ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7472228
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

津久井城山〜峯の薬師〜榎窪山

2024年11月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:02
距離
11.7km
登り
730m
下り
672m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:40
休憩
0:23
合計
3:03
距離 11.7km 登り 730m 下り 672m
11:56
8
12:04
8
12:12
4
12:16
12:18
20
12:38
12:39
5
12:52
12:53
6
12:59
13:01
18
13:19
22
13:41
13:44
6
13:50
13:53
2
13:55
13:56
12
14:08
14:14
11
14:25
14:26
5
14:31
14:32
10
14:42
4
14:46
14:48
3
14:51
8
14:59
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き:JR・京王線橋本駅から神奈川中央交通バス三ケ木行き久保沢バス停(タイミングが合えば鳥居原ふれあいの館行きに乗り城山登山口で降りるのが良い)
帰り:大戸バス停から神奈川中央交通バス橋本駅行き
コース状況/
危険箇所等
津久井城山一帯は名前こそ公園(津久井湖城山公園)だが道は登山道そのものであり、靴はちゃんとした山用のものを装備したほうが良い。場所によっては道が狭く片側が切れ落ちているところもあり、落ち葉で滑らないよう足元注意。標高が低い上にヤマビルの出没する山のため夏場はおすすめしない。峯の薬師から先は道幅があり危険箇所は少ない(ただしヤブ山となる雌龍籠山を除く)。
久保沢バス停
本当は城山登山口までバスで行きたかったがちょうど良い便がなかった
2024年11月10日 11:56撮影 by  iPhone 16, Apple
11/10 11:56
久保沢バス停
本当は城山登山口までバスで行きたかったがちょうど良い便がなかった
新小倉橋から城山を見る
2024年11月10日 12:03撮影 by  iPhone 16, Apple
1
11/10 12:03
新小倉橋から城山を見る
ここから山道に入る
バスでここまで来た場合は歩道橋を渡る必要がある
2024年11月10日 12:11撮影 by  iPhone 16, Apple
11/10 12:11
ここから山道に入る
バスでここまで来た場合は歩道橋を渡る必要がある
沢沿いの木道を歩く
いかにもヤマビルが好きそうな環境であるが幸いこの日は遭遇しなかった
2024年11月10日 12:13撮影 by  iPhone 16, Apple
1
11/10 12:13
沢沿いの木道を歩く
いかにもヤマビルが好きそうな環境であるが幸いこの日は遭遇しなかった
男坂へ
2024年11月10日 12:14撮影 by  iPhone 16, Apple
11/10 12:14
男坂へ
十兵衛山展望台
十兵衛さんが見張りをしていたのだろうか
2024年11月10日 12:17撮影 by  iPhone 16, Apple
1
11/10 12:17
十兵衛山展望台
十兵衛さんが見張りをしていたのだろうか
鎖に頼るほどではないが、なかなか険しい
2024年11月10日 12:26撮影 by  iPhone 16, Apple
11/10 12:26
鎖に頼るほどではないが、なかなか険しい
女坂との上の分岐
この直前が一番急登だった
2024年11月10日 12:32撮影 by  iPhone 16, Apple
11/10 12:32
女坂との上の分岐
この直前が一番急登だった
鷹射場に到着
小ピークになっている
2024年11月10日 12:39撮影 by  iPhone 16, Apple
11/10 12:39
鷹射場に到着
小ピークになっている
鷹射場はベンチが多く休憩適地
今日のコースで一番眺めが良かった
2024年11月10日 12:36撮影 by  iPhone 16, Apple
1
11/10 12:36
鷹射場はベンチが多く休憩適地
今日のコースで一番眺めが良かった
鎖場だが鎖を使わなくても問題はない
2024年11月10日 12:41撮影 by  iPhone 16, Apple
11/10 12:41
鎖場だが鎖を使わなくても問題はない
城跡らしく堀切もある
2024年11月10日 12:42撮影 by  iPhone 16, Apple
11/10 12:42
城跡らしく堀切もある
広々とした烽火台跡
2024年11月10日 12:44撮影 by  iPhone 16, Apple
1
11/10 12:44
広々とした烽火台跡
飯縄神社
2024年11月10日 12:45撮影 by  iPhone 16, Apple
1
11/10 12:45
飯縄神社
太鼓曲輪
八王子城山にも同じ名前の曲輪があったが何か共通点があるのだろうか
2024年11月10日 12:49撮影 by  iPhone 16, Apple
11/10 12:49
太鼓曲輪
八王子城山にも同じ名前の曲輪があったが何か共通点があるのだろうか
城山山頂はとても広い
中央左奥が最高地点
2024年11月10日 12:54撮影 by  iPhone 16, Apple
1
11/10 12:54
城山山頂はとても広い
中央左奥が最高地点
城山最高地点にある石碑
2024年11月10日 12:52撮影 by  iPhone 16, Apple
1
11/10 12:52
城山最高地点にある石碑
山頂はあまり展望がないが、津久井湖が少しだけ見えた
2024年11月10日 12:55撮影 by  iPhone 16, Apple
1
11/10 12:55
山頂はあまり展望がないが、津久井湖が少しだけ見えた
小網口に下りる(何故かこのルートはYAMAPの地図に線がない)
2024年11月10日 13:13撮影 by  iPhone 16, Apple
11/10 13:13
小網口に下りる(何故かこのルートはYAMAPの地図に線がない)
下山
ここからしばらくは舗装路歩き
2024年11月10日 13:16撮影 by  iPhone 16, Apple
1
11/10 13:16
下山
ここからしばらくは舗装路歩き
三井大橋(左)と歩行者用の三井そよかぜ橋
2024年11月10日 13:26撮影 by  iPhone 16, Apple
1
11/10 13:26
三井大橋(左)と歩行者用の三井そよかぜ橋
橋の上から
榎窪山手前にある電波塔が目立つ
2024年11月10日 13:27撮影 by  iPhone 16, Apple
1
11/10 13:27
橋の上から
榎窪山手前にある電波塔が目立つ
こちらは先程登った津久井城山
振り返るとちょうど正面にある
2024年11月10日 13:28撮影 by  iPhone 16, Apple
1
11/10 13:28
こちらは先程登った津久井城山
振り返るとちょうど正面にある
少し景色がひらけた場所があった
雲がかかっているのが相州アルプスの仏果山や経ヶ岳
2024年11月10日 13:40撮影 by  iPhone 16, Apple
1
11/10 13:40
少し景色がひらけた場所があった
雲がかかっているのが相州アルプスの仏果山や経ヶ岳
峯の薬師表参道口
実際の入口は道の反対側
2024年11月10日 13:42撮影 by  iPhone 16, Apple
11/10 13:42
峯の薬師表参道口
実際の入口は道の反対側
峯の薬師到着
表参道は歩きやすいが単調な道だった
2024年11月10日 13:53撮影 by  iPhone 16, Apple
1
11/10 13:53
峯の薬師到着
表参道は歩きやすいが単調な道だった
峯の薬師本堂
2024年11月10日 13:55撮影 by  iPhone 16, Apple
1
11/10 13:55
峯の薬師本堂
本堂横からの眺望
2024年11月10日 13:55撮影 by  iPhone 16, Apple
1
11/10 13:55
本堂横からの眺望
麓から見えた電波塔
2024年11月10日 14:05撮影 by  iPhone 16, Apple
1
11/10 14:05
麓から見えた電波塔
榎窪山山頂
横を通り過ぎそうになったので少し登ってピークハントした
2024年11月10日 14:10撮影 by  iPhone 16, Apple
2
11/10 14:10
榎窪山山頂
横を通り過ぎそうになったので少し登ってピークハントした
少し時間に余裕がありそうだったので雌龍籠山へ挑む
何となく踏み跡がありそうな場所があったので取り付いてみた
2024年11月10日 14:24撮影 by  iPhone 16, Apple
11/10 14:24
少し時間に余裕がありそうだったので雌龍籠山へ挑む
何となく踏み跡がありそうな場所があったので取り付いてみた
取り付いたところはっきりとした踏み跡があったが、それなりに藪化している上に倒木などもあり歩きづらい
適当な枝を拾って振り回しながら歩いたが、それでも何度か蜘蛛の巣の襲撃に遭った
2024年11月10日 14:27撮影 by  iPhone 16, Apple
11/10 14:27
取り付いたところはっきりとした踏み跡があったが、それなりに藪化している上に倒木などもあり歩きづらい
適当な枝を拾って振り回しながら歩いたが、それでも何度か蜘蛛の巣の襲撃に遭った
雌龍籠山到着
山頂は狭く二人もいれば満員
地味中の地味ピークだが一番登頂の満足感があった
2024年11月10日 14:29撮影 by  iPhone 16, Apple
1
11/10 14:29
雌龍籠山到着
山頂は狭く二人もいれば満員
地味中の地味ピークだが一番登頂の満足感があった
雌龍籠山山頂の三等三角点・竜子(351.8m)
2024年11月10日 14:30撮影 by  iPhone 16, Apple
1
11/10 14:30
雌龍籠山山頂の三等三角点・竜子(351.8m)
行きは擁壁を無理矢理登ったが、少し先に簡単に登れる階段があった(草や落ち葉で目立たないが)
2024年11月10日 14:34撮影 by  iPhone 16, Apple
11/10 14:34
行きは擁壁を無理矢理登ったが、少し先に簡単に登れる階段があった(草や落ち葉で目立たないが)
雌龍籠山の側を通ってしまったので、ここから牡龍籠山を往復する
奥の階段を登るのだがこれが物凄く急だった……
2024年11月10日 14:38撮影 by  iPhone 16, Apple
1
11/10 14:38
雌龍籠山の側を通ってしまったので、ここから牡龍籠山を往復する
奥の階段を登るのだがこれが物凄く急だった……
金刀比羅宮の少し上にある龍籠山展望台
東京都心方面を一望できる
2024年11月10日 14:40撮影 by  iPhone 16, Apple
1
11/10 14:40
金刀比羅宮の少し上にある龍籠山展望台
東京都心方面を一望できる
牡龍籠山山頂
雌龍籠山と対になる山だが地味に名前が統一されてない(牡と雌)のは何故だろうか
2024年11月10日 14:47撮影 by  iPhone 16, Apple
1
11/10 14:47
牡龍籠山山頂
雌龍籠山と対になる山だが地味に名前が統一されてない(牡と雌)のは何故だろうか
解説板によると一帯は境川の水源にあたるようだ
2024年11月10日 14:47撮影 by  iPhone 16, Apple
11/10 14:47
解説板によると一帯は境川の水源にあたるようだ
大戸バス停
バスの時間を勘違いしていることに途中で気付き最後はかなり駆け足になった
2024年11月10日 15:00撮影 by  iPhone 16, Apple
11/10 15:00
大戸バス停
バスの時間を勘違いしていることに途中で気付き最後はかなり駆け足になった
撮影機器:

感想

津久井城山は標高こそ400mに満たない低山だが、背後に川を配したこの地に山城が築かれたのも納得がいく立地で、実際歩いてみると見上げるような急登もあってなかなか防御力が高い。堀切のような城特有な遺構もあって短時間ながらかなり楽しめた。津久井城山だけだとややボリュームが足りないので、後半は峯の薬師から南高尾の榎窪山を踏み、城山湖畔の地味ピーク2つを稼いで大戸へ抜けた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら