ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1656808
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

南高尾山稜、城山湖から小松トレイル(金毘羅宮参道)

2018年11月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:06
距離
20.6km
登り
957m
下り
960m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:39
休憩
0:28
合計
7:07
9:32
10
高尾駅
9:42
9:45
9
9:54
10:03
28
10:31
10:31
15
10:46
10:46
19
11:05
11:05
14
11:19
11:19
7
11:26
11:26
5
11:31
11:31
31
12:02
12:02
5
12:07
12:08
5
12:13
12:13
31
12:44
12:45
23
13:08
13:09
5
13:14
13:14
4
13:18
13:19
4
13:23
13:23
17
13:40
13:42
28
14:10
14:11
6
14:17
14:18
14
14:32
14:34
6
14:40
14:42
17
14:59
15:00
15
15:15
15:15
15
15:30
15:32
9
15:41
15:41
39
16:20
16:21
18
16:39
根岸バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:JR中央線/京王線 高尾駅
帰路:根岸バス停(神奈中バス) → JR横浜線 相原駅

下山した金毘羅宮参道(小松トレイル)入り口付近のバス停は、「かたくりの里」と「小松橋」ですが本数が少ないので町田街道沿いのバス停まで行った方が良いです。
コース状況/
危険箇所等
迷いやすい所や危険な所はありません。
拓大ルートとか初沢東尾根とか呼ばれるルートはここからスタートです。
2018年11月21日 09:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/21 9:39
拓大ルートとか初沢東尾根とか呼ばれるルートはここからスタートです。
いきなり階段です。
2018年11月21日 09:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/21 9:40
いきなり階段です。
いい雰囲気です。
2018年11月21日 09:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
11/21 9:47
いい雰囲気です。
初沢山
2018年11月21日 09:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
11/21 9:54
初沢山
正しいルートは直進なのですけど右側の踏跡が気になり、入ってみました。結果的にこれは失敗で、踏跡の無い所を降りることになりました。
2018年11月21日 10:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/21 10:02
正しいルートは直進なのですけど右側の踏跡が気になり、入ってみました。結果的にこれは失敗で、踏跡の無い所を降りることになりました。
住宅街の端を歩き、ここから尾根に入りましたが、登山道としてはこの先の紅葉台西公園から入るようです。
2018年11月21日 10:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/21 10:26
住宅街の端を歩き、ここから尾根に入りましたが、登山道としてはこの先の紅葉台西公園から入るようです。
八方台の三角点
2018年11月21日 11:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/21 11:06
八方台の三角点
四辻からの道に合流
2018年11月21日 11:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/21 11:08
四辻からの道に合流
こんな張り紙があったので、立ち止まって上を見上げると・・・
2018年11月21日 11:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
11/21 11:16
こんな張り紙があったので、立ち止まって上を見上げると・・・
折れた木が宙吊り状態でした。張り紙が木の真下というのは、少し拙いのでは・・・
2018年11月21日 11:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
11/21 11:16
折れた木が宙吊り状態でした。張り紙が木の真下というのは、少し拙いのでは・・・
高尾山
2018年11月21日 11:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
11/21 11:18
高尾山
草戸山
2018年11月21日 11:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/21 11:26
草戸山
おっ、本当に水が無い!
2018年11月21日 11:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
11/21 11:39
おっ、本当に水が無い!
ダムの上から見ても、いつもの城山湖に来ている感じがしません。
2018年11月21日 11:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/21 11:43
ダムの上から見ても、いつもの城山湖に来ている感じがしません。
とりあえず紅葉
2018年11月21日 12:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
11/21 12:06
とりあえず紅葉
どうせなら湖底を歩くツアーなんぞを企画してほしい。
2018年11月21日 12:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
11/21 12:13
どうせなら湖底を歩くツアーなんぞを企画してほしい。
水が無いと工事現場か産廃処理場のようでもある・・・
2018年11月21日 12:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
11/21 12:19
水が無いと工事現場か産廃処理場のようでもある・・・
【参考】水がある時の城山湖
2013年03月22日 14:10撮影
1
3/22 14:10
【参考】水がある時の城山湖
取水口/注水口
2018年11月21日 12:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
11/21 12:20
取水口/注水口
いつもは湖底で人知れず水を吸い込んだり、噴出したりしているのでしょうね。
2018年11月21日 12:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
11/21 12:20
いつもは湖底で人知れず水を吸い込んだり、噴出したりしているのでしょうね。
三沢峠から南高尾山稜に戻り、泰光寺山まで来ました。
今日は、もう一つの目的であるボランティアの森からのトラバース道に行きます。
2018年11月21日 13:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/21 13:05
三沢峠から南高尾山稜に戻り、泰光寺山まで来ました。
今日は、もう一つの目的であるボランティアの森からのトラバース道に行きます。
見晴らし台の休息ベンチは、この山域で一番好き場所です。
2018年11月21日 13:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
11/21 13:29
見晴らし台の休息ベンチは、この山域で一番好き場所です。
ボランティアの森の休息ベンチ
2018年11月21日 13:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/21 13:41
ボランティアの森の休息ベンチ
名手への分岐から先は歩く人が少ないようです。
2018年11月21日 13:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/21 13:52
名手への分岐から先は歩く人が少ないようです。
左の踏跡から上がってきて、西山峠に戻ってきました。
このルートを通る人が少ないのは道標が無いからだと思います。
2018年11月21日 14:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/21 14:12
左の踏跡から上がってきて、西山峠に戻ってきました。
このルートを通る人が少ないのは道標が無いからだと思います。
金毘羅神社から小松への参道(小松トレイル)を下ります。
2018年11月21日 15:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/21 15:38
金毘羅神社から小松への参道(小松トレイル)を下ります。
評議原の紅葉
まだ若干早いようですが、このハイキングコースの見所の一つです。
2018年11月21日 15:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
11/21 15:41
評議原の紅葉
まだ若干早いようですが、このハイキングコースの見所の一つです。
なだらかな道が続く良いハイキングコースです。
2018年11月21日 15:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
11/21 15:54
なだらかな道が続く良いハイキングコースです。
金毘羅神社参道(小松トレイル)の入り口
2018年11月21日 16:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/21 16:15
金毘羅神社参道(小松トレイル)の入り口

感想

幾つかのレコや日記の記事から城山湖の水が抜かれているのを知り、見に行ってきました。
城山湖まではかねてから気になっていた、拓大ルートとか初沢東尾根とか呼ばれるルートを歩き、その先はボランティアの森から西山峠へのトラバースルートの周回、下山は小松トレイルとしました。

水の無い城山湖は興味がなければ「だから何?」という感じなのでしょうけど、普段は見られない湖底の取水口は興味深く、周囲の景色も水のある時とは違った趣なのが良かったです。
水が抜かれているのは12月25日までで、最終日に注水される様子を見たい気がするけど、時間が分からないから難しいでしょうね。

初沢東尾根は、ずっと拓殖大の鉄条網沿いを歩くのが少し興覚めではありますが、並行する四辻からの尾根に比べ人が少ないのが利点であると思います。

小松トレイルは、なだらかな遊歩道で、評議原の紅葉、小松城跡の遺構などの見所があり、予想していたより楽しい道でした。
また、この時期は何もないけど近くには「かたくりの里」もあり、花の咲く時期に合わせて南高尾山稜へのハイキングなども良いかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:505人

コメント

10年ぶりの水抜き
guchi999さん こんにちは。

城山湖にある本沢ダムに行かれたのですね。
お山ではなくダムに惹かれてしまいました。すみません。

渦を巻いて水が抜かれるところを見たかった。
渦巻きぃぅォオ〜!!(゚Д゚ノ)ノ

でも水を抜くのは10年ぶりとのことなので私も12/25までに訪問したいと思います。

でも前から思っていたのですが、近くの津久井湖にあるのが城山ダムで、城山湖にあるダムが本沢ダムってナンかややこしい。(@_@;)

別件ですが、オービス疑惑仮釈放日に面会ありがとうございました。
*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。
2018/11/29 13:47
Re: 10年ぶりの水抜き
yokohamanoriさん、こんにちは。

私もダムがメインでした。山歩きはオマケみたいなものです。
水が抜かれるところや、注水されるところは、大スペクタクルだから見たいですよね。
そういうのも広報か何かで知らせてくれると良いのですけど、お役所は頭が固いからそういうサービスはしないでしょうね。

言われてみれば、城山ダムと本沢ダムは紛らわしいですね。
津久井ダムと城山ダム、あるいは城山湖と本沢湖の方がすっきりする感じです。

津久井湖周辺はダム好きにとっては色々と気になる場所がありますね。
今は津久井湖にある城山湖の放水塔や半分水没している沼本ダムが気になっており、山歩きのついでに見物しようと思っています。
2018/11/29 16:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら