ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1621031
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

比婆山 〜Sさんと紅葉を満喫(^O^)〜

2018年10月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
よしP その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:15
距離
12.0km
登り
772m
下り
769m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:52
休憩
1:22
合計
7:14
9:56
9:59
46
10:45
10:53
22
11:41
12:39
22
13:01
13:06
16
13:22
13:23
45
14:08
14:11
3
14:14
14:14
6
14:20
14:20
0
14:20
14:20
14
14:41
14:41
59
15:40
15:40
5
15:45
15:46
45
16:31
16:31
3
16:34
ゴール地点
 立烏帽子〜御陵のGPSがとんでましたが、たっぷり時間をかけて比婆山の秋景色を満喫しました。特に立烏帽子から池の段にかけてのホツツジのレッドカーペットやブナの黄葉は大変綺麗でした(^O^)。
天候 晴れ 時々 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「ひろしま県民の森」公園センター(広島県庄原市西城町油木156-14番地)Pに駐車。【東広島市西条町から尾道自動車道:三良坂IC〜中国自動車道:三次東IC〜庄原IC経由にて約2時間半】
コース状況/
危険箇所等
道標も含め、よく整備されています。
その他周辺情報 「ひろしま県民の森」で日帰り入浴できます。
9:20 Sさんと紅葉をお目当てに「ひろしま県民の森」に出かけました。公園センター近くの滝。流音が心地よい(^O^)。
2018年10月20日 09:05撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/20 9:05
9:20 Sさんと紅葉をお目当てに「ひろしま県民の森」に出かけました。公園センター近くの滝。流音が心地よい(^O^)。
県民の森から展望園地への入口にシラヤマギクかな?
2018年10月20日 09:17撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/20 9:17
県民の森から展望園地への入口にシラヤマギクかな?
9:23 麓の紅葉はまだ早いようですが、グリーンもいい感じ。
2018年10月20日 09:23撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/20 9:23
9:23 麓の紅葉はまだ早いようですが、グリーンもいい感じ。
9:42 イノシシのような・・・。来年は私の干支。
2018年10月20日 09:42撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/20 9:42
9:42 イノシシのような・・・。来年は私の干支。
9:51 ゆっくりペースで展望園地(1,000M)。伊良谷(いらだに)山〜牛曳(うしびき)山の山並。去年は牛曳まで1周したなぁ〜。
2018年10月20日 09:51撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/20 9:51
9:51 ゆっくりペースで展望園地(1,000M)。伊良谷(いらだに)山〜牛曳(うしびき)山の山並。去年は牛曳まで1周したなぁ〜。
10:24 立烏帽子への尾根道に上がると黄葉がすすんでいました。。
2018年10月20日 10:24撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/20 10:24
10:24 立烏帽子への尾根道に上がると黄葉がすすんでいました。。
10:27 何でこうなったかなあ?
2018年10月20日 10:27撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/20 10:27
10:27 何でこうなったかなあ?
10:37 クマザサが広がり、中央奥に猫山が見えます。その更に右奥は多飯が辻(おおいがつじ)山?
2018年10月20日 10:37撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/20 10:37
10:37 クマザサが広がり、中央奥に猫山が見えます。その更に右奥は多飯が辻(おおいがつじ)山?
10:42 おやっ?老ブナの幹に何かついてるぞ。。
2018年10月20日 10:42撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/20 10:42
10:42 おやっ?老ブナの幹に何かついてるぞ。。
10:48 おおっ!大きなヒラタケ(と思う)がびっしり。。 
2018年10月20日 10:48撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/20 10:48
10:48 おおっ!大きなヒラタケ(と思う)がびっしり。。 
10:48 食べられるのかなあ。 ※国定公園のため採取禁止。
2018年10月20日 10:48撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/20 10:48
10:48 食べられるのかなあ。 ※国定公園のため採取禁止。
10:52 Sさんお手製の山杖。味があります。
2018年10月20日 10:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/20 10:52
10:52 Sさんお手製の山杖。味があります。
10:54 いいねぇ〜。このアレジメント。
2018年10月20日 10:54撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/20 10:54
10:54 いいねぇ〜。このアレジメント。
11:33 立烏帽子(たてえぼし)Pを経て、山頂を目指しています。上に行く程、紅葉が鮮やかになり。。
2018年10月20日 11:33撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/20 11:33
11:33 立烏帽子(たてえぼし)Pを経て、山頂を目指しています。上に行く程、紅葉が鮮やかになり。。
青空の元、ビューティフル(*'▽')❣❣
2018年10月20日 11:33撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/20 11:33
青空の元、ビューティフル(*'▽')❣❣
あざやか〜☆
2018年10月20日 11:34撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/20 11:34
あざやか〜☆
11:40 立烏帽子山頂の展望地より、お隣の竜王山を望む。山頂がハゲてるので分かりやすい。登山者の姿もよく見えました。
2018年10月20日 11:40撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/20 11:40
11:40 立烏帽子山頂の展望地より、お隣の竜王山を望む。山頂がハゲてるので分かりやすい。登山者の姿もよく見えました。
12:21 ここでお昼ごはん。東正面に猫山、その左に道後山など眺めながら、贅沢な時間。。去年はガスって見えなかった。
2018年10月20日 12:21撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/20 12:21
12:21 ここでお昼ごはん。東正面に猫山、その左に道後山など眺めながら、贅沢な時間。。去年はガスって見えなかった。
南側に福田頭(ふくだがしら)の山並。
2018年10月20日 12:26撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/20 12:26
南側に福田頭(ふくだがしら)の山並。
12:35 たっぷりお昼タイムを満喫後、山頂標識を通過。
2018年10月20日 12:35撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/20 12:35
12:35 たっぷりお昼タイムを満喫後、山頂標識を通過。
12:36 どんぐりの傘。
2018年10月20日 12:36撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/20 12:36
12:36 どんぐりの傘。
コマユミの実、ぷりっぷり。。
2018年10月20日 12:38撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/20 12:38
コマユミの実、ぷりっぷり。。
12:40 かろうじてリンドウ発見。
2018年10月20日 12:40撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/20 12:40
12:40 かろうじてリンドウ発見。
ここから真っ赤なホツツジ ロード。
2018年10月20日 12:42撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/20 12:42
ここから真っ赤なホツツジ ロード。
昨日、日本シリーズ進出を決めたカープのVロードのような。。カープファンの妄想が続いてます(笑)。
2018年10月20日 12:45撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/20 12:45
昨日、日本シリーズ進出を決めたカープのVロードのような。。カープファンの妄想が続いてます(笑)。
12:48 振り返って秋の立烏帽子。絵でも描いてみたい。。 
2018年10月20日 12:48撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/20 12:48
12:48 振り返って秋の立烏帽子。絵でも描いてみたい。。 
12:51 池の段に上ってます。
2018年10月20日 12:51撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/20 12:51
12:51 池の段に上ってます。
真っ赤〜。
2018年10月20日 12:53撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/20 12:53
真っ赤〜。
13:00 池の段より立烏帽子。Sさん撮影。分かりにくいですが、遥か遠くに伯耆大山も見えてます。
2018年10月20日 13:00撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
10/20 13:00
13:00 池の段より立烏帽子。Sさん撮影。分かりにくいですが、遥か遠くに伯耆大山も見えてます。
もう1枚。この角度から「ひば富士」と勝手に命名(笑)。
2018年10月20日 13:01撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/20 13:01
もう1枚。この角度から「ひば富士」と勝手に命名(笑)。
13:05 道端にコケ。
2018年10月20日 13:05撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/20 13:05
13:05 道端にコケ。
13:05 比婆山:御陵へ向かいます。
2018年10月20日 13:05撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/20 13:05
13:05 比婆山:御陵へ向かいます。
13:11 見上げると緑→黄のグラデーション。。
2018年10月20日 13:11撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/20 13:11
13:11 見上げると緑→黄のグラデーション。。
13:20 晴れててよかった〜。去年は見えなかった・・・。
2018年10月20日 13:20撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/20 13:20
13:20 晴れててよかった〜。去年は見えなかった・・・。
13:46 御陵のイチイ。樹齢1,000年超。
2018年10月20日 13:46撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/20 13:46
13:46 御陵のイチイ。樹齢1,000年超。
13:52 寄り道して「太鼓岩」の裏。ドクロベエのような模様が・・・。
2018年10月20日 13:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/20 13:52
13:52 寄り道して「太鼓岩」の裏。ドクロベエのような模様が・・・。
13:52 存在感のある倒木をまたぎ・・・。
2018年10月20日 13:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/20 13:52
13:52 存在感のある倒木をまたぎ・・・。
13:54 産子(うぶこ)の岩戸(いわと)。「いまにも赤子を産み落とそうとする姿に似ているから」だそうです。
2018年10月20日 13:54撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/20 13:54
13:54 産子(うぶこ)の岩戸(いわと)。「いまにも赤子を産み落とそうとする姿に似ているから」だそうです。
14:08 最高級のイクラに見えた、食欲の秋の私('ω')・・・。
2018年10月20日 14:08撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/20 14:08
14:08 最高級のイクラに見えた、食欲の秋の私('ω')・・・。
14:11 戻って「御陵」へ。イザナミノミコトが眠ってる。。
2018年10月20日 14:11撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/20 14:11
14:11 戻って「御陵」へ。イザナミノミコトが眠ってる。。
14:24 烏帽子山へ。倒れそうで倒れてない根性ブナ(^^)/。倒産危機の会社におすすめ?
2018年10月20日 14:24撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/20 14:24
14:24 烏帽子山へ。倒れそうで倒れてない根性ブナ(^^)/。倒産危機の会社におすすめ?
14:33 烏帽子山(1,225M)から吾妻(あずま)山(1,239M)を望む。グレートトラバース3で田中陽希さんが吾妻山側から眺めてました。
2018年10月20日 14:33撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/20 14:33
14:33 烏帽子山(1,225M)から吾妻(あずま)山(1,239M)を望む。グレートトラバース3で田中陽希さんが吾妻山側から眺めてました。
吾妻山の右肩に猿政山(左)。遥か正面奥に(男)三瓶山(さんべさん)・・・。壮大だ〜。
2018年10月20日 14:36撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/20 14:36
吾妻山の右肩に猿政山(左)。遥か正面奥に(男)三瓶山(さんべさん)・・・。壮大だ〜。
14:38 烏帽子山の条溝石(じょうこうせき)。真ん中の線は御陵を差すという。歴史ミステリー。。
2018年10月20日 14:38撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/20 14:38
14:38 烏帽子山の条溝石(じょうこうせき)。真ん中の線は御陵を差すという。歴史ミステリー。。
条溝石から御陵を振り返る。
2018年10月20日 14:41撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/20 14:41
条溝石から御陵を振り返る。
14:41 毛無〜伊良谷〜牛曳へと続く稜線。左手奥に船通山や伯耆大山、日本海・・・遥かなるやまなみ。時を忘れて眺めました。。
2018年10月20日 14:41撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/20 14:41
14:41 毛無〜伊良谷〜牛曳へと続く稜線。左手奥に船通山や伯耆大山、日本海・・・遥かなるやまなみ。時を忘れて眺めました。。
お日様が醸し出す陰陽の空間に見入ってしまう。。。
2018年10月20日 14:50撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/20 14:50
お日様が醸し出す陰陽の空間に見入ってしまう。。。
14:48 花びらが散ったマツムシソウ。これも一興。。
2018年10月20日 14:58撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/20 14:58
14:48 花びらが散ったマツムシソウ。これも一興。。
烏帽子山頂の方位盤。
2018年10月20日 14:59撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/20 14:59
烏帽子山頂の方位盤。
15:00 烏帽子岩。たっぷり景色を満喫。。
2018年10月20日 15:00撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/20 15:00
15:00 烏帽子岩。たっぷり景色を満喫。。
15:05 出雲峠へ。道中にもマユミの実。
2018年10月20日 15:05撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/20 15:05
15:05 出雲峠へ。道中にもマユミの実。
15:41 出雲峠近くにツルシキミの実。
2018年10月20日 15:41撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/20 15:41
15:41 出雲峠近くにツルシキミの実。
15:47 出雲峠から下山中。紅葉越しに毛無山を望む。
2018年10月20日 15:47撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/20 15:47
15:47 出雲峠から下山中。紅葉越しに毛無山を望む。
15:52 心地よい登山道。
2018年10月20日 15:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/20 15:52
15:52 心地よい登山道。
16:28 県民の森に下山。Sさんも大満足。。秋の深まりを感じた良き山行でした(^O^)。
2018年10月20日 16:28撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/20 16:28
16:28 県民の森に下山。Sさんも大満足。。秋の深まりを感じた良き山行でした(^O^)。
撮影機器:

感想

 実をいうと、Sさんとは日帰り山行のみでしたので、今回は県民の森へ宿泊して竜王山や吾妻山への縦走、毛無〜伊良谷〜牛曳山も思い描いていましたが、お互いの日程が合わず日帰りにしました・・・。心残りでもありながら、今日眺めた伯耆大山や三瓶山、来年は富士山・・・と、今後何度もチャンスはあるでしょう。
 去年(11/4)、単独で立烏帽子〜牛曳山を初縦走しましたが、雨模様にも関わらず、比婆山連峰の紅葉はもちろん懐深い自然に感動し、ベストシーズンに訪れたいと思っていました。去年に見られなかった立烏帽子〜池の段のレッドカーペットや日本海まで望めた広大な眺望に再び感動‼ 季節も変えながら何度も訪れたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1444人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら