鷹ノ巣山(稲村岩尾根〜石尾根縦走路)
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,321m
- 下り
- 1,595m
コースタイム
- 山行
- 5:44
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 6:26
天候 | 天気は曇りで、標高1300mより上は霧がかかって景色はなし。雨は降ってなかった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
自転車
行き 駅まで自宅から自転車 東浦和 ↓5:05〜5:38/武蔵野線府中本町行き 西国分寺 ↓5:50〜5:55/中央線高尾行き 立川 ↓6:04〜6:34/青梅線青梅行き 青梅 ↓6:35〜7:18/青梅線奥多摩行き 奥多摩 ↓7:27〜7:54/西東京バス/川乗橋方面東日原行き(ICカード利用可能) 東日原 帰り 奥多摩 ↓14:30〜15:05/青梅線青梅行き 青梅 ↓15:09〜15:12/青梅線立川行き 東青梅 (青梅散策&ラーメン食べる) 河辺 ↓16:10〜16:34/青梅線立川行き 立川 ↓16:35〜16:41/中央線快速東京行き 西国分寺 ↓16:44〜17:17/武蔵野線東京行き 東浦和 駅から自宅まで自転車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
感想の方に。 |
写真
装備
個人装備 |
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
救急セット
登山計画書
常備薬
保険証
携帯
タオル
菓子類
現金
Suica
ライター
ザックカバー
塩飴
イヤホン
|
---|---|
備考 | 塩飴と常備薬(頭痛薬)は持って行って正解だった。水は多めに飲んでいたが、塩分不足かなにかで途中かなり頭が痛くなった。汗をたくさんかいていたので頭痛薬をのんで塩飴4つ食べた。 |
感想
帰りの電車で感想作りました。
今回は、修学旅行に行くまでで行けそうな最後の登山になりそうで、かなり合間を縫って行った感じ。前回、雨が強かったのと、同行者の体調不良で、稲村岩の分岐のところで登頂を諦めた、鷹ノ巣山に登ることにしました〜天気はイマイチでしたが…。
行きの青梅駅で乗り換える時、勢いてま押しボタン間違えて閉めてしまいました。後ろに人がいなかったような気がしたんですが…もし、その人いたら、本当にすいません…
東日原バス停から稲村岩の分岐のところは、すでに急な登りできつかったです。。最初の日原川が綺麗で沢沿いなので、癒されました。そこから先の一人だとなかなか登りのテンポがとれず、イヤホンで音楽つけたりもして、やりきりました。前回、友達と行った時は、雨がザーザー降りで東日原バス停からここまでほぼ1時間かかりましたが、今日は45分くらいで。
稲村岩分岐から鷹ノ巣山の稲村岩尾根奥多摩三大急登に入る尾根で、今まで行った川苔山の登りや大岳山の登りとは格が違う…。雨は降らなかったが、高度1300mあたりから霧が出始め、次第に濃くなる。。露も垂れて来た山頂での景色かすかに期待していたが、やはり厳しそうに思えました。。紅葉は、標高1500mより上で、まだ色づき始めくらいです。
稲村岩分岐から鷹ノ巣山まで、少し道が見るだけでは分かりにくいところがあり、下山時はちょっと注意です。踏み固められてるかどうかで判断。。
台風のせいで、倒木が多少ありました。ヒルメシクイノタワ過ぎて少し平坦になる以外は、ほぼ登り。特に鷹ノ巣山直下のあたりはすごく急でした
鷹ノ巣山は写真のように景色はダメでした。でも、前回登りきれなかったのを登頂できて、やっぱり嬉しかったです!稲村岩分岐から1時間45分かかりました。登りがきつかったもので、山頂で30分休んでから下りました。山頂で食べたのはパン2つです。5人ほどいて、稲村岩尾根の方から登ってきたみたいでした。あと、雲取山荘泊して、石尾根下山しているという3人組の方もいました。
帰りは石尾根で降りました。10kmくらいあり、やけに長かったです。実際、平坦なところも結構多く、六ツ石山あたりまではそんなに下ってなかった。城山までは草原の道で、そこから六ツ石山までは森林の中を歩く感じで。将門馬場あたりの広い尾根になってるあたりで道が分かりにくく、一度、変な方向に行きましたが、今回はきちんと正しい登山道に戻れました。もう3月の下りでの道迷いは二度と起こさないように気をつけました。六ツ石山分岐で休んでると、鷹ノ巣山にいたとき、奥多摩駅方面に下ると言ってた方が次々きて、六ツ石山に登ってたので、自分も登ることに。5分くらいで登りきり、上でまだしばらく休み、降りました。
六ツ石山より先は、ねこそぎ全部折れてる倒木あり。特に道が分からないところはありません。途中の分岐は、「絹笠を経て奥多摩駅」を選び、ただ、三ノ木戸山を巻いて行くと、標高1100mあたりで、超滑りやすいところがあり、注意です!何回もコケてしまった…。その先は緩やかに下り続けて、一回林道に出ます。それで、その先、林道を下ってもいけるし、ちょっと登山道を歩けば近道もできるようです。鷹ノ巣山〜奥多摩駅は3時間半ぐらいでした。
帰りは、また河辺駅近くの幸楽苑でラーメンです。今日は、青梅市街地を少し散策したくて、東青梅駅で降りて、歩きました。青梅から奥多摩駅まで40分くらいで行けて、とてもいいところです!
(寄った場所)
河辺駅ラーメン…幸楽苑青梅店
河辺駅前TOKYU&近くに河辺温泉梅の湯あり!
登山ポスト…奥多摩駅or交番日原駐在所
トイレ…東日原バス停、それ以降は奥多摩駅までない感じ
給水場も見つからなかった。
(まとめ)
本日の歩行距離…23.3km
本日の歩数…38,673歩
この歩数には登山以外も入ってるかも。
登り…2時間30分(コースタイム3時間5分の約0.8倍)
下り…3時間25分(コースタイム4時間50分の約0.7倍)
予定より1時間30分早く下山成功
修学旅行前に…という事は途中同じくらいのペースだった若い人ですかね、自分は緑っぽい出で立ちのオッさんです。
同じキノコに注目してたのにビックリしました。
たまに電車で通るので、青梅市街も機会があれば寄ってみたくなりました。
今日はお疲れ様でした。鷹ノ巣山でお互い写真を撮った者です。今日は天気がイマイチでしたので、今度は晴れた日に登りたいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する