記録ID: 1624441
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
戸隠山〜紅葉と断崖絶壁の絶景
2018年10月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 880m
- 下り
- 908m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 6:59
9:20
9:24
62分
奥社
15:45
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
下山は戸隠高原牧場からバスを利用し奥社まで戻る。210円。牧場で10人以上のハイカーが乗車したが、奥社で下車したのは我々だけ。戻る人は皆遊歩道を歩くみたいだ |
コース状況/ 危険箇所等 |
蟻の塔渡りは言うに及ばず、鎖箇所多数。又下山にあった帯岩の鎖場も足元が滑りやすく危険。滑ったときに備え鎖をしっかり持つ必要あり |
写真
撮影機器:
感想
二度目の戸隠へ。前回は高妻との縦走だったが、今回は戸隠だけ。なので体力的には多少余裕を持たせられるかなと思っていたが、鎖場の連続体力を消耗。鎖場は比較的足場やとっかかりがはっきりしてるが、どれも研磨されて滑る。鎖に頼ってはいけないが、かなり腕力を消耗した。
紅葉が素晴らしい。今が見頃だろう。特に下山に使った一不動避難小屋からの下りは上から見ても、又、中を通過しても紅葉が素晴らしい。
モミジがさらに紅葉しようとまっかになっていた。
全体的に高度感のある鎖場が多いが、しっかり整備されているので過度に不安になる必要は全くない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:737人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する