ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1613895
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山(日景沢林道→6号路)

2018年10月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
Yotsubashi その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:38
距離
7.5km
登り
464m
下り
514m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:16
休憩
1:18
合計
3:34
10:10
8
11:05
11:45
9
11:54
12:04
29
12:33
17
12:50
12:51
16
13:07
13:32
9
13:41
13:43
1
13:44
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
高尾駅発小仏行きバス時刻表
http://transfer.navitime.biz/bus-navi/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00020348&course=0000401527&stopNo=1
コース状況/
危険箇所等
◆いろはの森歩道は通行止めになっています(10/1〜10/31)
http://takaovc599.ec-net.jp/?p=1066
http://www.rinya.maff.go.jp/kanto/tokyo_kanagawa/attach/pdf/index-6.pdf

◎日景沢林道からもみじ台への登山道(作業道?)の入り口が少し分かりづらい。建物(何なのかは確認しませんでした)の右側に沢を渡る小さな橋があります。そこから入ります。
今日は、ここ日景バス停から、高尾山を目指します。
2018年10月13日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/13 10:11
今日は、ここ日景バス停から、高尾山を目指します。
バス道から林道(日景沢林道)へ入ります。
2018年10月13日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/13 10:13
バス道から林道(日景沢林道)へ入ります。
高尾山は国有林なのですね。
2018年10月13日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/13 10:14
高尾山は国有林なのですね。
沢がきれい。
2018年10月13日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/13 10:16
沢がきれい。
10分も歩かないうちにキャンプ場。ここのトイレはキャンプ場利用者専用ですので、良い子(?)は使いません。
左に行けば、いろはの森歩道ですが、通行止めですので、林道をそのまま進みます。
2018年10月13日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/13 10:19
10分も歩かないうちにキャンプ場。ここのトイレはキャンプ場利用者専用ですので、良い子(?)は使いません。
左に行けば、いろはの森歩道ですが、通行止めですので、林道をそのまま進みます。
林道、サクサクサクと進みます。
2018年10月13日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/13 10:24
林道、サクサクサクと進みます。
2018年10月13日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/13 10:28
水場??? コップがありました。
2018年10月13日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/13 10:31
水場??? コップがありました。
2018年10月13日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/13 10:33
そろそろ分岐点があるはず、、、
2018年10月13日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/13 10:34
そろそろ分岐点があるはず、、、
ありました、分岐点。登山道(作業道?)の入口が少しわかりづらいです。建造物の右側を進めばOK。
2018年10月13日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/13 10:36
ありました、分岐点。登山道(作業道?)の入口が少しわかりづらいです。建造物の右側を進めばOK。
写真では分かりませんが、少し斜度がきつく、ふぅ。。。
2018年10月13日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/13 10:38
写真では分かりませんが、少し斜度がきつく、ふぅ。。。
振り返ってパチリ。降りてくる人がたまにいる程度で、静かで、このルート気に入りました!!
2018年10月13日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/13 10:42
振り返ってパチリ。降りてくる人がたまにいる程度で、静かで、このルート気に入りました!!
ちょっと休憩。
2018年10月13日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/13 10:50
ちょっと休憩。
もうすぐもみじ台に出る、、、はず。
2018年10月13日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/13 11:03
もうすぐもみじ台に出る、、、はず。
出たぁ〜っ。もみじ台北側の巻道に出てきました。
2018年10月13日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/13 11:05
出たぁ〜っ。もみじ台北側の巻道に出てきました。
今日のもみじ台は、まだ時間が早いのか、人が少なくガラガラ。
富士山は見えません。
2018年10月13日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/13 11:11
今日のもみじ台は、まだ時間が早いのか、人が少なくガラガラ。
富士山は見えません。
んでは、もぐもぐタイムとしましょう!
2018年10月13日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
10/13 11:16
んでは、もぐもぐタイムとしましょう!
もみじ台近くにあるトイレを使わしていただきました。
では高尾山山頂へgo。
2018年10月13日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/13 11:42
もみじ台近くにあるトイレを使わしていただきました。
では高尾山山頂へgo。
山頂は、すっ、すっ、すっごい人、ヒト、ひと。(◎_◎;)
さっきまでの静けさはどこへ!?
2018年10月13日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
10/13 11:52
山頂は、すっ、すっ、すっごい人、ヒト、ひと。(◎_◎;)
さっきまでの静けさはどこへ!?
それにしても、山頂、ごった返していますねぇ。
とりあえず、定番の一枚をパチリ。
2018年10月13日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
10/13 12:01
それにしても、山頂、ごった返していますねぇ。
とりあえず、定番の一枚をパチリ。
三角点にもごあいさつ。いちにの三角点。
2018年10月13日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/13 12:02
三角点にもごあいさつ。いちにの三角点。
曇っていますが、八王子(?)の街並みは見えました。
では、下りましょう。
2018年10月13日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/13 12:02
曇っていますが、八王子(?)の街並みは見えました。
では、下りましょう。
これまで登りでしか利用したことのなかった6号路を、今日は下りで利用しましょう。楽しみぃ〜っ。
2018年10月13日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/13 12:07
これまで登りでしか利用したことのなかった6号路を、今日は下りで利用しましょう。楽しみぃ〜っ。
登りの時は、この最後の階段はウンザリで地獄のような場所ですが、下りは快適快適!
2018年10月13日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/13 12:08
登りの時は、この最後の階段はウンザリで地獄のような場所ですが、下りは快適快適!
登ってくる人たちを尻目に涼しい顔して下ります^^;
こんにちわぁ〜、、、お疲れさまぁ〜、、、
2018年10月13日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/13 12:08
登ってくる人たちを尻目に涼しい顔して下ります^^;
こんにちわぁ〜、、、お疲れさまぁ〜、、、
頭ごっちん
2018年10月13日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/13 12:10
頭ごっちん
やっぱり6号路はここが一番。お気に入り!
2018年10月13日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/13 12:15
やっぱり6号路はここが一番。お気に入り!
飛石をポンポンポンと進みます。
2018年10月13日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/13 12:16
飛石をポンポンポンと進みます。
今日はちょっと水量多いかな?
2018年10月13日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/13 12:16
今日はちょっと水量多いかな?
2018年10月13日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/13 12:16
2018年10月13日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/13 12:18
沢歩き終わっちゃいました。
右に行けば稲荷山コースに抜けられますが、今日は左の6号路。
2018年10月13日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/13 12:19
沢歩き終わっちゃいました。
右に行けば稲荷山コースに抜けられますが、今日は左の6号路。
ちょっと崩れてる???
2018年10月13日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/13 12:20
ちょっと崩れてる???
6号路は他の路より人が少ないのでしょうが、それでも多い!
さすが高尾山。
2018年10月13日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/13 12:23
6号路は他の路より人が少ないのでしょうが、それでも多い!
さすが高尾山。
てってけ下ります。
2018年10月13日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/13 12:35
てってけ下ります。
この風景がでてきたということは、琵琶滝の手前ですね。
2018年10月13日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/13 12:49
この風景がでてきたということは、琵琶滝の手前ですね。
琵琶滝だぁ。
2018年10月13日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/13 12:50
琵琶滝だぁ。
ちょっと寄って行きましょう。
2018年10月13日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
10/13 12:52
ちょっと寄って行きましょう。
滝に打たれている人いないのでパチリ。
2018年10月13日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/13 12:53
滝に打たれている人いないのでパチリ。
2018年10月13日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/13 12:59
コンクリート道に出ましたぁ。
2018年10月13日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/13 13:03
コンクリート道に出ましたぁ。
ケーブル駅まで戻ってきました。
2018年10月13日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/13 13:07
ケーブル駅まで戻ってきました。
はい、お疲れさまでした、、、ってなんか、あっという間で疲れてない!?
2018年10月13日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/13 13:14
はい、お疲れさまでした、、、ってなんか、あっという間で疲れてない!?
次男君撮。
高尾山駅前は、人でいっぱい。これから登る人たちでしょうか。。。
2018年10月13日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/13 13:35
次男君撮。
高尾山駅前は、人でいっぱい。これから登る人たちでしょうか。。。
次男君撮。
ムササビ君、飛びま〜す!
2018年10月13日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/13 13:36
次男君撮。
ムササビ君、飛びま〜す!
もみじの紅葉はまだまだですね。
2018年10月13日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/13 13:37
もみじの紅葉はまだまだですね。
では、帰りましょう!
2018年10月13日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/13 13:44
では、帰りましょう!

感想

先週に続き、山行決行。
来週以降少々次男君の予定が立て込んでいるので、連続ですが山行に。
さてどこ行こうかなと悩みましたが、今回は近場でサクって行ってサクっと帰って来られるところ、、、それはやっぱり高尾山。
と言うことで高尾山に決めましたが、いつも同じルートと言うのもつまらないので、どこかないかなとヤマレコの「地図検索」の高尾山周辺地図とにらめっこ。
蛇滝バス停からの登りか、日景バス停からの登りに絞って、さてどっちにしよう? 蛇滝コースだと距離がないので、日景バス停からのコースに。
いろはの森コースは今月いっぱい通行止めとのことで、日景沢林道を進むルートに決定。距離も7卍度なので、サクっと行くにはちょうど良い距離。

で、実際に歩いたところ、日景沢林道は、、、こんなもん、そんなもんでしたが、林道からもみじ台への登山道は、人もおらず静かで、人だらけの高尾山に続いているとは思えないほど静かで、山っぽいよい道でした。
高尾山頂は、ものすごい人混みでビックリ。まだ紅葉の時期でもないのに。恐るべし高尾山。
帰路の下りは、6号路を。この路、登りは何回か経験し、気に入っていましたので、登り専用となっていない今回、下りに利用しました。

曇りで富士山の眺望はありませんでしたが、高尾山の新しい一面を見ることができ、楽しい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:534人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山6号路→4号路→1号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら