ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 162998
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

奥大光山   静岡百山、静岡中部の山 写真未登録

2007年11月08日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:17
距離
21.9km
登り
1,700m
下り
1,659m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

※ 発着時刻:始点は発時刻、他は着時刻。 移動、休憩、は次地点迄の時間。

地点     発着時刻  移動時間 休憩時間他 備考
草木登山口   08:10   1:25   0:00
東峰分岐    09:35   1:25   0:00
大光山     11:00   0:35   0:00
奥大光山    11:35   1:01   0:07
ワサビ沢の頭  12:43   0:40   0:00
バラノ段    13:23   1:01   0:00
安倍峠下    14:24   0:59   0:00    自転車移動
草木口     15:23

移動時間合計:6時間07分 休憩時間合計:0時間07分 自転車:59分
天候 晴後曇
過去天気図(気象庁) 2007年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
 静岡駅前から県道27号線を北上し油島で県道29号線に(直進)入る、道なりに行きバス停草木で右折約1.2Km行けば大光山登山口。バス停草木は、道路右側の広めのスペースに待合所があり、見逃すことは無いと思われます。
 山梨県側からだと。国道52号線身延町小田船原横尾の、信号大城入口を西に県道808号線に入る。大城から梅ヶ島林道で安倍峠を越え梅が島温泉を抜けたら県道29号線に入る。後は上記参照。
コース状況/
危険箇所等
所在地 静岡県静岡市、山梨県南巨摩郡南部町 
危険箇所 無
累積標高差+ 1,382m
累積標高差- 716m
沿面距離  10.4
奥大光山頂上
頂上の感覚は全く無い
2007年11月10日 07:33撮影 by  ALPHA SWEET DIGITAL, KONICA MINOLTA
1
11/10 7:33
奥大光山頂上
頂上の感覚は全く無い

感想

 沢の右岸を登り始める、暫くすると沢の左岸へと変わる、沢沿いの杉または檜の植林された道だ。登り始めて40分道はUターンで右岸に移り、直ぐにもう一本の沢を渡る。草木口から1時間25分で東峰分岐に着く。東峰分岐はその名の通り右に東峰への道を分ける、一寸見づらい位置ではあるが東峰・関の沢の標識も設置されている。東峰分岐から暫くは平坦な巻き道だ、しかしその後は急斜面をジグザグに登る、東峰分岐の手前も同じ様な道だったが、林の中展望の無いところを登るのはどうも苦手である。

 東峰分岐から15分で作業小屋らしき水場の小屋に出る、刈安峠への分岐点だが地形図には乗っていない。標高1400m辺りに休憩舎らしい残骸、この辺りは獣道か作業道の名残か、枝道風が多い。水場の小屋から40分で尾根に出る、これで精神的にも肉体的にもきつい登りは一応終わり、周りの木々も杉檜は無くなり橅、楢、椛、などに変わる、赤または黄色に色づく木も多いが紅葉の季節としては少し遅かった感じだ。

 林が途切れ笹の原が現れると大光山は近い、大光山直前に刈安峠、十枚山への道が右手に分岐、10数メートルで大光山。頂上は稜線の曲がり角で狭く、周囲を落葉樹に囲まれていて、木の間越しの展望となる。しかし今日はガス気味で望遠は全くききません。先へ歩を進めましょう、歩き易い稜線の道です、周りは割合と疎らな木立で近くの山々の紅葉が見えるのですが、曇り空のため灰色に沈んだ山にしか見えない。時折部分的に日が当たり、その部分のみ紅葉が鮮やかに見える、部分的に見えるだけなお更鮮やかなのだろうか。天気は徐々に悪化の様子、待っても無駄のようです。

 奥大光山は稜線上のなだらかな丘で、山という感じは全く有りません。周りの木立は更に薄くなり橅の大木が目立つようになってきた。奥大光山を過ぎて直ぐ、2〜30mで三河内への分岐点、古ぼけた標識が立っています。道筋の笹は刈り払いされているし、途中で安倍の大滝に寄って三河内へ下れるし、三河内にはバス停もあることから利用する人が多いのでしょう。時刻は11時30分を過ぎています、ここで下れば安倍の大滝を見ることは出来ます、安倍峠下まで出ると安倍の大滝は厳しいのですが、自転車をデポしているので安倍峠下に向かう。

 大笹ノ頭も稜線上の笹原、疎らに橅の大きな木がある丘でした。この辺はあまり大きな変化も無く、淡々と歩を進めます。奥大光山から約1時間でワサビ沢の頭、ここも稜線上丘あまり変化が有りません。変化が少ないのと曇り空と言うことからスピードが上がり、一寸前に膝を痛めたことも忘れがち。ワサビ沢の頭を過ぎると段々アップダウンが現れます、平坦な道で体が冷えたのか結構応えます。地図で見るとバラノ段の手前で一回アップダウン、後は安倍峠に下る感じですが、どうしてどうしてきついアップダウンが3〜4回。登りはまだしも、下りではロープも何箇所か現れる。

 ワサビ沢の頭から40分でバラノ段、更に30分で安倍峠。登山道の安倍峠は十字路で、左は梅ヶ島温泉方面、右は身延方面。直進は何も表示は無いが20mで梅ヶ島林道。但し登山道から梅ヶ島林道は車が通らない限り、その存在は分からない。私も近くに梅ヶ島林道があることは承知していたが、20m登ってみて確認した。安倍峠下には梅ヶ島温泉方面に行く、初めは幅広の林道風の道、途中から沢沿いの道になる。道が沢の直ぐ近くに付けられていて、沢を何度も渡るので、水量の多いときはかなり難しい道となるだろう。こんなときは安倍峠から梅ヶ島林道に出てしまおう。安倍峠下に近づくと、道は右岸を高巻く形となり林道に出る。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:762人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら