ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1636781
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

蒜山三座 秋の縦走

2018年11月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:14
距離
16.1km
登り
1,543m
下り
1,598m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:29
休憩
0:15
合計
7:44
7:36
14
スタート地点
7:50
7:50
64
8:54
8:54
67
10:01
10:08
5
10:13
10:13
22
10:35
10:36
86
12:02
12:06
44
12:50
12:50
29
13:19
13:19
7
13:26
13:28
44
14:12
14:13
15
14:28
14:28
41
15:09
15:09
11
15:20
ゴール地点
上蒜山登山口駐車場に車を停めて,縦走ピストン。暑くない秋だからできる山の旅です。
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
米子道蒜山I.C.で下りて,上蒜山登山口へ。
コース状況/
危険箇所等
上蒜山から中蒜山への道のみちょっと笹が高いところと鎖場あり。道はよく整備されていて,危険なところはありません。
その他周辺情報 レジャー施設一杯の蒜山高原。名物ひるぜん焼そばのお店など,飲食店も多くあります。いつもの快湯館でひとっ風呂。
上蒜山登山口から皆ヶ山方面。どこまでも青い空です。よいスタートを切れました。
2
上蒜山登山口から皆ヶ山方面。どこまでも青い空です。よいスタートを切れました。
牧場の方を見ると,青空の下にジャージー牛軍団が静かに並んでいました。こちらをじーっと見ていました。
3
牧場の方を見ると,青空の下にジャージー牛軍団が静かに並んでいました。こちらをじーっと見ていました。
登山口は杉の樹林の入り口にあります。高原らしく冷え込んでいて足下には霜が下りています。はじめは杉林を進みます。
登山口は杉の樹林の入り口にあります。高原らしく冷え込んでいて足下には霜が下りています。はじめは杉林を進みます。
下階段が続きますがそこを抜けると,紅葉の進んだ尾根に飛び出します。朝日を浴びて紅葉が鮮やかです。蒜山方面は一面霧の海です。太陽に照らされて白さが際立つ麓の景色です。
1
下階段が続きますがそこを抜けると,紅葉の進んだ尾根に飛び出します。朝日を浴びて紅葉が鮮やかです。蒜山方面は一面霧の海です。太陽に照らされて白さが際立つ麓の景色です。
ノギクの仲間が道端でがんばっています。
1
ノギクの仲間が道端でがんばっています。
雲の中を猛禽っぽい鳥の姿が横切っていきます。(写真の中央点。)動きがすばやい!ハヤブサでしょうか?
2
雲の中を猛禽っぽい鳥の姿が横切っていきます。(写真の中央点。)動きがすばやい!ハヤブサでしょうか?
上蒜山の山頂に向かって笹原が伸びていきます。蒜山らしい景色ですね。
上蒜山の山頂に向かって笹原が伸びていきます。蒜山らしい景色ですね。
道中,まだまだアキノキリンソウががんばっています。
1
道中,まだまだアキノキリンソウががんばっています。
二俣山と皆ヶ山の間に烏ヶ山と大山がひょっこり。向こうからもこちらが見えるのでしょうね。空がピーカンで最高です。
6
二俣山と皆ヶ山の間に烏ヶ山と大山がひょっこり。向こうからもこちらが見えるのでしょうね。空がピーカンで最高です。
高度が少しずつ上がって,長田方面の雲海が目の前に広がります。朝の米子道も霧のかかったところが多かったです。あの中をここまでやって来た。
3
高度が少しずつ上がって,長田方面の雲海が目の前に広がります。朝の米子道も霧のかかったところが多かったです。あの中をここまでやって来た。
八合目まで上がると大山山系が全容を現しました。全体が赤っぽい皆ヶ山の向こうに大山。
3
八合目まで上がると大山山系が全容を現しました。全体が赤っぽい皆ヶ山の向こうに大山。
日が当たると,紅葉が一層鮮やかになります。何枚も写真を撮ってしまいます。
1
日が当たると,紅葉が一層鮮やかになります。何枚も写真を撮ってしまいます。
そうこうしているうちに,本日一座目,上蒜山山頂です。山頂は見通しは悪いのですが,冬の間は落葉するので,木の間から少し回りが見えます。
1
そうこうしているうちに,本日一座目,上蒜山山頂です。山頂は見通しは悪いのですが,冬の間は落葉するので,木の間から少し回りが見えます。
太陽が高くなると,雲海も少しずつ低くなっていくようです。
太陽が高くなると,雲海も少しずつ低くなっていくようです。
上蒜山の歩いてきた稜線です。山が赤い。
1
上蒜山の歩いてきた稜線です。山が赤い。
これから向かう中蒜山。蒜山三座は一つ一つが独立峰っぽくて,どこも上り返しが結構あるので,縦走はきついかも...。
2
これから向かう中蒜山。蒜山三座は一つ一つが独立峰っぽくて,どこも上り返しが結構あるので,縦走はきついかも...。
リンドウもいっぱいありました。こちらはまだ開いていません。
リンドウもいっぱいありました。こちらはまだ開いていません。
上蒜山を鞍部まで下りきって中蒜山に上り返し。歩いてきた稜線の向こうに甲が山のギザギザの稜線が見えます。
3
上蒜山を鞍部まで下りきって中蒜山に上り返し。歩いてきた稜線の向こうに甲が山のギザギザの稜線が見えます。
ふーっ。中蒜山の山頂直下,避難小屋前の道に出ました。目の前には,三平山,朝鍋山と毛無山へと続く山並みが見えます。
ふーっ。中蒜山の山頂直下,避難小屋前の道に出ました。目の前には,三平山,朝鍋山と毛無山へと続く山並みが見えます。
本日2座目。中蒜山山頂です。
本日2座目。中蒜山山頂です。
南東方向にはこれから歩く下蒜山。笹原の中に伸びた道が山頂へと続きます。
1
南東方向にはこれから歩く下蒜山。笹原の中に伸びた道が山頂へと続きます。
立派なリンドウがたくさん花をつけています。花は,アキノキリンソウの黄色とリンドウの青色しかありません。
2
立派なリンドウがたくさん花をつけています。花は,アキノキリンソウの黄色とリンドウの青色しかありません。
ここも蒜山らしい眺望です。太陽が当たると笹が銀色に光ります。
2
ここも蒜山らしい眺望です。太陽が当たると笹が銀色に光ります。
下蒜山に上り返した上の紅葉。山全体がすばらしい色に染まっていて,ここの紅葉が一番見応えがありました。
1
下蒜山に上り返した上の紅葉。山全体がすばらしい色に染まっていて,ここの紅葉が一番見応えがありました。
大山方面には,だんだんと雲が湧いてきました。雲の影に入った山は黒くなります。明るいところの華やかさとのコントラストも楽しいです。
2
大山方面には,だんだんと雲が湧いてきました。雲の影に入った山は黒くなります。明るいところの華やかさとのコントラストも楽しいです。
本日三座目,2週間ぶりに下蒜山にやってきました。前,犬挟峠から登ったときは紅葉はまだまだでした。2週間ほどで山の雰囲気ががらっと変わりました。お昼ご飯にします。
1
本日三座目,2週間ぶりに下蒜山にやってきました。前,犬挟峠から登ったときは紅葉はまだまだでした。2週間ほどで山の雰囲気ががらっと変わりました。お昼ご飯にします。
後半は上蒜山まで縦走ピストンです。下蒜山山頂でまったりとコーヒータイムをとってから折り返しました。下蒜山から復路を眺めると蒜山の山並みの向こうに雲の涌く大山山系。この道はいつの季節もすばらしい稜線でしょう。
2
後半は上蒜山まで縦走ピストンです。下蒜山山頂でまったりとコーヒータイムをとってから折り返しました。下蒜山から復路を眺めると蒜山の山並みの向こうに雲の涌く大山山系。この道はいつの季節もすばらしい稜線でしょう。
振り返る。下蒜山山頂。
1
振り返る。下蒜山山頂。
下蒜山方面はまだ晴れています。紅葉を纏った下蒜山です。
2
下蒜山方面はまだ晴れています。紅葉を纏った下蒜山です。
やっと中蒜山の上まで上り返しました。フングリ乢からが,今日一番きつかった上りです。振り返って下蒜山。
やっと中蒜山の上まで上り返しました。フングリ乢からが,今日一番きつかった上りです。振り返って下蒜山。
山頂直下の道標。帰りの中蒜山は登山者で大混雑でした。ゆっくり過ごす感じでないので,山頂はパスして上蒜山へ。
山頂直下の道標。帰りの中蒜山は登山者で大混雑でした。ゆっくり過ごす感じでないので,山頂はパスして上蒜山へ。
上蒜山も曇っています。下りたら最後の上り返しです。
1
上蒜山も曇っています。下りたら最後の上り返しです。
中と上の間,上蒜山への上りには長い鎖が設置されています。ほぼ使いませんが,何ヶ所かあって助かる場所がありました。濡れてたりすると役立つでしょうか。
中と上の間,上蒜山への上りには長い鎖が設置されています。ほぼ使いませんが,何ヶ所かあって助かる場所がありました。濡れてたりすると役立つでしょうか。
上蒜山の上まで来ました。足はやや売り切れ状態です。今日歩いてきた下蒜山までの道が一望できました。
上蒜山の上まで来ました。足はやや売り切れ状態です。今日歩いてきた下蒜山までの道が一望できました。
本日,2回目の上蒜山山頂。三角点ハンターの皆さんが,山頂から少し外れた三角点を見にやぶこぎをされてました。地図で見ると三角点は少し北西方向にあるようです。ここで,ガスも巻いてきたので,証拠写真を撮っていただいた後に退散。
本日,2回目の上蒜山山頂。三角点ハンターの皆さんが,山頂から少し外れた三角点を見にやぶこぎをされてました。地図で見ると三角点は少し北西方向にあるようです。ここで,ガスも巻いてきたので,証拠写真を撮っていただいた後に退散。
最後の下りの途中から,上,下,中と蒜山三座が並んで見えます。
最後の下りの途中から,上,下,中と蒜山三座が並んで見えます。
曇ったなあ。
人工林に入る手前。登山道脇の紅葉も見納め。
人工林に入る手前。登山道脇の紅葉も見納め。
登山口へ下りてきました。
登山口へ下りてきました。
駐車場に到着〜。縦走ピストンなかなか歩きごたえありました。今日もお風呂に入って帰ります。
駐車場に到着〜。縦走ピストンなかなか歩きごたえありました。今日もお風呂に入って帰ります。

感想

普段のりの自転車が故障中で,デポするチャリがありません。ヤマレコの先達が結構縦走ピストンしているのを見て,チャレンジしました。途中で犬挟峠からピストン縦走している若者に出会いました。朝は下蒜山からは雲海の眺望がすばらしかったという話をいろんな方に伺いました。次回は,早朝犬挟峠から登るとおもしろそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1003人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
中蒜山戸上蒜山の周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら