ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1626287
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳周回(巌剛新道〜蓬峠〜旧国道・新道)

2018年10月19日(金) ~ 2018年10月22日(月)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
22:49
距離
34.9km
登り
2,302m
下り
2,280m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:21
休憩
0:05
合計
1:26
12:18
12:23
57
13:20
宿泊地
2日目
山行
9:51
休憩
0:22
合計
10:13
6:25
79
宿泊地
7:44
7:51
127
10:05
10:07
74
11:21
11:23
17
11:40
11:40
6
11:46
11:48
24
12:12
12:13
5
12:18
12:19
47
13:06
13:07
56
14:03
14:03
17
14:20
14:22
58
15:20
15:21
33
15:54
15:54
42
16:36
16:37
1
3日目
山行
8:56
休憩
0:00
合計
8:56
6:45
62
7:47
7:47
474
15:41
宿泊地
4日目
山行
1:56
休憩
0:14
合計
2:10
9:52
83
宿泊地
11:15
11:15
17
11:32
11:34
3
11:53
12:01
1
12:02
ゴール地点
天候 1日目:朝ガス⇒みぞれ雨(濃いガス)
2日目:朝ガス⇒晴れ
3日目:快晴
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白毛門登山口駐車場
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:土合駅で提出
3日目の宿泊地付近散策では一部、一般登山道以外を藪漕ぎしてます。
その他周辺情報 ■初日と3日目の宿泊地は、日帰りガイドツアーで立ち寄り可能ですが、宿泊については関係者を含まない利用は不可のようです。
http://www.tanigawadake-eco.com/tours/reccomend/post_835.php

■蓬峠ヒュッテ(予約制)
雨でテント泊から小屋泊に切り替えを希望する登山者もいたが、満員を理由に断られていた。実際はキャンセル連絡が無く小屋内には幾つか空き布団もある状態。とはいえ紅葉シーズン。狭い小屋内は、とても混雑していた。
トイレ:バイオトイレに切り替わっていたが、タンクがギリギリなので男性の小は外でするようにとのことだった。
http://www.e-yuzawa.gr.jp/travel/yamagoya.html

■下山後温泉
仏岩温泉 鈴森の湯 1000-2030(最終1930)\750 休:2・4水曜日
http://suzumorinoyu.com/
初日は、しゃぶしゃぶとチゲ鍋
2018年10月19日 18:13撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
10/19 18:13
初日は、しゃぶしゃぶとチゲ鍋
旧道は崩落個所ありとのこと
2018年10月20日 06:47撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/20 6:47
旧道は崩落個所ありとのこと
幽ノ沢出合
2018年10月20日 07:17撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/20 7:17
幽ノ沢出合
巌剛新道登山口
2018年10月20日 07:48撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/20 7:48
巌剛新道登山口
稜線上部はガスの中
2018年10月20日 08:28撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/20 8:28
稜線上部はガスの中
シャツとヤッケだけだと寒い。。。この後も天候は回復せず、蓬峠まで写真なし
シャツとヤッケだけだと寒い。。。この後も天候は回復せず、蓬峠まで写真なし
蓬ヒュッテ到着後。全身から湯気が出るような湿度だったけど、小屋内は寒かった
2018年10月20日 18:19撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/20 18:19
蓬ヒュッテ到着後。全身から湯気が出るような湿度だったけど、小屋内は寒かった
翌朝蓬ヒュッテ。相変わらず寒いが、雨や風はなくなった
2018年10月21日 06:44撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 6:44
翌朝蓬ヒュッテ。相変わらず寒いが、雨や風はなくなった
ガスの中を下山するが
2018年10月21日 06:51撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 6:51
ガスの中を下山するが
徐々にガスが減っていく
2018年10月21日 06:53撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 6:53
徐々にガスが減っていく
ふかふかの樹林帯は歩きやすい
2018年10月21日 07:40撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 7:40
ふかふかの樹林帯は歩きやすい
旧道と新道の分岐。新道に降りる
2018年10月21日 07:53撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 7:53
旧道と新道の分岐。新道に降りる
晴れたが、、カメラは未だ昨日の悪天候に引きずられる。雨中ではザックに入れていたのだけど湿気は吸ってしまったようだ
2018年10月21日 09:32撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 9:32
晴れたが、、カメラは未だ昨日の悪天候に引きずられる。雨中ではザックに入れていたのだけど湿気は吸ってしまったようだ
宿泊地に到着後、昼食を食べたあと周辺散策。ガレ場に登る
2018年10月21日 13:56撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 13:56
宿泊地に到着後、昼食を食べたあと周辺散策。ガレ場に登る
ガレから。今回イチの景色。うれしいやら残念やら。。。
2018年10月21日 13:59撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 13:59
ガレから。今回イチの景色。うれしいやら残念やら。。。
旧道散歩中
2018年10月21日 14:41撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 14:41
旧道散歩中
歴史を感じる石積
2018年10月21日 14:50撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 14:50
歴史を感じる石積
夕食は色々。味も色々。
2018年10月21日 16:41撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/21 16:41
夕食は色々。味も色々。
夜はウィスキー。ワイン、焼酎も。
2018年10月21日 19:31撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
10/21 19:31
夜はウィスキー。ワイン、焼酎も。
最終日も晴れ。旧道から土合に戻る
2018年10月22日 09:53撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/22 9:53
最終日も晴れ。旧道から土合に戻る
秋の旧道ハイクを楽しむ
2018年10月22日 10:17撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/22 10:17
秋の旧道ハイクを楽しむ
防水仕様のiPhone8の液晶下部が雨で浸水。マジか。沢の人はご注意ください
2018年10月23日 09:27撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10/23 9:27
防水仕様のiPhone8の液晶下部が雨で浸水。マジか。沢の人はご注意ください
撮影機器:

装備

個人装備
ザック(1) GPS・地図(1) ファーストエイド・リペア類(1) 着替え(1) ダウン(1) 保存食・行動食・水(1) サングラス(1) ヘッデン(1) グローブ(1) ビニール袋(1) ストック
備考 ・iPhone8(純正ケースカバー付き)
雨にさらされたサコッシュ内で浸水し有償交換となる。防水仕様(※IP67)だと思っていたので浸水は想定外。
※IP67:一時的(30分)に一定水深(1m)の条件に水没しても内部に浸水しない

・雨具
ミドルシェルが無い状態では霧雨がベースレイヤまで到達して難儀した。撥水仕様のミドルシェルを追加し改善された。

・チタンコッヘル
現地で新米を入手したので、急遽チタン製コッフェルで鍋飯合をする。焦げを避けるために緩めに炊いたけど、炊飯の手間(失敗のしにくさ)を考えるとメスティンが便利。今回の仕上がりは悪くなったので、いい経験になった。

感想

前泊・後泊を含めて3泊4日をかけて、谷川馬蹄形縦走を楽しむ計画だったが、結果はこの通り半周で終わってしまった。

縦走初日は当初こそ、厚い雲の隙間に少しだけ青空も見える天候だったが、次第にみぞれも混じる冷たい雨と風。そして濃いガスに包まれ、レインウェアを着ていてもずぶ濡れになる状態となった。
翌朝には雨風は収まったが、相変わらず寒さと濃い霧。回復傾向なので6:4くらいで晴れそうな気もしたが、仮に"4"になった場合、蓬峠より先の朝日岳や白毛門が展望の無いツライ10時間行程になるのを恐れてエスケープを決めた。。が、下山後に気温が上昇。天候回復となり更に凹む。

以降は予報どおりの快晴となり、紅葉の周遊ハイクを楽しんで下山した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:886人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
上越・蓬峠越え
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら