ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 164753
全員に公開
ハイキング
近畿

大平山→千頭岳→音羽山→逢坂山 〜 靴慣らしのつもりが、いつの間にか日本一のうなぎに 〜

2012年01月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:12
距離
16.9km
登り
951m
下り
958m

コースタイム

08:15 北千町バス停
08:45 大平登山口 08:55
09:30 大平山
10:10 千頭岳 10:20
11:30 音羽山 11:40
12:30 かねよ 13:10
14:20 逢坂山 14:30
15:00 国道161号
15:25 京阪島ノ関駅
天候 くもり、時々 小雪 → 晴れ
尾根に出ると風は冷たかったですが、過ごしやすかったです。
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
<行き>
JR石山駅で下車後、京阪バス1番のりば 52 or 53 or 54系統で北千町へ、220円。
<帰り>
京阪電車で島ノ関から京阪石山駅へ、170円。
コース状況/
危険箇所等
東海自然歩道で道標もしっかりあります。

逢坂の関記念公園 トイレ有
蝉丸神社(上社)
日本一のうなぎ かねよ http://www.kaneyo.in/ 
蝉丸神社(下社)
おおつ銭湯めぐり
http://www.city.otsu.shiga.jp/www/contents/1279586817757/index.html
ここで右折、千寿の郷へと向かいます。
2012年01月28日 08:18撮影 by  DSC-T90, SONY
1/28 8:18
ここで右折、千寿の郷へと向かいます。
目指す大平山が見えました。
アスファルト・・・登山口までが遠い。
2012年01月28日 08:28撮影 by  DSC-T90, SONY
1
1/28 8:28
目指す大平山が見えました。
アスファルト・・・登山口までが遠い。
登り口に到着。
衣服調整をして登り始めますが・・・
2012年01月28日 08:46撮影 by  DSC-T90, SONY
1/28 8:46
登り口に到着。
衣服調整をして登り始めますが・・・
なぜか、ペースが上がらず?
なぜか、ペースが上がらず?
一つ目のランドマーク、P464 マイクロウェーブ反射板
一つ目のランドマーク、P464 マイクロウェーブ反射板
東海自然歩道の階段
2
東海自然歩道の階段
石山、粟津、近江大橋
1
石山、粟津、近江大橋
がんばれnobuchiさん!
1
がんばれnobuchiさん!
左、音羽山 右、膳所方面
左、音羽山 右、膳所方面
可愛らしい案内図。
いたるところにありました。
2012年01月28日 11:18撮影 by  DSC-T90, SONY
2
1/28 11:18
可愛らしい案内図。
いたるところにありました。
送電線の真下を歩きます。
2012年01月28日 11:21撮影 by  DSC-T90, SONY
1/28 11:21
送電線の真下を歩きます。
音羽山三角点
京都市内が一望できます。
ナイトハイクも楽しいかも。
2012年01月28日 11:36撮影 by  DSC-T90, SONY
3
1/28 11:36
京都市内が一望できます。
ナイトハイクも楽しいかも。
京大 花山天文台
1
京大 花山天文台
京都タワー
コンパスセット
目標は、日本一のかねよ
目標は、日本一のかねよ
自転車とすれ違いました。
2012年01月28日 11:41撮影 by  DSC-T90, SONY
1/28 11:41
自転車とすれ違いました。
またまた自転車と。
今日は5台、人気があるんですね。
2012年01月28日 11:51撮影 by  DSC-T90, SONY
1/28 11:51
またまた自転車と。
今日は5台、人気があるんですね。
矢橋の帰帆島
下りも階段の連続
下りも階段の連続
国道上の歩道橋。
お目当てが近づいてきました。
2012年01月28日 12:24撮影 by  DSC-T90, SONY
1/28 12:24
国道上の歩道橋。
お目当てが近づいてきました。
吸い寄せられてますね。
吸い寄せられてますね。
国道1号線下り方向。
視線の先は、あの看板のみ(笑)
2012年01月28日 12:25撮影 by  DSC-T90, SONY
1/28 12:25
国道1号線下り方向。
視線の先は、あの看板のみ(笑)
国道1号線上り方向。
国道1号線上り方向。
国道1号線から少し入ったところに
逢坂の関記念公園があります。
2012年01月28日 12:27撮影 by  DSC-T90, SONY
1
1/28 12:27
国道1号線から少し入ったところに
逢坂の関記念公園があります。
綺麗なトイレがあります。
ありがたく利用させて頂きました。
2012年01月28日 12:29撮影 by  DSC-T90, SONY
1/28 12:29
綺麗なトイレがあります。
ありがたく利用させて頂きました。
清少納言
夜をこめて 鳥の空音は はかるとも
     世に逢坂の 関はゆるさじ
1
清少納言
夜をこめて 鳥の空音は はかるとも
     世に逢坂の 関はゆるさじ
三條右大臣
名にしおはば 逢坂山の さねかづら
     人に知られで くるよしもがな
1
三條右大臣
名にしおはば 逢坂山の さねかづら
     人に知られで くるよしもがな
蝉 丸
是れやこの 行くもかへるも 別れては
     知るもしらぬも 逢坂の関
1
蝉 丸
是れやこの 行くもかへるも 別れては
     知るもしらぬも 逢坂の関
フラフラと、吸い込まれてしまいました。
2012年01月28日 12:33撮影 by  DSC-T90, SONY
1
1/28 12:33
フラフラと、吸い込まれてしまいました。
きんし丼、1850円也。
僕は湯葉吸、churabanaさんは肝吸。
2012年01月28日 12:47撮影 by  DSC-T90, SONY
4
1/28 12:47
きんし丼、1850円也。
僕は湯葉吸、churabanaさんは肝吸。
肝吸の方です。
どやさー!
ごちそうさま。
蝉丸神社(上社)
蝉丸神社で願掛け。
ジャンダルムジャンダルム・・・。
2012年01月28日 13:16撮影 by  DSC-T90, SONY
1/28 13:16
蝉丸神社で願掛け。
ジャンダルムジャンダルム・・・。
逢坂山トンネル出口の名神。
2012年01月28日 13:23撮影 by  DSC-T90, SONY
1/28 13:23
逢坂山トンネル出口の名神。
大津市営の乗馬練習場。
2012年01月28日 13:35撮影 by  DSC-T90, SONY
1/28 13:35
大津市営の乗馬練習場。
お馬さんツヤツヤ、いいお尻(笑)
2012年01月28日 13:35撮影 by  DSC-T90, SONY
1/28 13:35
お馬さんツヤツヤ、いいお尻(笑)
しばし見とれてしまいました。
乗馬、楽しそうですね。
2012年01月28日 13:36撮影 by  DSC-T90, SONY
1/28 13:36
しばし見とれてしまいました。
乗馬、楽しそうですね。
乗馬練習場脇の林道を進むと分岐に出合います。
右に逢坂山となっていますが、三角点へは道標と逆、左へ進みます。
2012年01月28日 13:42撮影 by  DSC-T90, SONY
1/28 13:42
乗馬練習場脇の林道を進むと分岐に出合います。
右に逢坂山となっていますが、三角点へは道標と逆、左へ進みます。
自然観察の森 周遊コース
逢坂山へ向かう道中、ぐるっと周ってみました。
いろんな木に名札が付いています。
2012年01月28日 13:46撮影 by  DSC-T90, SONY
1/28 13:46
自然観察の森 周遊コース
逢坂山へ向かう道中、ぐるっと周ってみました。
いろんな木に名札が付いています。
逢坂山方向へスイッチバック
逢坂山方向へスイッチバック
逢坂山三角点
逢坂山 
三角点の先には・・・
三角点の先には・・・
大津市内が一望。
北方面は厚い雪雲の中。
みなさん、ご無事でしょうか?
2012年01月28日 14:21撮影 by  DSC-T90, SONY
1
1/28 14:21
大津市内が一望。
北方面は厚い雪雲の中。
みなさん、ご無事でしょうか?
国道(161号)に下り立ちました。
そのまま帰る予定でしたが、ちょっと寄り道・・・。
2012年01月28日 15:01撮影 by  DSC-T90, SONY
1/28 15:01
国道(161号)に下り立ちました。
そのまま帰る予定でしたが、ちょっと寄り道・・・。
蝉丸神社(下社)
道中、いい雰囲気の銭湯を発見。
御幸湯さん 残念ながら営業時間外でした。
2012年01月28日 15:08撮影 by  DSC-T90, SONY
1/28 15:08
道中、いい雰囲気の銭湯を発見。
御幸湯さん 残念ながら営業時間外でした。
残念、寄り道は空振りでした。
2012年01月28日 15:17撮影 by  DSC-T90, SONY
1/28 15:17
残念、寄り道は空振りでした。
幻の中華そば加藤屋 県庁前もり〜んの章
次回はこちらにも寄り道したいですね。
2012年01月28日 15:22撮影 by  DSC-T90, SONY
1/28 15:22
幻の中華そば加藤屋 県庁前もり〜んの章
次回はこちらにも寄り道したいですね。
帰りは京阪電車で。
今日もお疲れ様でした。
2012年01月28日 15:25撮影 by  DSC-T90, SONY
1/28 15:25
帰りは京阪電車で。
今日もお疲れ様でした。

感想

次回の雪山に向けて靴慣らしをしておきたい。
churabanaさんにお声掛けすると、快く(?)ご同行して下さいました。
「雪山スイッチが入った!!」と言っておられたのに、申し訳ないなぁ・・・と思いつつ、
でも最近は一人で歩くことに億劫になっているのかもしれません。
だってchurabanaさんとの山行、楽しいんだもの^^

さて靴慣らし、前回の蛇谷ヶ峰はSuperfeetのグリーンを敷いて行きました。
靴擦れもなく歩けましたが、靴の造りに比べ足の収まりが高過ぎかな?と、オリジナルに戻してみました。
Superfeetも携行し、二つの中敷を入れ替えながら歩き比べをしようと思っていましたが、
持ってくるのを忘れると言う痛恨のミスを犯し、結果、辛い山行となってしまいました。

はい、やっぱりSuperfeetの効果はすごいんです!!
止めて初めてわかる脅威の効果、もう手放せ・・・いや足放せない、体が覚えてしまった快適さ。
グリーンは今の靴には踵が高過ぎ、ホールド感が損なわれてそうなので、ブルーを試してみようと思います。
( churabanaさんは先走っておられますが、買うかどうかは試してみての話です。)

それが原因?かはわかりませんが、今日は出だしから調子が上がらずご迷惑をお掛けしました。
これぞ牛歩、3歩進んでは立ち止まると言う情けない姿を晒してしまいました。
一人だったら大平山、いや、その手前で引き返していたと思います(笑)

なんとか「日本一のうなぎ」を合言葉に気持ちを繋ぎ、歩き通すことが出来ました。
よく、食い物の恨み・・・と言いますが、食に対する執念は大変なエネルギーになるようです。
うなぎパワーで午後からは調子も戻り、何とか逢坂山も周ることができました。

計画当初は大谷までと思ってましたが、かねよ、逢坂山、岩と雪(お休みでしたが)と、盛り沢山の山行となりました。
靴慣らしもこれで十分、ますます次の雪山行きが楽しみです。

日本一のうなぎ かねよ、分厚いきんし卵に感動しました。
音羽山を縦走するときは、かねよランチが鉄板コースになるかな??
また嫁さん、子供を連れて食べに来たいと思います。
あれ!? 山の感想が入ってないけど・・・こんな日もあっていいか(笑)

nobuchiさんの靴慣らしに誘っていただいて、お供しました。

今回は、電車、バスを使って、2度目の縦走をチャレンジすることになります。
前回の縦走、リトル比良縦走では、膝がガタガタになってしまいました。
これでは、山歩きあきらめなければと思うほどでした。
その後、整体に通ったり、ストレッチを丁寧にしたり、体のケアにも気を
使うようになりました。

昨年末の湖南アルプス2回、年明けの金勝アルプス、城山ハイキング、
蛇谷ヶ峰は、調子よく歩けました。
今回は、東海自然歩道の階段、大平山、千頭岳、音羽山、逢坂山、
4山のピークをうまく上り下りできるか挑戦することになります。

と、わかっていたのに、昨夜の飲み会では、飲み放題に気をよくして
滋賀の蔵元しばりと調子に乗って、
美冨久酒造三連星、福井弥平商店萩の露うすにごり、
冨田酒造七本槍純米大吟醸、上原酒造不老泉、冨田酒造七本槍新酒
飲んでしまいました。日本酒サプリの飲みすぎでした^^

二日酔いは免れましたが、
大平山登山口からの登りが今回一番きつそうなところです。
バス停から少し歩いて体は温まっているものの、やはり、階段を目の前に
まったく自信なし。
とりあえず、後ろをゆっくりついていくつもりでスタートしました。
ところが、いつもは元気なnobuchiさんが、なぜか調子が上がってこず。
中敷をオリジナルに戻されたのが、いまひとつよくない様子でした。
魔法の中敷、緑から青にされるようです。

churabanaもためし履きでその中敷の効果は、感じています。
ただ、いま整体でケア中。
足運びが随分改善され、いままでの膝の痛みもうそのよう。
先生の技を信頼してるので、しばらく、自分の体を作り直すつもりで
ケアを続けます。

今日は、以前より靴底の音が静かになり、ソフトに足を運んで、
置けているのではないかと思いました。
下りの階段は、まだまだ、ドスンと落ちてしまってます。
筋力が足りないのでしょうね。

nobuchiさんに、「かねよ、かねよ、かねよ」と魔法の言葉をかけてるうちに
思いのほか早く音羽山に到着。
余裕でランチに間に合うとの判断で、昼ごはんの焼きそば、鍋焼きうどんに
踏ん切りをつけました。
ここで、コンパスを「かねよ」にあわせたnobuchiさん。奇跡の復活!!!
下りの階段も、あっという間。
そのあと、写真の通り吸い込まれていきました。

テレビで何度も見てましたけど、ビジュアルはすごいですよ。
うなぎの風味、だしまきとも日本一をうたうだけのことはあり。

そんなわけで、ザックはちっとも軽くなりませんでしたが、
逢坂山も無事にまわることができました。

大津の町並みも久しぶり。
車での移動が多いので、ぶらぶら歩いたり、電車、バスに揺られていると、
なつかしい思い出がよみがえってきました。

石坂線のゆれ具合(満員電車でつり革が持てず、コーナーに入ってしまったとき)

みふじ食堂
4人でテーブルに座って、大盛り焼きそば4つたのんだら、
「一人ずつテーブルに座ってや。」
「????」
大盛り一人前でテーブルの鉄板がそばとキャベツで埋め尽くされた。
最初に、これどうやってひっくり返すの。
つぎに、食べられるんか。
あれ以来、足を踏み入れてませんが、ぼちぼち、リベンジの次期かな。
若いnobuchiさんたちにガッツリいってもらいましょう。

やっこ食堂
バスから見てたら、あれ?なくなってしもた?
帰って調べたら、店をきれいにしたはりました。
いまだに、ポテトをつけるのが通と思ってます。
自家製でメッチャおいしい。
小さなお皿にそえられたフォークがええねん。
ポテトより、フォークが豪華!

脱線してしまいましたが、大変満足の4山縦走でした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2726人

コメント

お疲れさまでした。
nobuchiさん churabanaさん
お疲れ様です。

なかなかの長距離山行されましたね。
お二人は随分気が合って楽しく安全に登られていること
と思います。
私は、ダウンしてから久し振りの山登りでしたが、明けた次の日、膝、股関節が少々痛みます。

昼食の写真にはビックリしました。卵好きの私にとって喉から手が出るほど欲してます。

また一緒に参加させて貰えたら嬉しいです。
お疲れさんでした!!
2012/1/29 13:06
takanochiさん、こんばんは^^
無類の卵好き、知ってますよ
お弁当に卵がないとケンカになるんでしたっけ!?(笑)

>また一緒に参加させて貰えたら嬉しいです。
何を言ってるんですか、妄想計画の一員ですよ!!
新しい扉は開いちゃってますので
春先から忙しくなります、覚悟のほどよろしく頼みますねぇ
2012/1/29 19:51
こんばんわ!
ノブチさん、チュラバナさん、おつかれした!(`_´)ゞ
うなぎ、きんしたまご、ひじょーに、きになります!(゚o゚
TVでも、有名なんですなー、知りませんでした!
一度たべてみたいす!
あ、山のレコ見るの忘れてました笑
今回も仲良し山行でうらやましいす!(=´∀`)人(´∀`=)
スーパーフィートは、自分もきになってましたが、まだ、そこまで靴擦れひどくないので、見合わせてますっ。
テンパクの縦走の時は、
ちょっと必要かもです!

今週は、自分も山いきましたよっ!
予定の山でなくなりましたが、結論からいうと敗退です。トホホ
2012/1/29 20:07
jinさん、こんばんは^^
いつも京都へ行くときに看板を見て気になってましたが、
TVで紹介されるほど有名とは僕も知りませんでした。
こちらに来られる時はぜひ、ご案内しますので

スーパーフィート、靴擦れだけじゃないですよ
土踏まずのアーチを支えてくれるので、歩行時の疲労が違います。
足裏の力を逃がさないと言うか、一度履いたら止めれません
( 決してまわし者ではありませんよ(笑) )
2012/1/29 21:30
お疲れさまです。
ふむふむ、なるほどですな。
俺もそのルートを計画している輩です。
雪も少ない感じですね。
そろそろ計画実行しても良さそうだな。
とても参考になりました。

それにしてもきんし丼、うまそー!
2012/1/29 22:24
guhiさん、こんばんは^^
同じルートを計画中ですか?
guhiさんには距離が足りないのでは
monsieurさんが立木さんまで周られてますよ
音羽山ならよっぽどのことがない限り、雪の心配は不要ですね。

実行の際はきんし丼、ぜひ検討してみて下さい!
僕らはお財布と相談して並止まりでしたが、上、特、特上、極上・・・
レコ、楽しみにしています
2012/1/29 23:01
takanochiさん こんばんは
山歩きより、グルメリポートになりましたね。

メガサイズの出汁巻と鰻丼のコラボ。
どんな出会いをしたのでしょうか?

今回は並でしたので、どちらかというと出汁巻を楽しんでいただきました。
あつあつの出汁巻。卵LOVEのtakanochiさんには、お勧めです。

ただし、車で横付けはいけません。
大平山登山口からたずねることに意義があるのです。

立木観音をまわってからだと、さらに美味とか。
2012/1/30 19:55
jin411さん こんばんは
滋賀も湖北の方は、かなり積もっているようです。

2月に己高山という山にカンジキをはいて登るのですが、
どうなることやら。
前回の蛇谷ヶ峰があまりに快適だったので、かなりのギャップを覚悟しています。

きんし丼ですが
nobuchiさん、大平山登山口から案内されるかもしれませんので、登山靴だけは持ってきてください
2012/1/30 20:06
guhikazukiさん、こんばんは。
今回だけは・・・・
山行計画が大幅に変更になってしまいました。

ルートは念入りに打ち合わせしているのですが、見落としがありました。
尾根筋の方向が、コルが、ピークが、コンパスで確かめる。
登山道の検討はしていたんです。

ただ、今回のようなポイントの検討はしたことがないので、
あっさり、
す・い・こ・ま・れ・て・しまいました。

ぼくたち、街道歩きをしたら、絶対guhikazukiさんのようにすすめませんね。
2012/1/30 20:15
ロングウォークお疲れ様でした
nobuchiさん、churabanaさん、こんばんは

音羽山、逢坂山となじみのある山々も大変興味深いのですが、なによりきんし丼・・・
めちゃめちゃ食べたいっす

逢坂の国道から北側に見えてるお店ですかね??
店構えから一見で入りにくい雰囲気のお店ですか??
2012/1/31 23:24
テリトリー
こんばんは。
私のテリトリーに進入して来られましたね

すぐ融けてしまいますが、雪の音羽山も良いもんです。
でも、昨年秋には遭難(ヘリ出動)もあったので注意注意です。

ナイトハイク、ウチの奥さんと同じようなことを言ってはりますね
「テント担いで、五山の送り火見物が面白そう」との賜っていました。

立木観音は毎年参ってて、ウーが700段オーバーの登り降りを自力でこなせたが山デビューきっかけ

「かねよ」は京都河原町通六角西入ル南側(桶にウナギがうようよ)にもありますが、
どっちが本元なんでしょうね?

「美富士食堂」・・・
家族で一人前で事足ります、多分。

「石坂線」
最近何でもありのラッピングですね。
「日本むかし話」号?はヒットでした
2012/2/1 0:09
utaotoさん、こんばんは^^
ロングウォーク、出だしからヘロヘロでした
この調子だとutaotoファミリーにはついて行けそうにありませんね

>逢坂の国道から北側に見えてるお店ですかね??
はい、国道から北側に入ってすぐのところです。
店員さんがお迎えのため何人か外に立っておられるので、迷うことはないと思います。
駐車場も周辺一体、あちこちにありました。

>店構えから一見で入りにくい雰囲気のお店ですか??
道の両側にお店がありますが、左側が個室(?)で室料がかかるそうです。
僕らは右側、迷わず室料のかからないレストランに行きました(泣)

お店側の内心までは分かりませんが、
ドロの付いたズボン、大きなザックでも大丈夫でした(笑)
また、僕らの他にも音羽山からの登山者がおられました
2012/2/1 17:41
tomokikiさん、こんばんは^^
すいません、入山料がいりましたか?(笑)

音羽山によく登られているようなので、もしかしたら・・・
と期待していましたが、お会いできませんでしたね
ウーちゃん、ハーちゃん、お目にかかりたいです

立木さん、700段もあるんですね
もっぱらお多賀さんだったので・・・近々行ってみようかな?
まだまだ先ですが、我が家も息子のデビューに立木さんでテストしてみます

かねよ、他にもあるんですか
どちらが本元かはわかりませんが、こちらのきんし丼もインパクト大ですねぇ
( 慌てて調べてみました(笑) )
2012/2/1 17:49
utaotoさん こんばんは
写真の通り、ぼくは、アルパイン60L。
nobuchiさんもテント泊装備でしたからね。
本来、気にすべきところを、
す・い・こ・ま・れ・てしまいました。

そのかわり、ザックは邪魔にならないようにカウンターの下に押し込んで、通路は確保。
おいしそうに、気持ちよくたいらげました。
山を越えてでも食べる価値はあり。
な〜んて、宣伝になったでしょうか?

いや、utaotoさんファミリーが行かれたほうが
絶対いいですよね
2012/2/1 21:33
tomokikiさん こんばんは
石坂線
たしか、ローカルでは、「いっさかせん」なんて、よびませんか?
それから、トーマースバージョンが通りました。
いろいろやってるんですね。

逢坂山
琵琶湖の花火も綺麗でしょうね。

ほとんど滋賀県内を歩いてます。
これからもよろしくお願いします。
 
2012/2/1 21:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら