ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1613971
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

紅葉は終わっているけど… 栗駒山へ(^^)

2018年10月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
あらちゃん その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:01
距離
7.1km
登り
519m
下り
521m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
0:31
合計
4:00
距離 7.1km 登り 520m 下り 521m
10:20
92
11:52
23
12:15
19
12:43
13:12
5
14:17
14:18
2
14:20
いわかがみ平
天候 時折日差しもあったけど、総じて曇り空でした
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
いわかがみ平の駐車場は満杯と云う事で、臨時駐車場へ案内され、其処からシャトルバスで登山口まで。
栗駒山登山口の駐車場は満杯。下側にある臨時駐車場からシャトルバスで送って頂きます
2018年10月13日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/13 10:12
栗駒山登山口の駐車場は満杯。下側にある臨時駐車場からシャトルバスで送って頂きます
イワカガミ平登山口にバスは到着。帰りのシャトルバス最終便は午後3時らしい
2018年10月13日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/13 10:17
イワカガミ平登山口にバスは到着。帰りのシャトルバス最終便は午後3時らしい
登りは東栗駒コースと決めていたので迷わず登山口に突入
2018年10月13日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/13 10:19
登りは東栗駒コースと決めていたので迷わず登山口に突入
赤土の滑り易い箇所が多く、大きな段差もあって思いの外、厳しい登り
2018年10月13日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/13 10:37
赤土の滑り易い箇所が多く、大きな段差もあって思いの外、厳しい登り
展望が開け出して、下を眺めると登山口辺りは紅葉も見頃の様子
2018年10月13日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/13 11:09
展望が開け出して、下を眺めると登山口辺りは紅葉も見頃の様子
登山口から1km弱で新湯沢に出会い
2018年10月13日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/13 11:18
登山口から1km弱で新湯沢に出会い
流れのない箇所を選んで滑らぬ様、慎重に進んで行きます
2018年10月13日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/13 11:19
流れのない箇所を選んで滑らぬ様、慎重に進んで行きます
今日の所は水量も少ないので問題なく歩けますが雨の後は滑りそうで難渋しそうなコース
2018年10月13日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/13 11:21
今日の所は水量も少ないので問題なく歩けますが雨の後は滑りそうで難渋しそうなコース
凡そ100mほどの距離を遡上するコース
2018年10月13日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/13 11:22
凡そ100mほどの距離を遡上するコース
ロープを渡した此処が渡渉点
2018年10月13日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/13 11:24
ロープを渡した此処が渡渉点
新湯沢を渡ると山頂まで残り2.5km
2018年10月13日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/13 11:25
新湯沢を渡ると山頂まで残り2.5km
見晴せる様になってきて栗駒山頂が見えました
此処はナナカマド最盛期って綺麗だろうなぁ…
見晴せる様になってきて栗駒山頂が見えました
此処はナナカマド最盛期って綺麗だろうなぁ…
時々立ち止まり展望を楽しみながらユックリ登ります
2018年10月13日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/13 11:33
時々立ち止まり展望を楽しみながらユックリ登ります
前方三角錐の様に見えるピークが東栗駒山かな
2018年10月13日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/13 11:37
前方三角錐の様に見えるピークが東栗駒山かな
大岩の横を過ぎれば前方に見えているピークまで後ほんの少し
大岩の横を過ぎれば前方に見えているピークまで後ほんの少し
東栗駒山頂って細長い峰の途中にあるピークのようですね
2018年10月13日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/13 11:45
東栗駒山頂って細長い峰の途中にあるピークのようですね
山頂にいた男性にシャッターお願いし栗駒山を背景に一枚撮って頂きました
2018年10月13日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/13 11:47
山頂にいた男性にシャッターお願いし栗駒山を背景に一枚撮って頂きました
改めて眺めてみると、たおやかな山容の栗駒山
1
改めて眺めてみると、たおやかな山容の栗駒山
東栗駒山から先は気持ちの良い稜線歩きが楽しめます
2018年10月13日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/13 11:52
東栗駒山から先は気持ちの良い稜線歩きが楽しめます
時折日差しは差し込みますが厚い雲が多いなぁ
2018年10月13日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/13 11:54
時折日差しは差し込みますが厚い雲が多いなぁ
裏掛コース分岐で人だかり?近づき覗いてみると当時19歳と20歳、女性二人の遭難慰霊碑ありました
2018年10月13日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/13 12:15
裏掛コース分岐で人だかり?近づき覗いてみると当時19歳と20歳、女性二人の遭難慰霊碑ありました
草紅葉の中に伸びる登山道
2018年10月13日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/13 12:17
草紅葉の中に伸びる登山道
立ち休憩で東栗駒山方面の歩いた道を振り返り
2018年10月13日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/13 12:25
立ち休憩で東栗駒山方面の歩いた道を振り返り
中央コースに合流〜此処まで2時間以上掛かりました
中央コースに合流〜此処まで2時間以上掛かりました
栗駒山頂まで残り200m、休まず一気に登りましょう
2018年10月13日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/13 12:35
栗駒山頂まで残り200m、休まず一気に登りましょう
栗駒山頂に到着〜今日は土曜日とあって凄い人の群れ
2018年10月13日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/13 12:43
栗駒山頂に到着〜今日は土曜日とあって凄い人の群れ
山頂から少し離れた稜線上で沢山のハイカーに混じり昼食
2018年10月13日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/13 12:56
山頂から少し離れた稜線上で沢山のハイカーに混じり昼食
食事も終え山頂での記念写真(^^)/
4
食事も終え山頂での記念写真(^^)/
気温が低く昼食休憩中に些か肌寒くなったので即刻、下山
2018年10月13日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/13 13:13
気温が低く昼食休憩中に些か肌寒くなったので即刻、下山
午前中歩いた東栗駒山方面が良く見えています
2018年10月13日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/13 13:18
午前中歩いた東栗駒山方面が良く見えています
山頂から途中まで丸太を使った階段状の登山道
2018年10月13日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/13 13:18
山頂から途中まで丸太を使った階段状の登山道
その先は縁石のある石畳
2018年10月13日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/13 13:39
その先は縁石のある石畳
何処までも続く直線の単調な直線コースの石畳、何だか飽きて来ました〜
2018年10月13日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/13 13:59
何処までも続く直線の単調な直線コースの石畳、何だか飽きて来ました〜
登山口の近くになると、そこかしこに紅葉も残っていて綺麗
2018年10月13日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/13 14:12
登山口の近くになると、そこかしこに紅葉も残っていて綺麗
レストハウス前に到着〜
2018年10月13日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/13 14:16
レストハウス前に到着〜
お二人、何時もの様にやったぜ!のポーズ
1
お二人、何時もの様にやったぜ!のポーズ
最終バスには余裕で3時前に下山完了
最終バスには余裕で3時前に下山完了
紅葉の最盛期は過ぎていたけど、とてもイイ山でした
では、宿泊地の東松島市へ向かいましょう
紅葉の最盛期は過ぎていたけど、とてもイイ山でした
では、宿泊地の東松島市へ向かいましょう
東松島市のホテルで汗を流し、矢本駅前で居酒屋「あうん」を見つけて即、入店〜
2018年10月13日 19:30撮影 by  iPhone 7, Apple
10/13 19:30
東松島市のホテルで汗を流し、矢本駅前で居酒屋「あうん」を見つけて即、入店〜
皆さん大変お疲れさま〜って事で先ず「乾杯!」
2018年10月13日 18:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/13 18:24
皆さん大変お疲れさま〜って事で先ず「乾杯!」
女川産サンマの刺身、めっちゃ美味かったので追加
2018年10月13日 18:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/13 18:56
女川産サンマの刺身、めっちゃ美味かったので追加
ビールの次に頼んだ地元の冷酒も旨かった
2018年10月13日 19:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/13 19:06
ビールの次に頼んだ地元の冷酒も旨かった
翌日は生マグロ水揚量も多い塩釜水産物仲卸市場へ
1
翌日は生マグロ水揚量も多い塩釜水産物仲卸市場へ
マグロやクジラ肉の専門店など
1
マグロやクジラ肉の専門店など
次は日本百名城巡りで多賀市文化センターへ
此処にはスタンプ用意なし
2018年10月14日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/14 9:39
次は日本百名城巡りで多賀市文化センターへ
此処にはスタンプ用意なし
多賀城跡管理事務所で目的のスタンプをゲット!
多賀城跡管理事務所で目的のスタンプをゲット!
多賀城政庁の復元模型前でボランティアのガイドさんから説明受けます
2018年10月14日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/14 10:18
多賀城政庁の復元模型前でボランティアのガイドさんから説明受けます
多賀城政庁正殿跡の周辺を歩き回って基石群などを眺めます
2018年10月14日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/14 10:22
多賀城政庁正殿跡の周辺を歩き回って基石群などを眺めます
続いて仙台城跡(雅称は青葉城)
2018年10月14日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/14 11:20
続いて仙台城跡(雅称は青葉城)
M本さん、仙台城跡でも百名城スタンプをゲット
2018年10月14日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/14 11:24
M本さん、仙台城跡でも百名城スタンプをゲット
幾度も訪れているけれど記念に一枚
幾度も訪れているけれど記念に一枚

感想

10月度の歩こう会有志会は東北の「栗駒山(標高1,626m)」を4名で登ってきました。岩手、宮城、秋田三県に広がる名峰、栗駒山は、ブナ、ナナカマドなどが全山を覆い、雄大な自然美を楽しめる山で東北地方のほぼ中央に位置し、山頂からは太平洋までが一望できる絶景地として知られていますが、紅葉も終わっている時期で、尚且つ晴天ではないのが残念でした。それでも登ってみて素敵な山と云う印象です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:313人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
栗駒山 (東栗駒コース〜中央コース周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら