ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1654366
全員に公開
講習/トレーニング
富士・御坂

三ツ峠アイゼントレ

2018年11月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
10:30
距離
5.2km
登り
596m
下り
597m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:02
休憩
8:28
合計
10:30
7:12
7:12
12
7:24
7:26
14
7:40
16:00
8
左フェース下部(講習場所)
16:08
16:14
36
16:50
16:50
0
16:50
ゴール地点
左フェース下部(アパッチハング左辺り)にTRを張り、トレーニング実施
天候 概ね曇り。気温は5度ほどで、防寒着必須。
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
トレーニング中に落石が2回あり、そのうち一つがメンバーのヘルメットを直撃しました。マルチルート下なこともあり、落石には注意が必要です。
その他周辺情報 入浴:ロイヤルホテル河口湖(1000円、JAFカードで800円)
夕食:やぶ(定食屋)
山荘到着!
天気良いー
Photo:Awaky
2018年11月18日 07:16撮影 by  X-T2, FUJIFILM
11/18 7:16
山荘到着!
天気良いー
Photo:Awaky
t:冠雪してますねー。
2018年11月18日 07:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/18 7:27
t:冠雪してますねー。
t
2018年11月18日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/18 7:58
t
t:基本的には前爪を含む4本で、岩に立ちこむ。立ちこんだ後は位置を動かしたり踏み替えは難しくなるので、次のムーブも含めて足の位置を決めることが必要。
2018年11月18日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/18 8:45
t:基本的には前爪を含む4本で、岩に立ちこむ。立ちこんだ後は位置を動かしたり踏み替えは難しくなるので、次のムーブも含めて足の位置を決めることが必要。
t:階段状の比較的簡単なルートから練習開始。
2018年11月18日 08:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/18 8:49
t:階段状の比較的簡単なルートから練習開始。
t:次は4本で立てないとき。2本、場合によっては1本の前爪で立つ。1本で立つときはもう一本の前爪を岩にあてて位置を固定させる。
2018年11月18日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/18 9:09
t:次は4本で立てないとき。2本、場合によっては1本の前爪で立つ。1本で立つときはもう一本の前爪を岩にあてて位置を固定させる。
t:こんなちっさい窪みでも、アイゼンなら立てる。
2018年11月18日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/18 9:10
t:こんなちっさい窪みでも、アイゼンなら立てる。
t:初体験チームは「こんな何もないところ登るの?」と驚愕。
2018年11月18日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/18 9:24
t:初体験チームは「こんな何もないところ登るの?」と驚愕。
撮ってもらいました。Photo:Awaky
2018年11月18日 09:28撮影 by  X-T2, FUJIFILM
11/18 9:28
撮ってもらいました。Photo:Awaky
Photo:Awaky
2018年11月18日 09:45撮影 by  X-T2, FUJIFILM
11/18 9:45
Photo:Awaky
Photo:Awaky
2018年11月18日 09:46撮影 by  X-T2, FUJIFILM
11/18 9:46
Photo:Awaky
Photo:Awaky
2018年11月18日 12:07撮影 by  X-T2, FUJIFILM
11/18 12:07
Photo:Awaky
Photo:Awaky
2018年11月18日 12:19撮影 by  X-T2, FUJIFILM
11/18 12:19
Photo:Awaky
t
2018年11月18日 12:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/18 12:53
t
t:ずっと曇ってたけど、一瞬晴れた。曇ってる間はかなり寒い。気温5度ほど。
2018年11月18日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/18 12:58
t:ずっと曇ってたけど、一瞬晴れた。曇ってる間はかなり寒い。気温5度ほど。
富士山!!
Photo:Awaky
2018年11月18日 12:59撮影 by  X-T2, FUJIFILM
11/18 12:59
富士山!!
Photo:Awaky
t:msatoさんがロープの中身を見せてくれた。コアって何本も入っているものなのね。
2018年11月18日 13:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/18 13:03
t:msatoさんがロープの中身を見せてくれた。コアって何本も入っているものなのね。
t:クライミングシューズに履き替え。ん?一人だけ冬靴のまま。
2018年11月18日 13:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/18 13:14
t:クライミングシューズに履き替え。ん?一人だけ冬靴のまま。
t:正しいバックアップ。ビレイ機の下にマッシャーを作る。ロープスリングは、短めのもの(30cm程度)を準備したほうが良い(ロープスリングはレッグループに繋げている)。ビレイ機の上にバックアップを取ると体重がかかったときに完全にバックアップだけに体重がかかり、ほどけなくなる。
2018年11月18日 14:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/18 14:36
t:正しいバックアップ。ビレイ機の下にマッシャーを作る。ロープスリングは、短めのもの(30cm程度)を準備したほうが良い(ロープスリングはレッグループに繋げている)。ビレイ機の上にバックアップを取ると体重がかかったときに完全にバックアップだけに体重がかかり、ほどけなくなる。
t:この日の落石二回。マルチルートの下なので、いつ岩が落ちてきてもおかしくない。
2018年11月18日 15:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/18 15:57
t:この日の落石二回。マルチルートの下なので、いつ岩が落ちてきてもおかしくない。
t:msatoさんのヘルメットに落石が当たり、壊れてしまった。石の大きさは恐らくこぶしより少し小さいくらい。ヘルメットが無かったら死んでてもおかしくなかったし、体に当たってたら骨折は免れなかった。まだヘルメットでラッキーだった。。
2018年11月18日 16:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/18 16:08
t:msatoさんのヘルメットに落石が当たり、壊れてしまった。石の大きさは恐らくこぶしより少し小さいくらい。ヘルメットが無かったら死んでてもおかしくなかったし、体に当たってたら骨折は免れなかった。まだヘルメットでラッキーだった。。
t:入浴後、富士吉田の定食屋、やぶで夕食。
2018年11月18日 18:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/18 18:56
t:入浴後、富士吉田の定食屋、やぶで夕食。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え ザック アイゼン 行動食 水筒(保温性) コンパス 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ クライミングシューズ ハーネス ヘルメット 確保機 ロックカラビナ カラビナ スリング ロープスリング
共同装備
ロープ クイックドロー ハンマーバイル

感想

会のアイゼントレへ。
11月初めに他会の人とアイゼントレに行った時、全然登れなかったので、もっと練習したいなーと思っていたところ、msatoさんのアイゼントレに混ぜてもらえることに。
他のメンバーは新人さん3人とtarletさん。山で一緒になるのは初めての人が多かった。
まずは三つ峠の左フェイスの階段状の岩場部分にてトップロープを張る。新人さんに混じって何本も登らせてもらう。
今回は平爪で。
アックス使った登攀もやらせてもらう。リードもやってみる。どれもノーテンションで登れたけど、爪1本で載せた時の安定感がまだ足りない。平爪2本で乗せられるようなスタンスが多いところだと、モノポイントよりも平爪がやりやすい。でも、いいスタンスにしか載せないで登ろうとするとハイステップになってしまうことが多いので、安定した登攀にならない。やはり細かいスタンスに安定して乗る練習をもっとしなくては。
午後は、新人さん向けに懸垂加工や登り返しの練習も混じえつつ、16時には撤収。
和気あいあいで楽しいアイゼントレでしたー。みなさまありがとうございました。
みなさん、冬山行きましょーね!

昨シーズンの槍ヶ岳滑走で、最高の天候だったのに槍の穂先に立てず、アイゼントレをしてなかったことを大後悔。その反省から、msatoさんのアイゼントレに参加させていただきました。少しでもアイゼンでの岩場歩行に慣れるのが、今回の目標。

前夜は木曜日に解禁になったばかりのボジョレー&クリームチーズで前祝い(飲むのはCL&SL&私だけでしたけど)。5時半には前泊地を出て、限られた初心者用のゲレンデを確保。じゃ、早速みんなでアイゼンを履こうとなったタイミングでザックを探ると・・・無い!アイゼンが無い!記憶を呼び起こすと、あとで外付けしようと思って別のバッグに入れてたのをすっかり忘れてた。。
一人駐車場まで取りに行くことを覚悟したものの、msatoさんが貸してくださり・・・。みんなにその後も散々ネタにされたけど、それも仕方ない。これが本番だったら?延々とシール歩行したあげく最後の詰めでアイゼンが無いことに気がついたら?と想像すると、ぞっとする。冬に前泊するときには装備が多いから気を付けなければならないのに。シーズン前に大きな教訓になりました。。

アイゼンでの岩登りは最初は全く慣れなかったものの、ガチっとハマれば意外と引っかかり、小さな穴でも登れる。ロワーダウンも最初はガリガリ言いまくってたけど、ちゃんと下の様子を確認しながら降りることを意識し始めたら、随分マシになったみたい。
アイゼン歩行以外にも、懸垂下降や登り返しも練習。バックアップの取り方や登り返しは初めての内容だったので、とても勉強になりました。ずっと「へっぴり腰」と言われ続けてる懸垂下降も、多少はマシになったかしら・・・?
たっぷり15時半過ぎまで練習、凍えた体を温めるお風呂と、地元の美味しい定食屋さんで心も体も癒されました。

msatoさん、yutaさん、いろいろと教えていただきありがとうございました。また、車出ししてくれたAwakyさんはじめ、ご一緒させていただいた皆様、本当に楽しかったです。不適切発言が多い車内ではありましたが(笑)
アイゼントレにアイゼン忘れるという伝説級の大ボケをかましてしまい、本当に申し訳ありませんでしたが、また懲りずにご一緒させていただけると嬉しいです。

※今回のトレーニング中に、コブシほどの落石があり、メンバのヘルメットを直撃しました。ラクのコールもなく、当たるまで全く落石発生に気が付かず。ヘルメットをかぶっていなかったら、体の別の場所に当たっていたら、大惨事になりかねない状況でした。ハイキングルートでもある場所ですし、自分も落石を起こさないことに細心の注意をすると共に、自分も「いつ落石があってもおかしくない」という意識を持つことが重要だと実感しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:963人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら