ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1615581
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

丹生山系・屏風川流域 尾根歩き多めの日^^

2018年10月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:08
距離
8.7km
登り
460m
下り
459m

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
1:15
合計
5:10
9:00
26
神戸電鉄 大池駅
10:41
10:47
27
11:14
11:19
5
11:24
11:30
41
12:11
13:00
39
13:39
13:48
22
14:10
神戸電鉄 大池駅
三菱雪稜クラブOB会 10月第1回例会です。
一般参加させていただき、いつも感謝です。
本日も初参加ゲストを含め、大人数でにぎやかな山歩きとなりました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス 神戸電鉄 大池駅集合
大池駅。
Mさんに見送られて元気よく出発です。
Mさん、送り込んでくれた彼はとても良い青年でしたよ。(t)
爽やか高校生でしたね。素敵な山男になりそうで楽しみ楽しみ(*^^)v(u)
3
大池駅。
Mさんに見送られて元気よく出発です。
Mさん、送り込んでくれた彼はとても良い青年でしたよ。(t)
爽やか高校生でしたね。素敵な山男になりそうで楽しみ楽しみ(*^^)v(u)
18名+1匹の大所帯です。
この人数、ギネスに申請したら、絶対「新記録認定」になると思う。うん。(t)
2
18名+1匹の大所帯です。
この人数、ギネスに申請したら、絶対「新記録認定」になると思う。うん。(t)
この階段から廃寺道に取り付きます。(t)
この階段から廃寺道に取り付きます。(t)
空が近くて気持ちよい尾根道です。(t)
2
空が近くて気持ちよい尾根道です。(t)
南尾根から中俣平へ(u)
2018年10月14日 09:57撮影
10/14 9:57
南尾根から中俣平へ(u)
歩く傍にテイショウ草が咲いていました。
繊細な秋らしい野草です(u)
2018年10月14日 10:09撮影
3
10/14 10:09
歩く傍にテイショウ草が咲いていました。
繊細な秋らしい野草です(u)
木漏れ日のスポットライトの場所に雪稜クラブの赤いポイントマークがぶら下がっています(u)

山でこの赤札を見かけたら、ホッとするから不思議です。(t)
2018年10月14日 10:16撮影
2
10/14 10:16
木漏れ日のスポットライトの場所に雪稜クラブの赤いポイントマークがぶら下がっています(u)

山でこの赤札を見かけたら、ホッとするから不思議です。(t)
中俣谷B沢を横切り杉林を登り黒甲越東道へ
総勢18名テクテク(u)

大きい画像で見たら・・・
アリの行列!?笑 (t)
2018年10月14日 10:19撮影
10/14 10:19
中俣谷B沢を横切り杉林を登り黒甲越東道へ
総勢18名テクテク(u)

大きい画像で見たら・・・
アリの行列!?笑 (t)
古道の趣を感じる黒甲越東道(u)

至る所で歴史を感じますね。(t)
2018年10月14日 10:20撮影
10/14 10:20
古道の趣を感じる黒甲越東道(u)

至る所で歴史を感じますね。(t)
スギの木も、行列も
「まっすぐ」。(t)
1
スギの木も、行列も
「まっすぐ」。(t)
鰻の手池の上部辺りです。モトクロスバイクが通らないと静かな山道なんですよ(u)
2018年10月14日 10:34撮影
2
10/14 10:34
鰻の手池の上部辺りです。モトクロスバイクが通らないと静かな山道なんですよ(u)
センブリの花が秋の彩り(u)

きれい!(t)
2018年10月14日 10:38撮影
3
10/14 10:38
センブリの花が秋の彩り(u)

きれい!(t)
野菊も移ろい田舎菊が咲き秋本番(u)

和む^^(t)
2018年10月14日 10:40撮影
10/14 10:40
野菊も移ろい田舎菊が咲き秋本番(u)

和む^^(t)
きのこ盛り〜(u)

ぎゅうぎゅう詰め、将棋倒し^^;(t)
2018年10月14日 10:41撮影
2
10/14 10:41
きのこ盛り〜(u)

ぎゅうぎゅう詰め、将棋倒し^^;(t)
西尾根経由で大日地蔵へ・・
2018年10月14日 10:49撮影
10/14 10:49
西尾根経由で大日地蔵へ・・
右俣谷は、癒しの谷です。
1
右俣谷は、癒しの谷です。
右俣谷b、d沢出合広場に到着。ほっと休憩したくなる場所です(u)

おやつ食べて、小休止しました。(t)
2018年10月14日 11:17撮影
10/14 11:17
右俣谷b、d沢出合広場に到着。ほっと休憩したくなる場所です(u)

おやつ食べて、小休止しました。(t)
小休憩の後、古倉山を目指して出発(u)

きれいわぁ〜(t)
2018年10月14日 11:17撮影
1
10/14 11:17
小休憩の後、古倉山を目指して出発(u)

きれいわぁ〜(t)
谷はしっとりだけど、尾根道は明るくさわやかです。(t)
1
谷はしっとりだけど、尾根道は明るくさわやかです。(t)
オフロードバイクのグループも休憩中(u)
この後、同じ道を登ってきていましたが・・・
2018年10月14日 11:21撮影
10/14 11:21
オフロードバイクのグループも休憩中(u)
この後、同じ道を登ってきていましたが・・・
あらら・・・
倒木で塞がっています。

我々は乗り越えて進みます。
えらいこっちゃ。
毎度のこっちゃ。(t)
2018年10月14日 11:25撮影
1
10/14 11:25
倒木で塞がっています。

我々は乗り越えて進みます。
えらいこっちゃ。
毎度のこっちゃ。(t)
大日地蔵

見守ってくださって、ありがとうございます。(t)
2018年10月14日 11:30撮影
2
10/14 11:30
大日地蔵

見守ってくださって、ありがとうございます。(t)
右俣谷上流へと降りていきます(u)
2018年10月14日 11:55撮影
1
10/14 11:55
右俣谷上流へと降りていきます(u)
光が透ける!(t)
1
光が透ける!(t)
谷筋にアケボノソウが咲いていて嬉々と撮影会モードになる(u)

4枚花弁もありました。
撮影も観察も楽しいです。(t)
2018年10月14日 12:00撮影
4
10/14 12:00
谷筋にアケボノソウが咲いていて嬉々と撮影会モードになる(u)

4枚花弁もありました。
撮影も観察も楽しいです。(t)
ひっそりとした谷筋に朽ちかけた倒木。
存在感あります(u)

自然のままの風景を楽しめるのが、この山域の魅力です。(t)
2018年10月14日 12:00撮影
1
10/14 12:00
ひっそりとした谷筋に朽ちかけた倒木。
存在感あります(u)

自然のままの風景を楽しめるのが、この山域の魅力です。(t)
流れでえぐられた岩肌が、部分的に緑色だぁ^^(t)

さて、川魚観察中の青年がこっそり写っています。どこでしょうか?
2
流れでえぐられた岩肌が、部分的に緑色だぁ^^(t)

さて、川魚観察中の青年がこっそり写っています。どこでしょうか?
谷も後ろ姿も渋い!!(u)
2018年10月14日 12:08撮影
1
10/14 12:08
谷も後ろ姿も渋い!!(u)
渋い茸も(u)
2018年10月14日 12:09撮影
1
10/14 12:09
渋い茸も(u)
そして収穫したキノコはこちら^^
左、ショウゲンジと右、ムラサキアブラシメジモドキ。
可食です^^(t)
1
そして収穫したキノコはこちら^^
左、ショウゲンジと右、ムラサキアブラシメジモドキ。
可食です^^(t)
中俣平でランチ。
収穫したての「ムラサキアブラシメジモドキ」が、さっそくお味噌汁になります^^
3
中俣平でランチ。
収穫したての「ムラサキアブラシメジモドキ」が、さっそくお味噌汁になります^^
じゃーん、出来上がり!!
でも、湯気で真っ白ですね・涙。
おいしそうにできたのに・・・(t)
2
じゃーん、出来上がり!!
でも、湯気で真っ白ですね・涙。
おいしそうにできたのに・・・(t)
いいにおいがするよ〜。
7
いいにおいがするよ〜。
出発です。
屏風川の流れは、どこを切り取ってもきれいです。
4
出発です。
屏風川の流れは、どこを切り取ってもきれいです。
こんなところを歩けるなんて、贅沢ですね^^V
こんなところを歩けるなんて、贅沢ですね^^V
茸家族(u)
2018年10月14日 12:50撮影
2
10/14 12:50
茸家族(u)
茸家族・2
大文字草の楽園(u)
大水に耐えて健気に優雅に咲き誇っていました
2018年10月14日 12:56撮影
2
10/14 12:56
大文字草の楽園(u)
大水に耐えて健気に優雅に咲き誇っていました
マッチ棒のような葯の朱色が綺麗です(u)
2018年10月14日 12:58撮影
1
10/14 12:58
マッチ棒のような葯の朱色が綺麗です(u)
大文字模様の岩壁。10月の風物詩です(u)

岩の苔も見事でした。(t)
2018年10月14日 12:58撮影
1
10/14 12:58
大文字模様の岩壁。10月の風物詩です(u)

岩の苔も見事でした。(t)
キラッキラの川面を味わいながら歩きます。(t)
キラッキラの川面を味わいながら歩きます。(t)
峠の小道から中俣谷経由で天が辻へ戻ります(u)
2018年10月14日 13:18撮影
1
10/14 13:18
峠の小道から中俣谷経由で天が辻へ戻ります(u)
小滝の先をゆく。
2
小滝の先をゆく。
ジャブジャブではなく、ひょいひょいと渡ります(u)

そうなんです。いつも思います。
Mさんって、バランス感覚すごくいい。(t)
2018年10月14日 13:21撮影
10/14 13:21
ジャブジャブではなく、ひょいひょいと渡ります(u)

そうなんです。いつも思います。
Mさんって、バランス感覚すごくいい。(t)
new長靴でジャブジャブ渡渉するOさん
気持ちよさげ〜(u)

エエ歳して、「うれしがり」ですね・苦笑
わざわざ川の中を歩きます。(t)

もっとエエ歳の嬉しがりも(^^ゞ
この山域は長靴がいいのデス
足元からもエネチャージできます!(u)

2018年10月14日 13:21撮影
2
10/14 13:21
new長靴でジャブジャブ渡渉するOさん
気持ちよさげ〜(u)

エエ歳して、「うれしがり」ですね・苦笑
わざわざ川の中を歩きます。(t)

もっとエエ歳の嬉しがりも(^^ゞ
この山域は長靴がいいのデス
足元からもエネチャージできます!(u)

本日最後の渡渉を楽しんで。
本日最後の渡渉を楽しんで。
滝口を歩くurabitoさん。
屏風川流域を、今日も満喫しました。
2
滝口を歩くurabitoさん。
屏風川流域を、今日も満喫しました。
おまけ
京風!?「ムラサキアブラシメジモドキの白みそ仕立て」
感想欄にレシピ(?)付き^^(t)
7
おまけ
京風!?「ムラサキアブラシメジモドキの白みそ仕立て」
感想欄にレシピ(?)付き^^(t)

感想

10月第一回の屏風川流域歩きは秋晴れの好天気です。
本日の参加者は18名と一匹。姫路からの方と高校生が初参加してくださいました。遠くからの参加有難うございます。

予定コースは廃寺道〜南尾根〜中俣平〜黒甲越東道〜西尾根〜大日地蔵〜古倉山〜右俣平〜天下辻で尾根歩きと谷筋歩きを楽しめ、願わくは茸もという秋モード歩きです。

沢の水量も程ほどで皆さん、渡渉も難なくクリア。数か所の倒木もがけ崩れも慣れたものです。
古倉山をスルーして、そのまま谷筋を下ったのですが・・・アケボノソウなどがひっそりと咲く、なかなかgoodな谷でした。
いつも、いろんなものに誘惑されながら最後尾を歩く私ですが、今日も皆さんと一緒に楽しい山遊びを満喫でき感謝です。お疲れ様でした。

【ムラサキアブラシメジモドキの白みそ仕立て】
◎材料
・ムラサキアブラシメジモドキ・・・あるだけ(この日は大小8本ほど使いました)
・ハナビラニカワタケ・・・あるだけ(この日は手のひらに半分ほど)
・うす揚げ・・・ちょびっと
・わかめ・・・適量
・白みそ・・・ちょびっと
・水・・・400cc(2人分)
・酒・・・ほんのちょっと

◎作り方
1.キノコは土や落ち葉を洗い落とし、薄い塩水に10分ほどつけておきます。
(虫が入っていたら出てきます。そのまま食べても害はないそうですが^^;)
2.鍋に水を入れ、みそとわかめ以外の材料を全て入れます。
3.火にかけて、沸騰後3分ほどで火を止めてから、みそを入れます。
4.わかめを入れます。おわり、簡単^^V

◎感想
ムラサキアブラシメジモドキは、とにかくよい出汁が出ると教えてもらいました。
地元の方は、お鍋や汁物で味わうそうです。
今回、私もカツオや昆布などから、出汁は取っていません。
キノコを水から煮込んだだけです。
さて、初めて食べたのですが、お味は・・・?

うわぁ〜、何これ!!

感動しました。今まで口にしたことのない味でした。
おいしい!
昆布やカツオ、シイタケなどの出汁とは全然違う、初めて出会った出汁の味です。
文章では表現できないのが残念ですが、とにかく旨みが濃いのです。
びっくりするぐらいおいしかったです。
旨味の国に生まれてよかった^^
(ただお椀の中、紫色のキノコ本体は抜け殻。味はありませんでした・笑)

今まで色鮮やかなキノコは毒キノコだと思っていましたが、ムラサキアブラシメジモドキだけは、偏見を捨てた方がいいです。

それでも、キノコ判別の自己判断はやっぱり怖いですよね。
収穫時は、ベテランの方と一緒がいいと思います。



最後になりましたが、同行してくださったメンバーの皆さん、いつもありがとうございます。
今回も楽しい山歩きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら