ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1618417
全員に公開
ハイキング
北陸

冠岳、浄法寺山、丈競山 浄法寺青少年旅行村〜

2018年10月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:50
距離
10.4km
登り
948m
下り
939m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
1:12
合計
5:36
9:42
32
10:14
10:14
19
しし岩
10:33
10:33
6
10:39
10:39
14
びんつけ地蔵
10:53
10:58
10
11:08
11:08
42
見晴し岩
11:50
12:00
24
12:24
13:00
29
13:29
13:35
45
14:20
14:35
43
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
浄法寺山青少年旅行村P
コース状況/
危険箇所等
駐車場下の管理棟で登山届提出、その横からつつじが原コ−スと急登コ−スの道が始まります。
急登コ−スの下山、つつじが原コ−スしし岩上部の岩道は注意です。

距離10.3km、累積標高差750m
エネルギ−定数 19.0
消費cal 1220kcal
難易度 a、上記注意部分はb、c
その他周辺情報 たけくらべの湯¥500
野向のコスモス畑
群生
2018年10月16日 07:44撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/16 7:44
野向のコスモス畑
群生
岩屋観音の大杉
2018年10月16日 08:27撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
10/16 8:27
岩屋観音の大杉
2018年10月16日 08:30撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
10/16 8:30
大岩
2018年10月16日 08:32撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/16 8:32
大岩
2018年10月16日 08:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
10/16 8:38
物凄い形相
2018年10月16日 08:41撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
10/16 8:41
物凄い形相
浄法寺山青少年旅行村Pに来ました
この時点で冠岳直登コ−ス入口をみていない
2018年10月16日 09:40撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/16 9:40
浄法寺山青少年旅行村Pに来ました
この時点で冠岳直登コ−ス入口をみていない
横の階段を上がります
2018年10月16日 09:47撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/16 9:47
横の階段を上がります
岩登りゲレンデの黒岩
2018年10月16日 09:57撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/16 9:57
岩登りゲレンデの黒岩
本当は向こうの冠岳直登コ−スを行こうと思っていたのだが入り口が分からなかった
2018年10月16日 10:01撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/16 10:01
本当は向こうの冠岳直登コ−スを行こうと思っていたのだが入り口が分からなかった
黒岩
2018年10月16日 10:04撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/16 10:04
黒岩
しし岩
2018年10月16日 10:11撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/16 10:11
しし岩
しし岩から上はしばらく岩を歩きます
こんなに岩ゴロだったか記憶にない
2018年10月16日 10:14撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/16 10:14
しし岩から上はしばらく岩を歩きます
こんなに岩ゴロだったか記憶にない
アンテナの立っているのが鷲ヶ岳?
2018年10月16日 10:21撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/16 10:21
アンテナの立っているのが鷲ヶ岳?
福井平野
池ノ谷山左に吉野ヶ岳、文殊山
2018年10月16日 10:30撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/16 10:30
福井平野
池ノ谷山左に吉野ヶ岳、文殊山
びんつけ地蔵
2018年10月16日 10:35撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/16 10:35
びんつけ地蔵
九頭竜の主・黒竜は、、、、、
2018年10月16日 10:35撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/16 10:35
九頭竜の主・黒竜は、、、、、
福井市西の山地は?
2018年10月16日 10:40撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/16 10:40
福井市西の山地は?
刈払われています
11/4 浄法寺山紅葉祭り があるそうです
2018年10月16日 10:45撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/16 10:45
刈払われています
11/4 浄法寺山紅葉祭り があるそうです
冠岳到着
2018年10月16日 10:50撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
10/16 10:50
冠岳到着
見晴らし岩より
前方の浄法寺山
2018年10月16日 11:05撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/16 11:05
見晴らし岩より
前方の浄法寺山
九頭竜川対岸
吉野ヶ岳、剣ヶ岳、大佛寺山などが見えます
2018年10月16日 11:06撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/16 11:06
九頭竜川対岸
吉野ヶ岳、剣ヶ岳、大佛寺山などが見えます
細かなブナ林がある
2018年10月16日 11:33撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
10/16 11:33
細かなブナ林がある
あと10分
2018年10月16日 11:37撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/16 11:37
あと10分
2018年10月16日 11:43撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
10/16 11:43
浄法寺山山頂
2018年10月16日 11:47撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
10/16 11:47
浄法寺山山頂
菅倉山左に小松ド-ム
2018年10月16日 11:49撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
10/16 11:49
菅倉山左に小松ド-ム
奥に小大日、大日、越前甲
2018年10月16日 11:49撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
10/16 11:49
奥に小大日、大日、越前甲
岩屋川左岸に水無山
2018年10月16日 11:49撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
10/16 11:49
岩屋川左岸に水無山
雨置、杓子、反射板の尾根
2018年10月16日 11:49撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
10/16 11:49
雨置、杓子、反射板の尾根
福井平野
2018年10月16日 11:50撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/16 11:50
福井平野
丈競山
左奥は富士写ヶ岳
2018年10月16日 11:54撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
10/16 11:54
丈競山
左奥は富士写ヶ岳
高平山と奥の大日、小大日
2018年10月16日 12:01撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/16 12:01
高平山と奥の大日、小大日
九頭竜川河口方面
2018年10月16日 12:05撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/16 12:05
九頭竜川河口方面
南丈競山
2018年10月16日 12:08撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/16 12:08
南丈競山
丈競山到着
2018年10月16日 12:23撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/16 12:23
丈競山到着
火燈山、小倉谷山、富士写ヶ岳
2018年10月16日 12:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
10/16 12:24
火燈山、小倉谷山、富士写ヶ岳
刈り払いされている2方がおいでました
小屋の修理をするので荷揚げの資材置場という事でした
2018年10月16日 12:25撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/16 12:25
刈り払いされている2方がおいでました
小屋の修理をするので荷揚げの資材置場という事でした
浄法寺山
2018年10月16日 12:25撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/16 12:25
浄法寺山
高平山、三俣山、大日山
2018年10月16日 12:26撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
10/16 12:26
高平山、三俣山、大日山
龍ヶ鼻ダム・じょんのび広場方面
2018年10月16日 12:46撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/16 12:46
龍ヶ鼻ダム・じょんのび広場方面
帰ります
2018年10月16日 12:52撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/16 12:52
帰ります
2018年10月16日 13:04撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/16 13:04
高平山
2018年10月16日 13:10撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
10/16 13:10
高平山
2018年10月16日 13:10撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/16 13:10
2018年10月16日 13:14撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/16 13:14
2018年10月16日 13:14撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/16 13:14
富士写ヶ岳の方位盤には手前の山は大葉山となっていた
2018年10月16日 13:30撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
10/16 13:30
富士写ヶ岳の方位盤には手前の山は大葉山となっていた
冠岳に戻る
この小さな笹は、、ユアネイム?
2018年10月16日 14:31撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/16 14:31
冠岳に戻る
この小さな笹は、、ユアネイム?
冠岳展望台
南西方向です
池ノ谷山ではなく△650.3峰
2018年10月16日 14:34撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
10/16 14:34
冠岳展望台
南西方向です
池ノ谷山ではなく△650.3峰
下は浄法寺川?
2018年10月16日 14:35撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/16 14:35
下は浄法寺川?
黒岩が見える
2018年10月16日 14:36撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/16 14:36
黒岩が見える
2018年10月16日 14:36撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/16 14:36
2018年10月16日 14:36撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/16 14:36
下の大地まで急降下です
2018年10月16日 14:37撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/16 14:37
下の大地まで急降下です
急なのでつまずかない事!
一歩一歩確実に下りる事!
2018年10月16日 14:42撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/16 14:42
急なのでつまずかない事!
一歩一歩確実に下りる事!
おつかれさま
2018年10月16日 15:11撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/16 15:11
おつかれさま
清水小場のここに出ました
2018年10月16日 15:12撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/16 15:12
清水小場のここに出ました
案内板は管理棟から入った所に有りました
2018年10月16日 15:14撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/16 15:14
案内板は管理棟から入った所に有りました
駐車場下にある管理棟で登山届を出すことになっています
2018年10月16日 15:16撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/16 15:16
駐車場下にある管理棟で登山届を出すことになっています
撮影機器:

感想

 天気予報は晴れのち曇りなので白山麓の山に軽く行って来ようと出ましたが金沢や松任上空は黒い雨雲が溜まり路面の濡れている所もありました。
 白峰まで行くと空はいく分明るくなりましたが頭にガスをかぶる山も見られたので天気は良い方の福井側に向かいました。谷トンネルを抜けると明るかったので当たりでした。
 岩屋観音から水無山へ向かう事にしましたが水無山の入口は草藪でした。
 後は・・・・
一度行ったことのある冠岳、浄法寺山は外れは無いので向かいました。
 調べると10年ぶりで記憶の薄い所もありました。
浄法寺山山頂はこんなに展望があったのかなと来て良かったと思わせられました。
高平山は向かいの県境線から見ても格好良いですがここから見ても良かったです。
残雪時に歩いてみたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:742人

コメント

南丈競山小屋の修理が始まりますね。
こんにちは、hokekyoさん。
情報ありがとうございます。
木材が朽ちてきていたので心配しておりました。
水無山はヤブヤブでしたか。w
2回位登ったことがありますが難儀した覚えがあります。
「鷲ケ岳」は30枚目の写真「雨置、杓子、反射板の尾根」の尾根をたどった先のピークです。
50枚目の写真は冠岳展望台からの南西方向山ですから、三角点650.2辺りではないでしょうか。
7枚目表示板にツツジが原の西h746mが「池ノ谷山」と思われます。
ご存知かと思いますが、龍ヶ鼻ダムから少し走ると「じょんころ広場」があり、丈競山〜浄法寺山〜冠岳手前より下って榿ノ木谷林道を歩き周回できます。ではまた。
2018/10/17 19:45
conpasuさんありがとうございます。
 好天を求めて谷峠を越えましたが行き先が決まっていなかったので岩屋観音を目指しました。福井の上杉喜寿著「白山」昭和61年発刊を読んだことが有り丸岡の豊原寺からの白山禅定道があったと書かれていたと思います。
 それがあったので岩屋観音がその中の行場であった様で一度行ってみたいと思っていました。そこには大岩が有りました。修験の行場らしく感じました。
この本はもう一度読み直したいと思います。

 丈競山は坂井市の山になるのでしょうか丈競小屋修理と力が入っていますね。
今度はじょんころ広場からも歩きたいと思います。
 また宜しくお願い致します。
2018/10/17 22:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら