記録ID: 1618975
全員に公開
ハイキング
甲信越
巻機山 ピストン 雨降り山行で手がかじかんだに!
2018年10月17日(水) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,354m
- 下り
- 1,353m
天候 | 曇りから雨 10時位から曇り時々晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口に登山ポストあり 五合目位から粘土質の土が滑りやすく下山時3、4回こけてしまった。 |
その他周辺情報 | 前日車中泊 南魚沼雪あかり |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
タオル
ストック
熊鈴
|
---|---|
備考 | これから寒くなるので防寒手袋ないしは防水手袋必須 手がかじかんで19日現在まだ指がヒリヒリするに |
感想
本来は本日皇海山へ行く予定だったが栗原川林道が通りずらいと聞いたのでパンクも怖いし無理に行く必要ないとして計画変更し18日の日光白根山に近い巻機山をチョイスし関越自動車道塩沢石田IC近くの前泊の道の駅 南魚沼雪あかりへ
17日朝食後30分程で桜坂駐車場到着、準備して6時井戸尾根コーススタート
曇り空で雨が気掛かりだが三合目辺りから小雨がポツポツ、雨具は着用しなかったが五合目手前から雨足強まり雨具着用したが手袋が防水でなく手がかじかんできました。
六合目辺りからニセ巻機山が見えるが立派な山容は巻機山山頂と思ってしまいます。
急坂を登り九合目過ぎ前巻機山(ニセ巻機山)から避難小屋過ぎ巻機山山頂へ
草原のようななだらかな山頂で牛ヶ岳へも行きたかったのですが寒いし手が痛く諦め下山、粘土状の土で何回か滑りながらも昼過ぎ無事桜坂駐車場に到着
明日の日光白根山に向け関越自動車道塩沢石田IC〜沼田IC下車 道の駅尾瀬かたしなへ 今年7月オープンしたばかりでめちゃ綺麗で売店、食堂、足湯、明るく快適なトイレと尾瀬方面の往復には立寄りオススメ
明日は晴れますように
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:737人
あの登山道を山頂まで‼︎凄いです😳健脚‼︎
18日5時ごろから登って、ずっといい天気で来て良かったです。
ちなみに駐車場にトイレあります。コンクリートのしっかりした小さな建物でしたよ~。
hiro684さん
ご投稿ありがとうございます。
井戸尾根はメインコースで4時間程で登れましたので
標準より少し早い程で私は決して健脚ではありません。
ヌクビ沢や天狗尾根を登る方なら健脚と言えるでしょうが
今日のような雨降りや寒い季節は上級者の世界だと思います。
トイレは手前の駐車場にありましたが見落としていました。
18日は日光白根山に登りこちらもいい天気でしたよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する