雪のアルプスへ!!燕岳〜大天井岳ピストン
- GPS
- 09:56
- 距離
- 24.8km
- 登り
- 2,392m
- 下り
- 2,393m
コースタイム
- 山行
- 7:41
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 9:56
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
合戦小屋あたりから雪の上を歩くことが多くなる。 大天井岳まで雪があったりなかったり。 |
その他周辺情報 | 有明荘@620円 |
写真
感想
北アルプスに雪がつもった。初冬の雪をまとった北アルプスをみにいこう。去年はこの時期唐松岳に登ったので燕岳を選択。大天井岳まで表銀座縦走コースを楽しむ計画だ。
夜明け前5時半過ぎに駐車場到着。第1Pは満車、第2Pもほぼ埋まっていたがなんとか停められた。この時期でも大人気だ。稜線の雪の状態がわからない。登山口からしばらくは雪がないので、ローカットシューズでスタートする。冬靴と軽アイゼン、ゲイターをザックに詰め込んだ。水は2.5L担ぎ、一眼カメラも装備。結構ずっしりくる。ワンデイで大天井岳まで行けるだろうか。有明荘の日帰り入浴に入りたいので、16時までに下山する必要がある。
とりあえず最初からガシガシ登る。気温0度だが、すぐに汗だくになりフリースを脱ぐ。重荷だがペースは悪くない。合戦小屋すぎて雪が多くなるがつぼ足で行く。2時間で燕山荘。西からの風が強い。手袋を2重にして装着するが、一度指先が冷えてしまったようで温まらない。テムレス持ってくるんだった…。とりあえず燕岳を目指す。2人すれ違うだけで静かな稜線だ。指をグーパーするが指先が冷えたままでじんじんする。山頂ピストンして燕山荘で暖をとることに。ホット缶紅茶を購入し指を温める。指先への血流が改善し温まった。トイレもお借りして、Tシャツ物色。帰りに買って行こう。稜線上も雪はあまり残っていない。行けるところまでローカット、ノーアイゼンで進む。アルプスの西側から雲がせり出していて槍ヶ岳は雲の中だ。たまに雲が切れて槍の穂先が現れる。大天井岳に近づくと凍った箇所が多くなり注意して歩く。大天井岳山頂も貸切だ。360度の大展望。一眼カメラでバシバシシャッターをきる。少し下った風避けできる場所でカップラーメン。来た道を戻り燕山荘でTシャツ物色&購入。前回来た時に購入しかなりの頻度で着ているがヨレヨレにならない。1枚買い足した。時間に余裕があるのでケーキを食べようか悩んだが今回はパス。合戦尾根をくだり、目標の16時前に下山。有明荘の温泉でまったり、ぬるぬる温泉で肌ツルツルになった。安曇野インター近くのびっくりドンキーで400gをいただき帰路に着いた。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する