ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1633999
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

大台ケ原 / 晩秋の東大台散策

2018年10月30日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:49
距離
7.6km
登り
556m
下り
543m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:48
休憩
1:00
合計
3:48
9:53
9:55
28
10:23
10:24
9
10:33
10:43
10
10:53
10:53
2
10:55
10:55
9
11:04
11:05
4
11:09
11:10
11
11:21
11:21
26
11:47
11:51
9
12:00
12:38
3
12:41
12:44
25
13:09
大台ケ原駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
大蛇周辺:危険箇所あり
シオカラ谷周辺:ハイキングコース
日出ヶ岳周辺:遊歩道
駐車場からシオカラ谷へ下りて行きます
2018年10月30日 09:50撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
10/30 9:50
駐車場からシオカラ谷へ下りて行きます
紅葉は終わりかけですがところどころ残っています
2018年10月30日 09:57撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
10/30 9:57
紅葉は終わりかけですがところどころ残っています
シオカラ谷の吊り橋
2018年10月30日 09:58撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/30 9:58
シオカラ谷の吊り橋
シオカラ谷の光景
2018年10月30日 09:59撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
10/30 9:59
シオカラ谷の光景
大蛇瑤悗諒岐
2018年10月30日 10:30撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/30 10:30
大蛇瑤悗諒岐
これを越えたら大蛇
2018年10月30日 10:40撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/30 10:40
これを越えたら大蛇
来ました大蛇堯さすがのド迫力
2018年10月30日 10:41撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
10/30 10:41
来ました大蛇堯さすがのド迫力
ガイドブックなどでよく見る眺め
2018年10月30日 10:43撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5
10/30 10:43
ガイドブックなどでよく見る眺め
一転して牛石ヶ原はのどかな高原
2018年10月30日 11:01撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
10/30 11:01
一転して牛石ヶ原はのどかな高原
神武天皇の像がある
2018年10月30日 11:03撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
10/30 11:03
神武天皇の像がある
ところどころ残っている紅葉
2018年10月30日 11:08撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
10/30 11:08
ところどころ残っている紅葉
正木嶺へ登る木段
2018年10月30日 11:36撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
10/30 11:36
正木嶺へ登る木段
最高峰、日出ヶ岳を望む
2018年10月30日 11:49撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
10/30 11:49
最高峰、日出ヶ岳を望む
熊野灘が見える。こんなに海から近いとはビックリ
2018年10月30日 11:54撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/30 11:54
熊野灘が見える。こんなに海から近いとはビックリ
山頂の展望台が近づいてきた
2018年10月30日 12:02撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
10/30 12:02
山頂の展望台が近づいてきた
日出ヶ岳(1,695m)登頂です
2018年10月30日 12:41撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
10/30 12:41
日出ヶ岳(1,695m)登頂です
大峰の山々が見える。八経ヶ岳は雲の中か
2018年10月30日 12:42撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
10/30 12:42
大峰の山々が見える。八経ヶ岳は雲の中か
紅葉に別れを告げ下山します
2018年10月30日 13:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
10/30 13:00
紅葉に別れを告げ下山します
帰りは入之波温泉に立ち寄り汗を流す
2018年10月30日 15:29撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/30 15:29
帰りは入之波温泉に立ち寄り汗を流す

感想

ここのところひるねが激務でなかなか時間が取れず、ようやく10/30に夫婦そろっての休みが取れることになった。んでどっか行こうとなり、ひるねに希望を聞くとお気に入りの入之波温泉にゆっくり漬かりたいとのご意向。ならばと大台ケ原で紅葉狩り&入之波温泉でデトックスという計画を立てた。7年ぶりの大台ケ原となる。

6時半に堺を出発、なか卯で朝メシを食い南阪奈→京奈和道→R169と乗り継いで上北山村へ。大台ケ原ドライブウェイは紅葉真っ盛り。これは美しいとウキウキしながら走って行ったが、標高が上がるにしたがってどんどん紅葉は少なくなっていく。こりゃ上はもう紅葉終わりぽいなあ。
9時すぎに大台ケ原ビジターセンターの駐車場に到着。車を降りてビックリ。さっ寒ぅ〜!!気温低い上に風がビュービュー吹き荒れている。クサリ場などもないだろうとグローブを持参しなかったことが心底悔やまれる。
仕方ない、歩いているうちに身体も温まってくるだろうと出発。今回は東大台の反時計回りコースなので、まずはシオカラ谷へと下っていく。
30分ほどでシオカラ谷の吊り橋に到着。標高が下がったからか、この辺はまだまあまあ紅葉が残っている。
そこからは鬼の登り返し。ハァハァ言いながら登っていくと上から降りてきた年配のご夫婦がオレらのストックを見て「やっぱりストックあるとラクですか?」と聞いてくる。最近登山を始めたのだろうか、奥さんは装備にお金がかかってかかってと苦笑い。ご主人は下りでの膝への負担軽減に興味津々の様子だったので、アンチショック付きのものを勧めておいた。「(奥さん)でもその分お高いんでしょぉ〜?」「はい多少は」
そういえばオレらが7年前にストックの必要性を痛感させられたのもここ大台ケ原やったな。縁を感じる。

シオカラ谷から40分ほどで大蛇瑤謀着。ある程度覚悟はしていたものの、猛烈な強風が吹きすさぶ。身がちぎれるかと思うほど寒い。てゆーか岩の上に立ったら吹き飛ばされるんちゃうのコレ。
岩の先端からの眺めは期待以上の絶景である。絶景だが、この風では長居はできない。大蛇瑤らの景色を写真に収めようとウエットティッシュや三脚は忘れても広角レンズはきっちり持参したのだが、とてもレンズを装着してノンビリ写真撮影など始める気にならない。こんなとこにいてたら死んでまう。早々に大蛇瑤鮓紊砲垢襦

それまでの荒々しい険路とは打って変わって牛石ヶ原は笹原の広がるのどかな高原。道も広くて歩きやすい事この上なし。神武天皇像もハイカーを見守っておられる。
そこから少し登って正木ヶ原。立ち枯れたトウヒの林が印象的な風景を見せてくれる。ふと右のほうに目をやってビックリ。海見えてるやんけ!!
7年前に来た時はガスでほとんど展望がきかず、「熊野灘が見える」と書かれていても「うっそだぁ〜!」と半信半疑だったのである。こんなに海から近かったのか!!
木道の整備された正木嶺を登りきると正面に日出ヶ岳の展望台が見えてくる。

12時、日出ヶ岳(1,695m)登頂。山頂はやはりゴーゴー吹き荒れる強風。
展望台の下に多少は風がしのげる休憩スペースがあるのでそこに逃げ込む。お湯を沸かしながら暖を取り、カップラーメンをかき込む。ラーメン美味ぇwww
展望台からの眺めは素晴らしかった。西には大普賢岳、行者還岳、八経ヶ岳など大峰の山々が連なり、東には穏やかにたゆとう熊野灘。晴れてよかった。

帰りにはひるね待望の入之波温泉に立ち寄る。ぬるめのお湯にゆっくり漬かって温泉を満喫できたもよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:447人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら