記録ID: 1616103
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田
八甲田大岳 酸ヶ湯逆打ち宮様コース
2018年10月14日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp59cfb65cb718d2a.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:55
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 874m
- 下り
- 870m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:36
- 休憩
- 2:17
- 合計
- 6:53
距離 13.2km
登り 877m
下り 890m
13:05
ゴール地点
天候 | 快晴♪♪気温が下がり空気が澄んでました^_^ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1時下山時は勿論の満車120%でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
ぬかるみ多数 木道は破損気味で滑るところ多数 |
その他周辺情報 | 温泉沢山あります |
写真
下毛無で一休み♪
初のゲーター♪♪これ凄く良いですねーー!
まずポカポカ暖かく気持ちがいい!
夏は暑いか...
この汚れ見てわかるように、しっかりガード!!がしがしあるけます♪
見た目も出来る人はっぽくないですか?(笑)
初のゲーター♪♪これ凄く良いですねーー!
まずポカポカ暖かく気持ちがいい!
夏は暑いか...
この汚れ見てわかるように、しっかりガード!!がしがしあるけます♪
見た目も出来る人はっぽくないですか?(笑)
感想
酸ヶ湯からの大岳周回ルート!
今回は井戸岳、赤倉岳をたした
宮様ルートに挑戦してみましたーー♪
13キロに7時間!!
累積標高は以外に低く1100!!
岩木山よりは全然楽チン...
が!しかし!つかれたーーー(笑)
と、まーー疲れるのは当たり前とし
今回の山行!
今までで一番のお天気空気だったかと!!
見るの山見る景色が鮮明♪眺望♪
最高の八甲田登山でしたーーー!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:432人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する