ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1613424
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

念丈岳

2018年10月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:36
距離
17.0km
登り
1,680m
下り
1,666m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:02
休憩
0:31
合計
6:33
5:41
62
6:43
6:44
11
7:03
7:04
33
7:37
7:43
34
8:17
8:17
42
8:59
8:59
2
9:01
9:02
4
9:06
9:07
37
9:44
9:44
30
10:14
10:30
25
10:55
10:56
8
11:13
11:13
31
11:44
11:45
25
12:10
12:13
1
12:14
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳩打峠の駐車場に停めました。キレイなトイレがありました。(紙あり)
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは登山口にありました。
登山道はとてもよく整備されて歩きやすい道でした。道標も充実してました。
烏帽子岳から念丈岳の間は笹が登山道にはみ出しているので笹が濡れている時はカッパの下を着た方が良いでしょう。
薄明るくなったので登山開始
2018年10月13日 05:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/13 5:39
薄明るくなったので登山開始
歩きやすい感じ
2018年10月13日 05:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/13 5:45
歩きやすい感じ
烏帽子岳まではこのような標識がありました。
2018年10月13日 05:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/13 5:50
烏帽子岳まではこのような標識がありました。
良い雰囲気です。
2018年10月13日 06:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/13 6:23
良い雰囲気です。
烏帽子岳が見えてきました。
2018年10月13日 06:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
10/13 6:43
烏帽子岳が見えてきました。
飯島の登山口からの合流点。
飯島ルートは上級者向けと書いてありました。
2018年10月13日 06:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/13 6:55
飯島の登山口からの合流点。
飯島ルートは上級者向けと書いてありました。
崩壊地から飯田の街が見えました。
2018年10月13日 07:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
10/13 7:04
崩壊地から飯田の街が見えました。
本日の核心部。
背の低い人は難しい感じでした。
2018年10月13日 07:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
10/13 7:36
本日の核心部。
背の低い人は難しい感じでした。
烏帽子岳に到着。
南駒ヶ岳方面は雲の中。
2018年10月13日 07:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
10/13 7:42
烏帽子岳に到着。
南駒ヶ岳方面は雲の中。
烏帽子岳を過ぎたら笹が深くなってきました。
風も寒くなってきました。
2018年10月13日 08:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
10/13 8:18
烏帽子岳を過ぎたら笹が深くなってきました。
風も寒くなってきました。
越百山方面。
少し雲が切れてきました。
2018年10月13日 08:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
10/13 8:49
越百山方面。
少し雲が切れてきました。
念丈岳に到着。
ガスガスで何も見えませんでした。
寒かったので奥念丈岳方面には行かず、引き返しました。
2018年10月13日 09:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9
10/13 9:02
念丈岳に到着。
ガスガスで何も見えませんでした。
寒かったので奥念丈岳方面には行かず、引き返しました。
2327mピークは池ノ平山でした。
2018年10月13日 09:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
10/13 9:45
2327mピークは池ノ平山でした。
倒木
2018年10月13日 10:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
10/13 10:04
倒木
紅葉
2018年10月13日 10:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
10/13 10:08
紅葉
烏帽子岳の山頂まで戻ってきました。
越百山から南駒ヶ岳。
カッコいいな〜。
2018年10月13日 10:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
10/13 10:16
烏帽子岳の山頂まで戻ってきました。
越百山から南駒ヶ岳。
カッコいいな〜。
越百山から奥年丈岳
2018年10月13日 10:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
10/13 10:16
越百山から奥年丈岳
南アルプスは雲の中
2018年10月13日 10:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
10/13 10:25
南アルプスは雲の中
烏帽子岩
2018年10月13日 10:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
10/13 10:27
烏帽子岩
小八郎岳の山頂。
東屋があり背後に烏帽子岳が見えました。
2018年10月13日 11:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
10/13 11:44
小八郎岳の山頂。
東屋があり背後に烏帽子岳が見えました。
南アルプスの展望地ですが雲で見えませんでした。
2018年10月13日 11:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
10/13 11:45
南アルプスの展望地ですが雲で見えませんでした。
登山口に戻ってきました。
2018年10月13日 12:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/13 12:13
登山口に戻ってきました。
駐車場はガラガラ
2018年10月13日 12:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
10/13 12:13
駐車場はガラガラ
撮影機器:

感想

前から登りたかった念丈岳に登りました。
金曜日の会社が終わって家で入浴と食事を済ませて出発しました。
松川インターの近くにむらやま公園というのがあるのを発見しそこで車中泊しました。鳩打峠の駐車場まで15分くらいで行け、キレイなトイレもありました。

鳩打峠から5:35頃に登山を開始しました。烏帽子岳までは曇っていましたが路面も乾いていて歩きやすい感じでした。
烏帽子岳に着くとガスってきて風が寒くなってきました。烏帽子岳を過ぎると湿った笹が多くなりズボンや腕が濡れ寒くなってきました。
念丈岳に着きましたがガスガスで何も見えませんでした。
奥念丈岳までは行く予定でしたが念丈岳から先は更に笹が深くなりハイマツも多くなったので奥念丈岳に行くのは中止して戻りました。
烏帽子岳に戻ったら景色が見えてきたので食事をしながらゆっくりしました。
烏帽子岳からの下山は木の根が滑って気をつかいました。
無事に駐車場まで戻りました。
来年は中央アルプスの赤線も繋いで行きたいと思いました。

今日は飯田で車中泊して、明日も登山をする予定です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:903人

コメント

車中泊場所
 Zenjinさん、こんにちは。
 今年、6月に奥念丈岳に行った時には丸山公園で車中泊しました。トイレ良好。(鳩打峠まで25分)浜松から一般道を使うので登山口手前で探しました。
 以前は道の駅「花の里いいじま」でした。
 「むらやま公園」は気が付きませんでした。来年はここで泊まりたいと思います。
 それにしても早いですね。鳩打峠から念丈岳まで3:20、私は4:35でした。ですから日の長い時にしか行けません。紅葉シーズンにも行きたいけど烏帽子岳までですね。
 帰りは滑りますよね。私は7回ほど滑りました。池ノ平山から烏帽子岳で滑ったときは狭い所で危なかった。一瞬の気のゆるみでした。
 登山記録を毎回楽しく読ませてもらっています。
2018/10/13 16:20
Re: 車中泊場所
Wapi_Maji さん
こんばんは。コメントをいただきましてありがとうございます。
ツマラナイ山行記録を見ていただいてありがとうございます。

宿泊場所はいつもは登山口なんですが鳩打峠は携帯電話の電波が悪いんですよ。google mapの航空写真で探していたらむらやま公園が見つかりました。中央高速の高架の下なので少しうるさいのが難点です。
Wapi_Maji さんは奥念丈岳まで歩かれたんですね。立派です。私は寒かったのとハイマツを見たら気持ちが萎えました。来年は小屋泊で中央アルプスの縦走をしようかと思ってます。良い下見になりました。
浜松近郊の山と違って整備されて登山口にはトイレもあるので良いですね。

明日登る山の登山口に行ったらキャンプ禁止だったので道の駅で車中泊してます。
2018/10/13 18:45
写真8…私、大変でした
Zenjinさん、こんばんわ。

私の足では池ノ平までしか行けませんでした。せめて念丈岳くらいまでは行きたいと思っているのですけどね。
鳩打峠の駐車場のトイレは新しくなったんですね、私が覗いたときは激しかったです

車中泊するのは、いつもどこが安全か悩んでしまいます。やはり道の駅や高速SAが安全かつトイレもあるので、登山口から遠くてもそこになってしまいます。公園は、ちょっと怖いかな?男性なら心配ないのでしょうか?

今夜予定の駐車場はキャンプ禁止ってことは、風越山か傘山あたりかな?でも、そんな単純な山には行かないでしょうし…明日のお楽しみですね。
2018/10/13 19:59
Re: 写真8…私、大変でした
ritaさん
こんばんは。コメントをいただきましてありがとうございます。
ritaさんの身長だと写真8は厳しかったですか。私も少し考えてしまいました。
トイレは大便所が2台でその間に男性用小便所がありとてもキレイでした。写真はやめときました。(笑)
車中泊は登山口が一番良いのですがトイレがあった方が良いかな〜という感じです。女性だとそうはいかないので道の駅が安全ですね。

今日は南木曽岳の登山道整備に参加してきました。
今からレコアップします。
2018/10/14 17:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら