ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1652650
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【高尾山】紅葉を愛でながらビールを楽しもう♪(高尾山口駅〜高尾山〜城山〜相模湖駅)

2018年11月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:17
距離
11.3km
登り
764m
下り
762m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
2:00
合計
6:17
距離 11.3km 登り 777m 下り 762m
8:54
6
9:00
9:03
45
9:48
9:51
52
10:43
11:02
7
11:09
11:10
23
11:33
27
12:00
13:29
13
13:42
34
14:16
14:19
1
14:20
17
14:37
14:39
15
15:11
相模湖駅
天候 快晴♪
空気も澄み切っていて、非常に景色もよい一日でした。
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
■行き
東上線〜武蔵野線〜中央線〜京王線経由で高尾山口へ。
高尾山口駅前で集合。

■帰り
相模湖駅から中央線〜武蔵野線〜東上線経由で自宅最寄り駅へ。
コース状況/
危険箇所等
よく歩かれているコースなので、危険な箇所はありません。
高尾山山頂の近辺の紅葉が、ちょうどピークでいい感じでした。

稲荷山コースから登りましたが、全体的に人多し。特に山頂が近くなり狭くなってくると渋滞。
紅葉のこの時期、山頂は激込み。
奥高尾に入ると一気に人は減ります。
城山に着いたのがちょうど12:00だったということもあり、人数が多かったこともあり、座るところの確保には苦労しました。
その他周辺情報 相模湖駅ロータリー目の前の2Fにある「いかりやレストラン デミタス」で打ち上げ。明るい時間からビール。疲れた体にポークジンジャーがうまかった。
高尾山口駅前、いい色づきでした。
2018年11月17日 09:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
11/17 9:01
高尾山口駅前、いい色づきでした。
清滝駅前もいい色づき。
2018年11月17日 09:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/17 9:08
清滝駅前もいい色づき。
非常にいい天気で楽しみ大♪
2018年11月17日 09:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/17 9:08
非常にいい天気で楽しみ大♪
ケーブルカーは意外と空いていました。
2018年11月17日 09:10撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/17 9:10
ケーブルカーは意外と空いていました。
稲荷山コースから行きますが、こちらはいきなりこの混雑。と思っていたら、団体さんでした。
2018年11月17日 09:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/17 9:11
稲荷山コースから行きますが、こちらはいきなりこの混雑。と思っていたら、団体さんでした。
稲荷山から都内方面。空気が澄み切っていて、遠くまで見えます。
2018年11月17日 09:55撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/17 9:55
稲荷山から都内方面。空気が澄み切っていて、遠くまで見えます。
稲荷山を超えてしばらく歩くと、いい感じの黄葉。
2018年11月17日 10:19撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/17 10:19
稲荷山を超えてしばらく歩くと、いい感じの黄葉。
これも台風の爪痕か?根こそぎもっていかれていました。今年はあちこちでこういう景色をよく目にします。
2018年11月17日 10:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/17 10:23
これも台風の爪痕か?根こそぎもっていかれていました。今年はあちこちでこういう景色をよく目にします。
山頂に到着!
空気も澄んでおり、見事な富士山が姿を現していました。
2018年11月17日 10:51撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
11/17 10:51
山頂に到着!
空気も澄んでおり、見事な富士山が姿を現していました。
山頂近辺はこの人混み。それでも、予想していたほどではなかったです。
2018年11月17日 10:55撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/17 10:55
山頂近辺はこの人混み。それでも、予想していたほどではなかったです。
山頂近辺では紅葉の紅葉もちょうどきれいなタイミングでした。
2018年11月17日 11:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/17 11:01
山頂近辺では紅葉の紅葉もちょうどきれいなタイミングでした。
丹沢方面。
2018年11月17日 11:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/17 11:06
丹沢方面。
富士山、今年は比較的順調に雪が積もっていますかね。
2018年11月17日 11:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
11/17 11:06
富士山、今年は比較的順調に雪が積もっていますかね。
丹沢から富士山。素晴らしい天気に素晴らしい景色。ここが東京だということを忘れさせてくれます。
2018年11月17日 11:07撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
11/17 11:07
丹沢から富士山。素晴らしい天気に素晴らしい景色。ここが東京だということを忘れさせてくれます。
もみじ平の辺り。いい色づき(^^♪
2018年11月17日 11:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
11/17 11:13
もみじ平の辺り。いい色づき(^^♪
もみじ平では、すすきもいい感じ。奥に富士山。
2018年11月17日 11:21撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/17 11:21
もみじ平では、すすきもいい感じ。奥に富士山。
紅葉の道と奥に目的地の城山。
2018年11月17日 11:25撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/17 11:25
紅葉の道と奥に目的地の城山。
ススキと紅葉。晩秋の組み合わせ。
2018年11月17日 11:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/17 11:37
ススキと紅葉。晩秋の組み合わせ。
一丁平の展望台から再び富士山。
2018年11月17日 11:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/17 11:45
一丁平の展望台から再び富士山。
多少、麓のほうに雲がかかってきていますが、まだまだ素晴らしい姿を見せてくれていました。
2018年11月17日 11:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
11/17 11:45
多少、麓のほうに雲がかかってきていますが、まだまだ素晴らしい姿を見せてくれていました。
城山までラストスパート!の一行。
2018年11月17日 11:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/17 11:52
城山までラストスパート!の一行。
まっすく城山に行くコースは倒木のため閉鎖。高尾は何回も来ていますが、初めてのコース。こんなに禿山になっていたのね。一方で、「杉は全部切ってしまえ!」と思ってしまう自分も・・・
2018年11月17日 11:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/17 11:54
まっすく城山に行くコースは倒木のため閉鎖。高尾は何回も来ていますが、初めてのコース。こんなに禿山になっていたのね。一方で、「杉は全部切ってしまえ!」と思ってしまう自分も・・・
私の靴(27.5cm)よりも、はるかにおおきいミミズ。
2018年11月17日 11:55撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/17 11:55
私の靴(27.5cm)よりも、はるかにおおきいミミズ。
振り返って一丁平から高尾方面。
2018年11月17日 11:57撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/17 11:57
振り返って一丁平から高尾方面。
城山の近くではオレンジが中心。
2018年11月17日 12:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/17 12:05
城山の近くではオレンジが中心。
城山到着。ここで今日のメインイベント、山でビールの会(^^♪
2018年11月17日 13:17撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
11/17 13:17
城山到着。ここで今日のメインイベント、山でビールの会(^^♪
高尾から都内の方面。スカイツリー、新宿高層ビル街から横浜方面までバッチリでした。
2018年11月17日 13:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
11/17 13:12
高尾から都内の方面。スカイツリー、新宿高層ビル街から横浜方面までバッチリでした。
しばしまったりした後、城山を過ぎても、まだまだきれいな紅葉が見られました。
2018年11月17日 13:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
11/17 13:29
しばしまったりした後、城山を過ぎても、まだまだきれいな紅葉が見られました。
休憩所からの富士山。今日は非常に堪能させていただきました。
2018年11月17日 13:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/17 13:38
休憩所からの富士山。今日は非常に堪能させていただきました。
ここでもばっくり倒木。台風って感じの倒れ方でもなかったのですが、どうだったのでしょう。
2018年11月17日 13:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/17 13:45
ここでもばっくり倒木。台風って感じの倒れ方でもなかったのですが、どうだったのでしょう。
相模湖も見えてきました。あともうチョイ。
2018年11月17日 13:57撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
11/17 13:57
相模湖も見えてきました。あともうチョイ。
普段、動いていない連中ばかりですが、まだまだ足取りは軽い感じ。
2018年11月17日 14:19撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/17 14:19
普段、動いていない連中ばかりですが、まだまだ足取りは軽い感じ。
登山道は終了。しばらくの間は舗装路歩き。
2018年11月17日 14:27撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/17 14:27
登山道は終了。しばらくの間は舗装路歩き。
眼下に弁天橋。
2018年11月17日 14:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
11/17 14:36
眼下に弁天橋。
弁天橋から。ピークはこれからといった感じでしたが、きれいに染まりつつありました。
2018年11月17日 14:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
11/17 14:46
弁天橋から。ピークはこれからといった感じでしたが、きれいに染まりつつありました。
相模湖から嵐山。こちらもきれいに染まっていました。
2018年11月17日 15:10撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
11/17 15:10
相模湖から嵐山。こちらもきれいに染まっていました。
無事に相模湖駅に到着!この後は打ち上げでビール。
2018年11月17日 15:21撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/17 15:21
無事に相模湖駅に到着!この後は打ち上げでビール。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック(40L) ザックカバー クッカー ガスボンベ コッヘル 昼ご飯 非常食 レインウェア フリース 帽子 手袋 ストック ヘッドランプ ライター サングラス 地図 スマホ カメラ ロールペーパー 救急用品 サバイバルシート 予備靴ひも 携帯簡易トイレ 保険証 タオル ビール(350ml×6×2)

感想

職場の仲間たちと紅葉の高尾へ。
山で紅葉を楽しみながら飲むビールがうまい♪という話をしていたら、興味があるというメンバーが。
おそらくは山や紅葉よりも、動いた後のビールに興味があるばかりが思っていた以上に集まり、直前でのドタキャンもあったものの、8名の参加。
しかも、ほとんどが山に登ったこともないメンバーばかり。
普段は単独行が多く、これだけの人数で引率モードは2年振りくらいでした。

週半ばまでは雨予報。
決行自体が危ぶまれていましたが、金曜日の予報で好転して晴れ予報に。
実際に行ってみると、期待以上の好天に恵まれて空気も澄みわたり、陽射しの紅葉、富士山を中心とした素晴らしい景色を楽しむことができました。
景色を楽しみながらのノンビリ歩きで、体力懸念のあるメンバーにはちょうど良かったように思います。

城山では紅葉と景色を楽しみながらノンビリとビール会(下山もあるので、軽めで)。
普段、山になじみのないメンバーも楽しんでもらえたようで、ひょっとしたら山好きのすそ野が広がったかも?

高尾方面は人が多いと思っていたので、下山は人の少ない相模湖方面へ。
無事に相模湖駅まで下山したあとは、打ち上げのビール会。
15時過ぎに下山して、ガッツリビールが飲めるなんて、なんて贅沢な!
もっとも、油断して帰りの電車は寝過ごしてしまいましたが・・・

一人で登る楽しさもありますが、大勢で登る楽しさも、久々に味わうことができました。
今度はもう少し、寒くなってきた時期に山鍋+日本酒熱燗の会かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:535人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら