ホワイトアウト?の伊吹山
コースタイム
天候 | 六合目までは曇りときどき晴れ 六合目から頂上は曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一合目まではほとんど積雪なしの泥道 六合目からアイゼン装着 八合目あたり(多分)からトレースありでしたが、不確かでした。 下山後は「伊吹薬草の里文化センター」の薬草の湯にて入浴(400円) ※シャンプー、リンスなしです |
写真
感想
天気予報では曇り&雪でしたが、先月の西穂高岳の反省を踏まえ雪山訓練(?)すべく、昨年3月にも行った伊吹山に行くことにしました。
10時半登山口では晴れ間も見え、駐車場のおばさんにも「朝は雪が降っていたけど晴れたからよかったね〜」と言われ、天気良くなることを期待して出発です。
一合目までは木々の雪解け水がポタポタしてて、足もともほとんど雪がない状態のどろどろ道でした。
一合目からは銀世界です。昨年3月に来た時には一合目には雪は全然なくて芝生の上でお昼寝してる人がいたぐらいだったので、全く違う景色にわくわくしながら登りました。
スキー跡やスノーシュー跡やいろいろな足跡がありました。
たまに晴れ間も見えたりして三合目から五合目までは静かな山歩きです。
五合目からは風も少々強くなり気温も低く感じました。
六合目の小屋の中では風の音が結構強く感じましたが、晴れ間が出ているようだったので、晴れてるうちに行こう!ということで小休止して出発です。
ここでアイゼンと今回初のバラクラバも装着!
10分ほど登りだしたら先ほどの晴れ間があっという間になくなり瞬く間に視界が悪くなってきました。
5m先も見えないくらい!!本当に真っ白で前後何もみえなくなるので後ろのmaygreen2号をちょくちょく確認しながら登りました。
私の先に3人組の若い子がいてくれたのでなんとかうっすらトレースがありましたが、8合目辺り(多分)からはそのトレースもみにくくなってきてたので12本アイゼンにも関わらずたまに両手も使いつつ慎重に登ります。
(そういえば去年6本アイゼンで登ったなあ。。。今考えると怖い)
先が見えないからまだ登りが続くかと思ったら不意に登りが終了しました。
でも、本当に何にも見えずで動くと迷ってしまいそうでした。
日本武尊すら見えず「ホワイトアウトってこういう状態なのかな〜」と緊張しました。かろうじて避難小屋だけ確認できました。
風もあったし、一刻も早くこの状態から脱したいのですぐに下山です。
相変わらずの真っ白状態なので私はシリセードもせず慎重に下山。
でも見えない分下山は怖さがマシに感じました。
あっという間に六合目小屋に帰還!!ふー無事でよかった。
小屋の脇でかまくらを作っている方がいました。
「スコップ持ってきたのでせっかくなので〜」と、とても楽しそうに話してるの見て、さらになんかホッとしました。
三合目でアイゼンをはずします。
振り返ると六合目の小屋だけが見えました。
一合目からは泥道&たまに滑る箇所があったりしました。
今回は今まで経験したことのない視界の悪い中、頂上までいけて本当によかったーと感じる山行でした。
下山後に「伊吹薬草の里文化センター」の薬草の湯へ。
薬草の香もよくて、すっごく体に効いてる気がしました。
(今日は女性は小浴場の日だったようで洗い場は2つしかありませんでした。)
またセンターへ行く道中にある「伊吹ハム」が気になり立ち寄りました。
お勧めはベーコンとのことでお買い上げ。またサラミも買いましたが、ジューシーでとっても美味しかったです♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する