ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 164953
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

雪の降った山、初歩き 丹沢・搭ノ岳(大倉から)

2012年01月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.0km
登り
1,276m
下り
1,260m

コースタイム

【行き】8:25大倉 - 9:06大倉高原山の家9:07 - 10:17堀山の家10:30 - 11:10花立山荘11:20 - 11:32搭ノ岳山頂
【帰り】11:55搭ノ岳山頂 - 12:30花立山荘12:49 - 15:05大倉
天候 曇りのち雪
駅で電車降りた直後の地震は凄かった!
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】6:31 新宿(小田急線急行) - 7:42渋沢7:50(バス) - 8:10大倉
【帰り】15:38 大倉 - 16:00渋沢16:15(小田急線) - 新宿
コース状況/
危険箇所等
コース状況:
 ・危険個所は、基本的には有りませんが、アイゼンは必須です。
 ・「堀山の家」の手前辺りから、登山道に雪が出始め凍っています。
 ・アイゼンは、「天神尾根の分岐」辺りで付けましたが、皆さん花立山荘の手前ぐらいで付け始めています。
 ・雪の降ったバカ尾根は、段差が無くなり、普段より非常に登りやすいです。
 ・雪道で登山道が狭くなり、すれ違いで待つ事もしばしば有ります。
  特に、稜線で両側が切り立った、道幅が狭い所は要注意です。

 ・下りで、雪が無くなったと感じ、アイゼンを外した辺りが一番滑りますので、外すタイミングが難しいです。
  「堀山の家」からちょい下まで有ります。

 ・風が無かったので、山頂もさほど寒さを感じませんでした。


携帯電話の電波状況:
 今回も、大倉から山頂まで、すべて電波は入りませんでした。(ドコモのスマホ)
まずは、朝コーヒー!
2012年01月28日 08:07撮影 by  CX4 , RICOH
3
1/28 8:07
まずは、朝コーヒー!
大倉バスターミナルから大山方面です。
2012年01月28日 08:18撮影 by  CX4 , RICOH
1/28 8:18
大倉バスターミナルから大山方面です。
またまた来ました国定公園
登頂スタート!
2012年01月28日 08:31撮影 by  CX4 , RICOH
1/28 8:31
またまた来ました国定公園
登頂スタート!
大倉尾根を登ります。
2012年01月28日 08:31撮影 by  CX4 , RICOH
1/28 8:31
大倉尾根を登ります。
最初は全く雪が無い、いつもの丹沢です。
2012年01月29日 00:05撮影 by  CX4 , RICOH
1/29 0:05
最初は全く雪が無い、いつもの丹沢です。
富士山も真っ白です。
2012年01月28日 09:01撮影 by  CX4 , RICOH
1/28 9:01
富士山も真っ白です。
朝の湘南、光ってますネ!
2012年01月28日 09:06撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/28 9:06
朝の湘南、光ってますネ!
大倉尾根の険しい登りが始まります。
2012年01月29日 00:05撮影 by  CX4 , RICOH
1/29 0:05
大倉尾根の険しい登りが始まります。
まだまだ続きますが、まだ日陰にも雪は有りません。
2012年01月28日 09:27撮影 by  CX4 , RICOH
1/28 9:27
まだまだ続きますが、まだ日陰にも雪は有りません。
そして少しずつ雪が見えてきました。
2012年01月28日 09:44撮影 by  CX4 , RICOH
1/28 9:44
そして少しずつ雪が見えてきました。
駒止茶屋でしたっけ?
緑の屋根のお茶屋さん
2012年01月28日 09:49撮影 by  CX4 , RICOH
1/28 9:49
駒止茶屋でしたっけ?
緑の屋根のお茶屋さん
2012年01月28日 09:57撮影 by  CX4 , RICOH
1/28 9:57
2012年01月28日 09:58撮影 by  CX4 , RICOH
1/28 9:58
この日は薄曇りでしたが、たまに青空が見えますね。
2012年01月28日 10:01撮影 by  CX4 , RICOH
1/28 10:01
この日は薄曇りでしたが、たまに青空が見えますね。
またまた富士山
2012年01月28日 10:01撮影 by  CX4 , RICOH
1/28 10:01
またまた富士山
だんだん登山道にも雪が出てきました。
真ん中の黒い所も、凍っています。
2012年01月29日 00:06撮影 by  CX4 , RICOH
1/29 0:06
だんだん登山道にも雪が出てきました。
真ん中の黒い所も、凍っています。
自作のおにぎり。
やっぱ山はこれでしょ!
2012年01月28日 10:17撮影 by  CX4 , RICOH
1/28 10:17
自作のおにぎり。
やっぱ山はこれでしょ!
得意の「煮玉子まるまる入りにぎり」です。
旨いんだなぁ〜これが。
2012年01月28日 10:18撮影 by  CX4 , RICOH
6
1/28 10:18
得意の「煮玉子まるまる入りにぎり」です。
旨いんだなぁ〜これが。
なんだか本格的な雪道になってきて
2012年01月28日 10:50撮影 by  CX4 , RICOH
1/28 10:50
なんだか本格的な雪道になってきて
「堀山の家」をちょい過ぎた所だと思います。
あっという間に本格的な雪道です。
この辺からスパイクを装着したと思います。
2012年01月29日 14:37撮影 by  CX4 , RICOH
1/29 14:37
「堀山の家」をちょい過ぎた所だと思います。
あっという間に本格的な雪道です。
この辺からスパイクを装着したと思います。
振り返り、曇っていても、この景色は、いつも見ても良く見れますね。
2012年01月28日 11:10撮影 by  CX4 , RICOH
1/28 11:10
振り返り、曇っていても、この景色は、いつも見ても良く見れますね。
花立山荘はもうすっかり雪です。
2012年01月28日 11:13撮影 by  CX4 , RICOH
1/28 11:13
花立山荘はもうすっかり雪です。
登山道のど真ん中で、カメラ目線の鹿です。
2012年01月29日 00:07撮影 by  CX4 , RICOH
5
1/29 0:07
登山道のど真ん中で、カメラ目線の鹿です。
2012年01月28日 11:14撮影 by  CX4 , RICOH
1/28 11:14
今回の目玉、モンベルのチェーンスパイク。
装着は、靴履くのより簡単で、靴下履く感覚です。
約1分づつ(笑)
2012年01月29日 00:07撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/29 0:07
今回の目玉、モンベルのチェーンスパイク。
装着は、靴履くのより簡単で、靴下履く感覚です。
約1分づつ(笑)
こんな短い爪でも、全く問題ありません。
2012年01月29日 00:07撮影 by  CX4 , RICOH
2
1/29 0:07
こんな短い爪でも、全く問題ありません。
こんな所も全く問題なし。
スゲーです、チェーンスパイク。
2012年01月28日 11:29撮影 by  CX4 , RICOH
2
1/28 11:29
こんな所も全く問題なし。
スゲーです、チェーンスパイク。
だんだん搭ノ岳の山頂が見えてきました。
2012年01月28日 11:32撮影 by  CX4 , RICOH
1/28 11:32
だんだん搭ノ岳の山頂が見えてきました。
2012年01月28日 11:32撮影 by  CX4 , RICOH
1/28 11:32
切り立った稜線です。細いのですれ違い注意ですね。
2012年01月29日 00:08撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/29 0:08
切り立った稜線です。細いのですれ違い注意ですね。
到着!
風も無くて、超快適でした。
2012年01月28日 11:54撮影 by  CX4 , RICOH
1
1/28 11:54
到着!
風も無くて、超快適でした。
2012年01月29日 00:08撮影 by  CX4 , RICOH
1/29 0:08
富士山だけ、残念ながら隠れました。
2012年01月28日 11:55撮影 by  CX4 , RICOH
1/28 11:55
富士山だけ、残念ながら隠れました。
そしてカップヌードルを食べて下ります。
2012年01月28日 12:38撮影 by  CX4 , RICOH
1/28 12:38
そしてカップヌードルを食べて下ります。
花立山荘のとん汁400円、凄く温まりました。生き返る〜。
2012年01月28日 12:49撮影 by  CX4 , RICOH
2
1/28 12:49
花立山荘のとん汁400円、凄く温まりました。生き返る〜。
撮影機器:

感想

夏の山も満足に登れていない素人の為、雪の降った山は高根の花・・・。
と、雪降った山道は、まだまだ自分には実力不足で、無理だな〜。
と皆さまの楽しそうなレコを見るだけで、避けていたました。


  寒い。
  滑る。
  雪道は疲れも倍増で体力が・・・。


勝手に悪いイメージばかりでしたが、
udou1192さんの「塔ノ岳-鍋割山 雪と鍋焼きうどん 」のレコを始め、その他の方々の楽しそうな雪山のレコに刺激されました。

期待半分、不安半分、いやほとんど不安でしたが、
行ける所まで行ってダメなら帰ろう!
こんな気持ちで、雪の丹沢へ挑戦してみました。


今回の装備は、モンベルのチェーンスパイクを追加。
安くて評判も良かったのと、雪山はやらないので、雪の降った山のハイキングならこれで充分! と考え、いつもの装備にこれだけ追加しました。


最初は、雪の無いいつもの大倉尾根を登り始めます。
途中の日陰は雪が有りますが、風も無く寒さも感じず快適です。


「天神尾根の分岐」の手前辺りから、いよいよ登山道にも雪が付き始めてきて、
下りの人は、アイゼンを付けずにすれ違いましたが、
自分は、普段でも普通にコケる歩き(笑)なので、早々にスパイクを装着。
装着はものの3分です、簡単だなぁ〜。


装着時も「良いよね、それ!」「付けるの早くて、イイネ!」等、
いろいろと良い声をかけてもらいました。


装着後、恐る恐る歩き始めますが、すぐに効果が分かりました。

これ凄いです。

他の方のアイゼンに比べると、ちっちゃい爪が付いてるだけの様で不安でしたが、
アイスバーンでも柔らかい雪でも、ザクザク食いつき全く滑りません。
普段の山登り以上に、足元気にせずに歩けます、超快適!

前回、死ぬ思いで登った大倉尾根も、雪で階段やゴロゴロした石の段差が無くなりかなり楽に登れます。


そして何より、雪歩き楽しい!
雪の山初体験でしたが、結果最高でしたネ。


これからは、雪の降った山もターゲットに行こうかな?


【服装のメモ】
  ・歩行中
    ヒートテックの長そでロングスリーブ(ユニクロ)
    夏山用の長そでポリエステル(ノースのハーフジップ)
    ポリエステルジャケット(モンベルのジオライン3Dサーマル)
    ハードシェル代わりにカッパの上着(ミズノのベルテック)
    ダウン(ユニクロ)を着たり脱いだり

  安物ばかりですが、モンベルのジオライン1枚を購入し、
  かなり汗かいても、すぐに乾いて保温も有り、快適に歩けました。
  天気は薄曇りでしたが、風も無く寒さはあまり有りませんでした。


【その他】
  冬の山には、バーナーより山専ボトルが欲しいなぁ〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1412人

コメント

煮玉子まるまる入りにぎり、いいですね!
nori0210さん、はじめまして。
「煮玉子まるまる入りにぎり」すごくいいですね
私は「おにぎり」と「煮玉子」をそれぞれ良く持って行くので、
一体化に目から鱗でした…その手があったかと。。
是非真似させていただきます
2012/1/29 15:29
煮玉子まるまる入りにぎり、名前長っ!(笑)
chikihanaさん、はじめまして!
コメントありがとうございます。

自分も両方好きなので、おにぎりに突っ込んでみました。

煮玉子作る際の茹で時間により、食べた瞬間、玉子かけご飯みたいに黄身がどろっととろける、玉子かけご飯にぎり(これも、名前長っ!(笑))も、おすすめです。

結構でかくて、握るのも食べるのも大変ですが、頑張ってみてください!
2012/1/29 18:39
なるほど!
nori0210さん、ありがとうございます

なるほど 茹で時間を短めにして半熟にすれば「玉子かけご飯にぎり」ですね!
美味しそう
今の時期なら半熟でも気にせず持ち歩けますし早速チャレンジしてみます
2012/1/29 22:12
季節限定!玉子かけご飯にぎり(笑)
是非是非、お試し下さい!

食べる時、黄身の爆発注意です(笑)
半熟は、今の季節限定ですよ!
2012/1/31 0:31
煮玉子まるまる入りにぎり、作りました!
nori0210さん、こんにちは!
今日、ついに煮玉子まるまる入りにぎり、作りました
すごく美味しかったです

ありがとうございました
2012/2/5 22:41
美味しそうでしたね!
chikihanaさん、こんにちは。

大山のレコ拝見しました!
美味しそうでしたね、煮玉子まるまる入りにぎり。
早速作られたんですね!

また、レコに登場するのを楽しみにしています!
2012/2/7 0:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら