ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1645731
全員に公開
ハイキング
奥秩父

毛木平〜三宝山〜甲武信ヶ岳

2018年11月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:16
距離
19.4km
登り
1,372m
下り
1,356m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:17
休憩
2:47
合計
10:04
5:06
25
5:31
5:36
82
6:58
6:59
2
7:01
7:04
34
7:38
8:28
31
8:59
9:08
9
9:17
9:18
16
9:34
9:35
43
10:18
10:35
2
10:37
10:37
27
11:04
12:11
14
12:25
12:26
11
13:55
13:55
42
14:37
14:38
10
14:48
14:48
21
15:09
15:10
0
15:10
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅 南きよさとで車中泊
2018年11月10日 00:59撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 0:59
道の駅 南きよさとで車中泊
登山口の毛木平駐車場まで移動。
道中は霧が出ていた。
2018年11月10日 03:54撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 3:54
登山口の毛木平駐車場まで移動。
道中は霧が出ていた。
毛木平駐車場までは舗装道から急に砂利道となり穴凹も多いので注意。駐車場には10台以上停まっていた。
2018年11月10日 04:32撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 4:32
毛木平駐車場までは舗装道から急に砂利道となり穴凹も多いので注意。駐車場には10台以上停まっていた。
駐車場からの登山口。
2018年11月10日 05:03撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 5:03
駐車場からの登山口。
誰も居ない真っ暗な森を進む。
遠くから川の流れる音がする。
2018年11月10日 05:08撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 5:08
誰も居ない真っ暗な森を進む。
遠くから川の流れる音がする。
分岐点を十文字峠方面へ
遠くで獣の目が光っていて戦慄した。
2018年11月10日 05:14撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 5:14
分岐点を十文字峠方面へ
遠くで獣の目が光っていて戦慄した。
橋を渡る
2018年11月10日 05:16撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 5:16
橋を渡る
渡った先は荒れた道。
真っ暗で足場も悪く、道から逸れないよう注意して進む。
2018年11月10日 05:22撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 5:22
渡った先は荒れた道。
真っ暗で足場も悪く、道から逸れないよう注意して進む。
明るくなってきた。
2018年11月10日 05:37撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 5:37
明るくなってきた。
涸れ沢に沿って進んでいたが道を見失う。
少し戻って辺りを見回して目印を発見し尾根へと進む。

2018年11月10日 06:00撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 6:00
涸れ沢に沿って進んでいたが道を見失う。
少し戻って辺りを見回して目印を発見し尾根へと進む。

尾根を進み
2018年11月10日 06:34撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 6:34
尾根を進み
十文字小屋。発電機らしき音が響いていた。
2018年11月10日 06:59撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 6:59
十文字小屋。発電機らしき音が響いていた。
十文字峠。展望無し
2018年11月10日 07:00撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 7:00
十文字峠。展望無し
甲武信ヶ岳方面へ
2018年11月10日 07:03撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 7:03
甲武信ヶ岳方面へ
入り組んだ根を進む
2018年11月10日 07:11撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 7:11
入り組んだ根を進む
しゃくなげのトンネル。
黒金山で見たような景色が続く。
2018年11月10日 07:26撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 7:26
しゃくなげのトンネル。
黒金山で見たような景色が続く。
日差が温かい
2018年11月10日 07:31撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 7:31
日差が温かい
急斜面を登る
2018年11月10日 07:37撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 7:37
急斜面を登る
かなり急な鎖場。朝露で岩は湿っており足を滑らせた。
2018年11月10日 07:41撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 7:41
かなり急な鎖場。朝露で岩は湿っており足を滑らせた。
斜面が一部えぐれている。乗るとグラついたので注意。
2018年11月10日 07:41撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 7:41
斜面が一部えぐれている。乗るとグラついたので注意。
斜面の途中。景色が良いが足元に注意。
2018年11月10日 07:44撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 7:44
斜面の途中。景色が良いが足元に注意。
鎖がない急な岩場。慎重に登る。
2018年11月10日 07:45撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 7:45
鎖がない急な岩場。慎重に登る。
再び鎖場を登り
2018年11月10日 07:50撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 7:50
再び鎖場を登り
大山に到着。
2018年11月10日 08:18撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 8:18
大山に到着。
川上村方面。
2018年11月10日 08:15撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 8:15
川上村方面。
2018年11月10日 08:01撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 8:01
秩父の山々を見渡せる。
2018年11月10日 08:02撮影 by  SO-02J, Sony
2
11/10 8:02
秩父の山々を見渡せる。
2018年11月10日 08:02撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 8:02
白黒の野鳥がそばで鳴いていたので、口笛で真似てみたら至近距離まで近づいてきた。写真を撮ったがどこにいるか全くわからない・・・。
2018年11月10日 08:11撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 8:11
白黒の野鳥がそばで鳴いていたので、口笛で真似てみたら至近距離まで近づいてきた。写真を撮ったがどこにいるか全くわからない・・・。
山頂奥には多少のスペースがある
2018年11月10日 08:18撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 8:18
山頂奥には多少のスペースがある
大山から斜面を降り進む
2018年11月10日 08:42撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 8:42
大山から斜面を降り進む
武信白岩山の文字が消されている
2018年11月10日 08:59撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 8:59
武信白岩山の文字が消されている
武信白岩山は立入禁止
2018年11月10日 09:03撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 9:03
武信白岩山は立入禁止
周辺には石英を含んだ白い石が散乱している。
2018年11月10日 09:01撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 9:01
周辺には石英を含んだ白い石が散乱している。
武信白岩山。登ってみたいがあれは危なそうだ
2018年11月10日 09:09撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 9:09
武信白岩山。登ってみたいがあれは危なそうだ
丸っこい大きな岩の間を進む。
2018年11月10日 09:21撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 9:21
丸っこい大きな岩の間を進む。
尻岩。
2018年11月10日 09:35撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 9:35
尻岩。
11月とは思えない陽気。
2018年11月10日 09:37撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 9:37
11月とは思えない陽気。
三宝山到着。埼玉最高峰( ゜∀゜ )
2018年11月10日 10:20撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 10:20
三宝山到着。埼玉最高峰( ゜∀゜ )
展望は無い。広場になっているので少し休憩。
2018年11月10日 10:19撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 10:19
展望は無い。広場になっているので少し休憩。
この後は似たような景色の登りでけっこう堪える。
黒金山登山を思い出す。
2018年11月10日 10:58撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 10:58
この後は似たような景色の登りでけっこう堪える。
黒金山登山を思い出す。
甲武信ヶ岳到着。日本百名山。
2018年11月10日 11:31撮影 by  SO-02J, Sony
3
11/10 11:31
甲武信ヶ岳到着。日本百名山。
山頂はそれほど広くなく登山者で混雑。
どこで休憩しようか場所取りに悩む。
2018年11月10日 11:30撮影 by  SO-02J, Sony
1
11/10 11:30
山頂はそれほど広くなく登山者で混雑。
どこで休憩しようか場所取りに悩む。
山に囲まれてあまり遠くまでは見渡せない。
2018年11月10日 11:06撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 11:06
山に囲まれてあまり遠くまでは見渡せない。
展望は前回の瑞牆山の方が良いかな?
2018年11月10日 11:08撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 11:08
展望は前回の瑞牆山の方が良いかな?
ここから大弛峠へ出ることもできるようだ。
2018年11月10日 11:32撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 11:32
ここから大弛峠へ出ることもできるようだ。
コーヒーで一服
2018年11月10日 11:59撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 11:59
コーヒーで一服
1時間ほど休憩して出発。千曲川源流を目指す。
2018年11月10日 12:09撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 12:09
1時間ほど休憩して出発。千曲川源流を目指す。
分岐点。千曲川に沿って毛木平へと向かう。
ここから金峰山〜瑞牆山と縦走してみたいなぁ
2018年11月10日 12:24撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 12:24
分岐点。千曲川に沿って毛木平へと向かう。
ここから金峰山〜瑞牆山と縦走してみたいなぁ
千曲川源流。ここから信濃川へと変わり日本海に流れる
2018年11月10日 12:39撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 12:39
千曲川源流。ここから信濃川へと変わり日本海に流れる
千曲川水源。水が湧き出ているがそれほど冷たくはない。
この水でコーヒーを沸かせばよかったと後悔。
2018年11月10日 12:38撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 12:38
千曲川水源。水が湧き出ているがそれほど冷たくはない。
この水でコーヒーを沸かせばよかったと後悔。
苔が生してて綺麗。
水源より下流のほうが水ははるかに冷たい。
2018年11月10日 12:51撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 12:51
苔が生してて綺麗。
水源より下流のほうが水ははるかに冷たい。
あたりは苔だらけ。
2018年11月10日 13:13撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 13:13
あたりは苔だらけ。
夏場に来たら気持ちよさそうだ。
2018年11月10日 13:12撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 13:12
夏場に来たら気持ちよさそうだ。
下流に進むと水量が増えていく。
2018年11月10日 13:27撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 13:27
下流に進むと水量が増えていく。
上流でのんびりしすぎた。
日没ぎりぎりになりそうだったのでここからペースアップ。
2018年11月10日 13:42撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 13:42
上流でのんびりしすぎた。
日没ぎりぎりになりそうだったのでここからペースアップ。
なめ滝
2018年11月10日 13:52撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 13:52
なめ滝
歩きやすい道から急にゴツゴツした岩場に
2018年11月10日 14:45撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 14:45
歩きやすい道から急にゴツゴツした岩場に
地図になかった分岐点。川に沿って降るので右へ
2018年11月10日 14:49撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 14:49
地図になかった分岐点。川に沿って降るので右へ
大山祇大神
2018年11月10日 14:50撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 14:50
大山祇大神
2018年11月10日 14:50撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 14:50
アザミの綿毛がたくさん。
2018年11月10日 14:59撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 14:59
アザミの綿毛がたくさん。
朝に通った分岐点
2018年11月10日 15:03撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 15:03
朝に通った分岐点
駐車場へ帰還。20台以上停まっていた。
2018年11月10日 15:09撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 15:09
駐車場へ帰還。20台以上停まっていた。
帰りに馬越峠道中から秩父山塊を見渡す。
冷たい風が吹いていた。
今年最後にがっつり歩けて楽しかったです。
2018年11月10日 15:56撮影 by  SO-02J, Sony
11/10 15:56
帰りに馬越峠道中から秩父山塊を見渡す。
冷たい風が吹いていた。
今年最後にがっつり歩けて楽しかったです。

感想

休みと天気が合い、今年最後にがっつり歩きたかったので前から計画していた甲武信ヶ岳へ。
先週は鉱物採集で梓山へ、先々週は瑞牆山登山と3週連続でこの地へ来ている。
西沢渓谷から登ろうと思っていたが埼玉県最高峰の三宝山を経由して行けることを知り、埼玉県民であるならこの山に登らなくてはと謎の使命感から今回のルートを歩くことにした。

ヤマレコのシミュレートで10時間の長丁場なので日の出前に出発。
白山登山で暗い山道は経験していたが、あの時はわかりやすい一本道をただ進むだけに対し、今回は沢に沿った荒れた道で足場が悪くて目印も見落としやすく、序盤はウロウロしながら進むことになり時間を食った。
日の出前の登山は山道の状況によって都度変わる事を学んだ。

道中の大山は景色が良くて鎖場も楽しめたが、三宝山は展望が無く、甲武信ヶ岳山頂も狭く、個人的に景色もイマイチで感動するものは無かった。
千曲川源流は原生林のような風景と水と苔が綺麗でこっちの方が魅力的だった。

仕事のスケジュールから今月はまだ山へ行けそう。
立冬を過ぎているので天気や気温を考慮し、2018年駆け込みで山へ行きたい!

この地は金峰山→黒金山→瑞牆山→甲武信ヶ岳ときたので次は・・・鶏冠山?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:396人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
毛木平から甲武信ヶ岳、十文字峠周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら