記録ID: 1618417
全員に公開
ハイキング
北陸
冠岳、浄法寺山、丈競山 浄法寺青少年旅行村〜
2018年10月16日(火) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:50
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 948m
- 下り
- 939m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場下の管理棟で登山届提出、その横からつつじが原コ−スと急登コ−スの道が始まります。 急登コ−スの下山、つつじが原コ−スしし岩上部の岩道は注意です。 距離10.3km、累積標高差750m エネルギ−定数 19.0 消費cal 1220kcal 難易度 a、上記注意部分はb、c |
その他周辺情報 | たけくらべの湯¥500 |
写真
感想
天気予報は晴れのち曇りなので白山麓の山に軽く行って来ようと出ましたが金沢や松任上空は黒い雨雲が溜まり路面の濡れている所もありました。
白峰まで行くと空はいく分明るくなりましたが頭にガスをかぶる山も見られたので天気は良い方の福井側に向かいました。谷トンネルを抜けると明るかったので当たりでした。
岩屋観音から水無山へ向かう事にしましたが水無山の入口は草藪でした。
後は・・・・
一度行ったことのある冠岳、浄法寺山は外れは無いので向かいました。
調べると10年ぶりで記憶の薄い所もありました。
浄法寺山山頂はこんなに展望があったのかなと来て良かったと思わせられました。
高平山は向かいの県境線から見ても格好良いですがここから見ても良かったです。
残雪時に歩いてみたいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:785人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは、hokekyoさん。
情報ありがとうございます。
木材が朽ちてきていたので心配しておりました。
水無山はヤブヤブでしたか。w
2回位登ったことがありますが難儀した覚えがあります。
「鷲ケ岳」は30枚目の写真「雨置、杓子、反射板の尾根」の尾根をたどった先のピークです。
50枚目の写真は冠岳展望台からの南西方向山ですから、三角点650.2辺りではないでしょうか。
7枚目表示板にツツジが原の西h746mが「池ノ谷山」と思われます。
ご存知かと思いますが、龍ヶ鼻ダムから少し走ると「じょんころ広場」があり、丈競山〜浄法寺山〜冠岳手前より下って榿ノ木谷林道を歩き周回できます。ではまた。
好天を求めて谷峠を越えましたが行き先が決まっていなかったので岩屋観音を目指しました。福井の上杉喜寿著「白山」昭和61年発刊を読んだことが有り丸岡の豊原寺からの白山禅定道があったと書かれていたと思います。
それがあったので岩屋観音がその中の行場であった様で一度行ってみたいと思っていました。そこには大岩が有りました。修験の行場らしく感じました。
この本はもう一度読み直したいと思います。
丈競山は坂井市の山になるのでしょうか丈競小屋修理と力が入っていますね。
今度はじょんころ広場からも歩きたいと思います。
また宜しくお願い致します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する