た」と言う相方。
そのNEW展望休憩所がめちゃめちゃ良い場所でした!!
用途を限定しない広い板の間(土足厳禁)で、横になって真剣に昼寝。
3階の展望台では素晴らしいお天気で絶景を堪能。
すっかり疲労回復出来て、1時間半も山頂を満喫してしまいました。

大学在学中は宮島に行っても、厳島神社と周辺散策くらいで弥山の存在すら知りませんでした。その時は山にあまり興味がなかったです。
あれから15年。ここ数年で登山の面白さを知りました。
最近はチャレンジ登山が多かったのですが、たまにはのんびり楽しみながらの誰かと登る登山もイイものです!!




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:515人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地西部 [日帰り]
広島県 宮島・弥山(紅葉谷コース 〜 大聖院コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら