ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1615202
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳 〜蓮華温泉から絶景の稜線へ〜

2018年10月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:52
距離
19.0km
登り
1,672m
下り
1,671m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:51
休憩
0:53
合計
8:44
5:52
66
6:58
6:59
54
7:53
7:53
41
8:34
8:35
32
9:07
9:07
34
9:41
9:41
30
10:11
10:52
21
11:13
11:14
26
11:40
11:41
20
12:01
12:01
6
12:07
12:08
47
12:55
12:59
51
13:50
13:51
11
14:02
14:03
18
14:21
14:21
7
14:28
14:28
7
14:35
14:36
0
14:36
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■白馬大池経由で白馬岳を目指すため蓮華温泉からスタート
■さいたま市の自宅を1:20発、高速は東松山IC〜長野IC間利用、蓮華温泉に5:40着
■関東方面からは猿倉より1時間程度時間を要す。全線舗装路ダートなし。
■蓮華温泉駐車場は70台程度駐車可。本日は登山者より入浴客の方が多い感じ
■帰路は5時間。20時半に帰宅。3連休でなければ上信越道は流れます。
コース状況/
危険箇所等
■白馬大池経由の山道は明瞭。
■天狗の庭周辺は多少岩がち。白馬大池からガレやザレが続きますが、比較的歩きやすい山道です。
■下山路に利用した鉱山道も、分岐まではガレやザレ道ですが、コースが不明瞭なため道迷いに注意です。(赤ペンキを目印に進めばたどり着けます)
■徒渉が数か所あり、増水時は注意です。
■また、蓮華温泉近くで流れの急な瀬戸川に仮設橋(鉄パイプの橋)が架かっています。冬季は撤去されるとのことですので要注意(本年も10月14日以降は撤去の可能性ありとのこと。私は蓮華温泉ロッジに確認いたしました)。
その他周辺情報 ■蓮華温泉に内湯、外湯(混浴)あり(内湯800円、外湯のみ500円)
本日は蓮華温泉から白馬岳を目指します。
5:50時点で3割程度の利用状況。
10/2に初雪を観測した影響か?登山者は少ないです
2018年10月13日 05:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/13 5:54
本日は蓮華温泉から白馬岳を目指します。
5:50時点で3割程度の利用状況。
10/2に初雪を観測した影響か?登山者は少ないです
ロッジ方面に向かったところにきれいなトイレ
2018年10月13日 05:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/13 5:55
ロッジ方面に向かったところにきれいなトイレ
蓮華温泉ロッジ前を通って登山口へ向かいます
2018年10月13日 05:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/13 5:56
蓮華温泉ロッジ前を通って登山口へ向かいます
大池、白馬岳方面はロッジ裏から登ります
2018年10月13日 05:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/13 5:59
大池、白馬岳方面はロッジ裏から登ります
樹林帯をしばらく登ります
紅葉と蓮華温泉ロッジ
2018年10月13日 06:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/13 6:13
樹林帯をしばらく登ります
紅葉と蓮華温泉ロッジ
朝のうちは曇り空
2018年10月13日 06:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/13 6:22
朝のうちは曇り空
登山開始1時間くらいで視界が開け、雪倉岳や鉢ヶ岳が望めます
2018年10月13日 06:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/13 6:56
登山開始1時間くらいで視界が開け、雪倉岳や鉢ヶ岳が望めます
みるみるうちにガスが消えて、晴れ間が広がります
2018年10月13日 07:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/13 7:08
みるみるうちにガスが消えて、晴れ間が広がります
天狗の庭に到着
2018年10月13日 07:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/13 7:10
天狗の庭に到着
ここはさらに視界が開けて気持ちがいいです
2018年10月13日 07:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/13 7:09
ここはさらに視界が開けて気持ちがいいです
蓮華温泉からの山道は北側斜面なので白馬大池までは結構寒いです
霜柱がいたるところに
2018年10月13日 07:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/13 7:20
蓮華温泉からの山道は北側斜面なので白馬大池までは結構寒いです
霜柱がいたるところに
雪倉岳がかなり近くなってきました
2018年10月13日 07:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/13 7:40
雪倉岳がかなり近くなってきました
登山開始から2時間
やっと陽が当たるようになりました
2018年10月13日 07:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/13 7:56
登山開始から2時間
やっと陽が当たるようになりました
白馬大池に到着です
2018年10月13日 07:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/13 7:59
白馬大池に到着です
どこにも人の姿がなく、絶景独り占め
気持ちいいー
2018年10月13日 08:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/13 8:00
どこにも人の姿がなく、絶景独り占め
気持ちいいー
朝日が反射する白馬大池
2018年10月13日 08:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/13 8:03
朝日が反射する白馬大池
小蓮華山へ向かう稜線
天気予報はくもりでしたが、大外れ。
快晴微風の登山日和となりました!
2018年10月13日 08:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/13 8:07
小蓮華山へ向かう稜線
天気予報はくもりでしたが、大外れ。
快晴微風の登山日和となりました!
白馬大池の向こうに妙高、火打が望めます
2018年10月13日 08:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
10/13 8:24
白馬大池の向こうに妙高、火打が望めます
アップで
2018年10月13日 08:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/13 8:25
アップで
雪倉岳方面も視界良好
2018年10月13日 08:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
10/13 8:19
雪倉岳方面も視界良好
気持ちのいい稜線です
2018年10月13日 08:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
10/13 8:33
気持ちのいい稜線です
白馬大池から30分
南側が開けてきました
2018年10月13日 08:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/13 8:34
白馬大池から30分
南側が開けてきました
唐松、五竜、鹿島槍
2018年10月13日 08:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
10/13 8:34
唐松、五竜、鹿島槍
東側の山々
この稜線からでも十分素晴らしい景色
2018年10月13日 08:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/13 8:34
東側の山々
この稜線からでも十分素晴らしい景色
気持ちがよく、歩きやすい稜線です
蓮華温泉まで行ったかいがあります!
2018年10月13日 08:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
10/13 8:41
気持ちがよく、歩きやすい稜線です
蓮華温泉まで行ったかいがあります!
白馬大池から1時間
白馬岳が見えてきました
2018年10月13日 09:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
10/13 9:02
白馬大池から1時間
白馬岳が見えてきました
小蓮華山まであと少し
この辺りはガレ場です
2018年10月13日 09:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/13 9:12
小蓮華山まであと少し
この辺りはガレ場です
小蓮華山に到着!
剣がお出迎え
2018年10月13日 09:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
10/13 9:15
小蓮華山に到着!
剣がお出迎え
ここからの眺めも素晴らしい
2018年10月13日 09:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
10/13 9:19
ここからの眺めも素晴らしい
雪倉方面も
2018年10月13日 09:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/13 9:27
雪倉方面も
最高気温0℃の予報でしたが、日差しが強く暑いくらい
2018年10月13日 09:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
10/13 9:30
最高気温0℃の予報でしたが、日差しが強く暑いくらい
蒼いです
2018年10月13日 09:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/13 9:43
蒼いです
三国境を通過
長野、新潟、富山の県境
2018年10月13日 09:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/13 9:47
三国境を通過
長野、新潟、富山の県境
山頂までもう一息
2018年10月13日 09:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/13 9:54
山頂までもう一息
気が付いたら剣岳!
2018年10月13日 10:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
10/13 10:10
気が付いたら剣岳!
後方を振り返ってもたまらない景色です
2018年10月13日 10:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/13 10:10
後方を振り返ってもたまらない景色です
山頂見えました〜
先客はお一人。
2018年10月13日 10:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/13 10:17
山頂見えました〜
先客はお一人。
白馬岳登頂!
2018年10月13日 10:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
10/13 10:19
白馬岳登頂!
正面西側には剣岳
2018年10月13日 10:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/13 10:18
正面西側には剣岳
南側はアルプスの山々
彼方に槍ヶ岳
2018年10月13日 10:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/13 10:19
南側はアルプスの山々
彼方に槍ヶ岳
東は登ってきた小蓮華と越後の百名山
まさに360°の大展望です!!
2018年10月13日 10:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
10/13 10:19
東は登ってきた小蓮華と越後の百名山
まさに360°の大展望です!!
お決まりでタッチ
2018年10月13日 10:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/13 10:21
お決まりでタッチ
あまりゆっくり食事する派ではありませんが、今日はさすがにまったり。
コーンスープと魚肉ソーセージ炒めで暖まりました(^^)/
2018年10月13日 10:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
10/13 10:37
あまりゆっくり食事する派ではありませんが、今日はさすがにまったり。
コーンスープと魚肉ソーセージ炒めで暖まりました(^^)/
山頂で30分ほど極楽気分。
その間にお会いしたのは4人のソロハイカーのみでした。
午後から雨予報でしたが、11:00で雲が湧いてきました。
早々に下山します!
2018年10月13日 11:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
10/13 11:10
山頂で30分ほど極楽気分。
その間にお会いしたのは4人のソロハイカーのみでした。
午後から雨予報でしたが、11:00で雲が湧いてきました。
早々に下山します!
下山する鉱山道方面は視界良好
2018年10月13日 11:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/13 11:04
下山する鉱山道方面は視界良好
鉱山道分岐までは、ガレ場ザレ場が続きます。
足元注意ですが、山道が不明瞭なのでそちらの方が要注意。
天気が良すぎて?ライチョウさんは出てきてくれませんでした。
2018年10月13日 11:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/13 11:23
鉱山道分岐までは、ガレ場ザレ場が続きます。
足元注意ですが、山道が不明瞭なのでそちらの方が要注意。
天気が良すぎて?ライチョウさんは出てきてくれませんでした。
足元と行き先注意です。
2018年10月13日 11:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/13 11:35
足元と行き先注意です。
でも景色は最高で
2018年10月13日 11:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
10/13 11:39
でも景色は最高で
すべてひとりじめ〜
2018年10月13日 11:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
10/13 11:44
すべてひとりじめ〜
!!
2018年10月13日 11:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/13 11:46
!!
樹林帯に向けて下っていきます
2018年10月13日 11:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/13 11:52
樹林帯に向けて下っていきます
途中の水場
うまい水ポイント
2018年10月13日 12:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/13 12:07
途中の水場
うまい水ポイント
数度の徒渉箇所あり
徒渉時に行き先を見失わないよう注意
2018年10月13日 12:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/13 12:20
数度の徒渉箇所あり
徒渉時に行き先を見失わないよう注意
高度を下げてくると、紅葉の盛りです
2018年10月13日 12:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
10/13 12:39
高度を下げてくると、紅葉の盛りです
あとは、樹林帯をひたすら下ります
途中の山道は狭く、谷側に傾斜しているので、かなり気を使います
2018年10月13日 13:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/13 13:12
あとは、樹林帯をひたすら下ります
途中の山道は狭く、谷側に傾斜しているので、かなり気を使います
最後に瀬戸川の架橋
毎年10月中旬には撤去されるとのこと。
10/14以降は要確認です。
2018年10月13日 13:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/13 13:57
最後に瀬戸川の架橋
毎年10月中旬には撤去されるとのこと。
10/14以降は要確認です。
瀬戸川を渡河後は、木道が多く歩きやすいですが、湿っているのでスリップ注意
2018年10月13日 14:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/13 14:28
瀬戸川を渡河後は、木道が多く歩きやすいですが、湿っているのでスリップ注意
左側には蓮華温泉ロッジ、右方面にはロッジと外湯の湯気
2018年10月13日 14:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/13 14:34
左側には蓮華温泉ロッジ、右方面にはロッジと外湯の湯気
蓮華温泉ロッジに到着
2018年10月13日 14:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/13 14:40
蓮華温泉ロッジに到着
下山時の駐車場利用は5割程度。
丸っと一日しずかーな山行でした(^^)/
きょうも無事に下山できました。ありがとうございます!!
2018年10月13日 14:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/13 14:49
下山時の駐車場利用は5割程度。
丸っと一日しずかーな山行でした(^^)/
きょうも無事に下山できました。ありがとうございます!!

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 保険証 時計 サングラス タオル カメラ

感想

白馬大池経由で白馬岳を目指すコースを登りたくて、蓮華温泉まで足をのばしました。
結果的に早朝から登れて、絶景を堪能することができ、大満足の山行となりました。
距離は20km、単純標高差は1500mですが、比較的アップダウンが少ないので、日帰りの長距離遠征でもなんとかクリアできたという感じ。
やっぱりゆっくりと温泉泊がいいですね。
今度は、猿倉から三山経由で縦走してみたいと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:900人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら