記録ID: 1618902
全員に公開
ハイキング
道東・知床
雌阿寒岳・阿寒富士【阿寒湖コース】
2018年10月17日(水) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:51
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 543m
- 下り
- 394m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 5:49
距離 8.4km
登り 618m
下り 435m
13:56
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(結果)HUAWEの最新機種だと消費電力を抑えるためにログが中断して途切れるそうです。 Ihttps://sites.google.com/site/yamarecomapandroid/help/keep_gps_logging 【林道情報】 国道から登山口に向かうフレベツ林道は5kmくらいありますが、気が抜けません! 飛び出している大石や雨裂が走り、車底部の接触や雨裂に脱輪しないよう注意しましょう。 慎重に走ればプリウスでも大丈夫でした。 駐車場は登山口手前に15台くらいは停められる整地した場所があります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所は特別ありません。山頂付近のザレバもペンキやピンクテープ、ロープがほぼ完璧に整備されていました。 |
その他周辺情報 | 【モール温泉】 しほろ温泉プラザ緑風(道の駅しほろ温泉内) 日帰り入浴は大人500円、11:00〜22:00 http://www.shihoro-spa.co.jp/ |
写真
感想
何度も登っている雌阿寒岳ですが、今回は未踏の阿寒湖コースから入山しました。
まず国道から雌阿寒岳登山口の案内板を目印にフレベツ林道を約5キロほど走りますが、急カーブ手前辺りから凸凹が出始め、やがて落ち葉に隠れた雨裂が走っていました。車高の低いプリウスなので、かなり慎重に脱輪だけはしないように走行しました。
幸い一度も腹を擦らずに登山口に着きましたが、登山前から疲れました(笑)
このルートは全体的に緩やかな登りです。薄暗い針葉樹の原生林からダケカンバやナナカマドなどの林相に変わり、ハイマツのトンネルから活火山独特のザレバを硫黄臭の中を行く、とても面白いコースでした。
昔は硫黄を採掘していたそうです。
特に剣ヶ峰が見えてからのワクワクと振り返った時の阿寒湖・雄阿寒岳の絶景は他のコースでは味わえないものでした。
この日は天気が良く、阿寒富士の背後にキラキラ光る太平洋が印象的でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:739人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する