記録ID: 1656818
全員に公開
ハイキング
関東
#287: 🍁紅葉の海を抜けた奥久慈男体山から月居山縦走
2018年11月21日(水) [日帰り]
茨城県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 28:20
- 距離
- 21.7km
- 登り
- 1,579m
- 下り
- 1,587m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 6:24
距離 6.5km
登り 654m
下り 651m
16:47
日帰り
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 7:28
距離 9.8km
登り 832m
下り 932m
14:43
ゴール地点
ログは、1日目ゴールした後一時停止して2日目のスタート時に再開したら、直線で繋がってしまいました。
天候 | 快晴 🍁日和😆 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
駅から大園地登山口までタクシー利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
男体山山頂への一般道は崩壊しているとの注意書きあり 私たちは岩好き女子なので、当然「健脚コース」の一択です! 登山口から程なく分岐があり、急坂をひと登りすると岩場が出てきます。 要所要所に鎖があるので、登りにくいところなどは鎖を利用 そこそこ斜度のきついところもありますが、慎重に登れば難しいところはありません。 一気に高度を稼いだら、東屋のある合流点に登り上げ、程なく山頂です♪ |
その他周辺情報 | 道の駅だいごに温泉が併設されていましたが、風邪気味だったので、寄らずに明るいうちに帰宅することにしました |
写真
感想
前日に、袋田の滝から北西にある生瀬富士の山稜を歩いた私達は、
翌日、生瀬富士とは反対側にある、この奥久慈男体山から袋田の滝方向へと歩いた。
縦走路に点在するモミジ谷や紅葉スポットに、期待していなかっただけに、その美しさに感動の嵐だった。
詳細はこちらから → https://hikingbird.exblog.jp/30203730/
奥久慈には他にも霊山、常葉鎌倉岳、竹貫鎌倉岳、鍋足山、篭岩など気になる岩稜、岩塔の山がある。
特に今回訪れた男体山の南側、大円地越から南へ伸びる奥久慈岩稜には鷹取岩、のぞき岩、小背負い岩、櫛ガ峰などの魅力的な岩峰、岩塔があり心そそられる。
奥久慈はさしずめ茨木における、群馬の西上州的存在みたいである。
ぜひ再度訪れてみたいエリアだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:679人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する