鍋割山(日帰り)
- GPS
- 05:03
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 984m
- 下り
- 978m
コースタイム
10:46小丸-10:56小丸尾根分岐-12:04二俣-12:22表丹沢県民の森駐車場
天候 | 1/9(月)晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
みくるべ病院より先は林道ですが、所々に退避所があり全面舗装されています。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・県民の森駐車場から二俣は勘七橋を渡ってすぐに平成の森方面の踏み跡に入り、すぐ右上に登る踏み跡に入ると、林道のショートカットできます。(僅かですが) ・二俣から鍋割山は整備されていて歩きやすいです。 ・小丸尾根(訓練所尾根)への入り口は小丸尾根分岐の標識から踏み跡をたどればすぐです。 ・小丸尾根は降りはじめがつづら折りです。勾配が急な区間もありますが歩きやすい方だと思います。 |
写真
感想
2012年の登山開幕です!ホドホドの行程で眺めが良い山を選択しました。今回は、普段は通過地点の山頂となりがちな鍋割山で鍋焼きうどんを食べて、歩いた事が無い「小丸尾根」別名「訓練所尾根」を下降する周回コースで決定!
ものぐさなので、大倉から二俣までの林道歩きが嫌で、車で表丹沢県民の森へ向かいました。地元とはいえ、初めて行きました〜7時過ぎに駐車場に着くと、すでに区画部分は満車で、準備している方の誘導で、隅っこをゲットできました。準備を済ませ、林道歩きを開始です。二俣を通過し、小丸尾根への分岐をチェックして、給水所へ!皆様ご存じの鍋割山荘への水のボッカ開始地点です。行程が短く、鍋焼きうどんも食べる事から、ボトル3本をザックに収納。
のんびり登り始めて、後沢乗越に着くと、視界が開けます。ここからは本格的な登りですが、天気が良く眺めも良い尾根道ですので、気分良く高度を稼ぎ、木に書かれた1000m標識を通過すると左手に富士山の頭が見えてきました。登れば登る程、景色が良くなり、楽しく、山頂に到着!
ボトルからタンクへ水を移していると、鍋割山荘の草野さんに「ありがとうね〜」と声を掛けていただき、山荘で鍋焼きうどんを注文!まだ10時前なので、うどんもすぐに出来上がり、グツグツいってます!小屋の中で食べても良かったのですが、無風快晴という絶好の天気ですから外へ持ち出して、ベンチで熱々の鍋焼きうどんをガツガツ食べて大満足!
さて、ずっとここにいるわけにもいかないので、小丸へ向かいます。何度も歩いている稜線ですが、実は鍋割山から塔ノ岳方面に歩くのは初めてでした。左手に丹沢主脈、主稜と贅沢な眺めを満喫しながら小丸に登りました。さて、自分は小丸の頂上から小丸尾根に入ると思っており、しばらく彷徨いました…踏み跡も無いし…壊れかけた標識に「二俣へはこの×を×折××」のような文字があり、ここでは無いなーと大丸方向へ進みました。すると…しっかり小丸尾根分岐の標識が現れました。南方向へ踏み跡をたどると、下降点を発見。しかも抜群の眺め!
ここからしばらくつづら折りの降りで道も細めですが、人もが少ないので困ることはありませんでした。着実に高度を下げ、斜度が緩むと、二俣が見降ろせるようになり、すぐに林道に出ました。
二俣から駐車場に歩いていましたが、銅像の右後ろに下降路がありそこをたどると勘七橋に出ました。僅かですが林道をショートカットできました。大倉へ歩く人は使わないでくださいね〜
年初めの登山は、天候、眺望、美味と大満足!今年は良い山行になるかな〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する