記録ID: 1658022
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳
韓国岳
2018年11月23日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:56
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 777m
- 下り
- 776m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
霜柱が見られましたが、積雪や凍結はありませんでした |
その他周辺情報 | 霧島ホテル 日帰り入浴(1000円) https://www.kirishima-hotel.jp/ |
写真
3連休初日のこの日は絶好の快晴。
午前8時45分に大浪池口駐車場ンついた時はすでに車はいっぱいでした。駐車場の少し下の駐車スペースが少し開いていたのでそこに停めましたた。自分の車を停めて入り間にも続々と車がやってきている状況でした。
午前8時45分に大浪池口駐車場ンついた時はすでに車はいっぱいでした。駐車場の少し下の駐車スペースが少し開いていたのでそこに停めましたた。自分の車を停めて入り間にも続々と車がやってきている状況でした。
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
3連休初日
絶好の天気に恵まれました
韓国岳にも老若男女問わず、国籍も問わずたくさんの登山客がきていました
活発な火山を繰り返している霧島連山
韓国岳の火口や新燃岳の噴煙は今まさに地球が活動しているという様子がつたわってくるものでした。
地球の命を感じることができる登山となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:676人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する