記録ID: 1629877
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹
静岡の百山「登り尾」※2018年度山行69回目
2018年10月27日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:21
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 636m
- 下り
- 629m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:01
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 3:15
距離 10.6km
登り 636m
下り 636m
総歩行時間=3時間22分(ヤマプラ標準時間=3時間25分/10.1km)
歩行距離=10.75km
標高差=466m
平均速度=3.2km/H
平面距離: 10.57km
沿面距離: 11.65km
最高点の標高: 1061m
最低点の標高: 579m
累積標高 (上り): 1461m
累積標高 (下り): 1447m
※全てGPSログ(山旅ロガーゴールドで記録)より
GPSログは歩いたルートを記録しています。
直線距離より長めに記録されていますので参考程度として下さい。
歩行距離=10.75km
標高差=466m
平均速度=3.2km/H
平面距離: 10.57km
沿面距離: 11.65km
最高点の標高: 1061m
最低点の標高: 579m
累積標高 (上り): 1461m
累積標高 (下り): 1447m
※全てGPSログ(山旅ロガーゴールドで記録)より
GPSログは歩いたルートを記録しています。
直線距離より長めに記録されていますので参考程度として下さい。
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
住所:〒413-0501 静岡県賀茂郡河津町梨本 道路状況:舗装路 駐車場:登山口に無料駐車場あり トイレ:駐車場にあり コンビニ:周辺にはありません |
コース状況/ 危険箇所等 |
1.寒天林道は舗装路で危険個所なし 2.登り尾登山口以降、苔むした石等が多数あり滑り易い 3.新山峠から暫くしっかりしたルートがあるが、山頂付近からトレースは不鮮明 4.リボン、テープは多めにあったが、迷いトレースも多数あり 5.初心者1名での入山は危険 6.水分補給量≒500mL |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
長袖シャツ
ノマドジャケット
ノマドパンツ
靴下
夏帽
手袋
ストームクルーザージャケット+パンツ
着替え
靴
ザック
ザックカバー
行動食(ゼリー飲料+パン×2)
非常食(ビタミン剤)
飲料(スポーツドリンク×4)
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池(GPS+ デジカメ用)
GPS
ファーストエイドキット
常備薬(痛み止め)
日焼け止め
リップ
ロールペーパー
保険証(コピー)
スマホ
タオル
ツェルト
浄水ストロー(常備)
万能ナイフ(常備)
カメラ(コンデジ+ミラーレス)
エクストラクターポイズンリムーバー(常備)
ホッカイロ(常備)
ウルトラライトダウン(常備)
熊鈴×2(常備)
|
---|
感想
2018年10月27日(土)
土曜日は雨である。
午後から晴れる見込みなので、近場の低山を選択して出掛ける事にした。
こんなに明るくなってからの移動は久しぶりである。
なので軽〜い渋滞が始まり移動に時間が掛かってしまう。
で、おまけ的に「二階滝駐車場」を素通りしてウロウロしたのである。
ま、短時間でやっつけるつもりの山なので問題ありません!
……、と、この時は思っていた。(-。-)ボソッ
さて、駐車場に到着して案内板を確認すると「登り尾」がありません。
山と高原地図とGPSログを確保しているので問題なしと判断して出発しました。
しばらく舗装された林道を歩くと「登り尾」の分岐点に着きました。
なんか荒れた感じがしましたが、そのまま突入です!
新山峠までは一応整備された感じの登山道でしたが、
山頂直下ではトレースは薄く、また迷いトレースも見受けられ
結構悩みました。
当然下山時にも迷う事になり、ルートロスしています。
誰一人会わない静かな山は大好きですが、
雨+迷う危険付きは遠慮したいものですね。
ま、それでも山本来の楽しみはしっかり堪能しましたが……。(-。-)ボソッ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:637人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する