気持ちのよい日−瑞牆山−
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 842m
- 下り
- 822m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届ポストは駐車場入口の看板下に設置されています。 霜柱が立っています。 また、9月の大風の影響でしょうか、あちらこちらに倒木があり、崩落場所もありますが、大きな支障はありません。 登山道は凍結している場所も結構ありましたが、アイゼンなどは必要ありませんでした。下山時(正午前後)は陽の当たる場所は溶けてやや湿っていましたが、ぬかるむほどではありませんでした。 富士見平小屋までは穏やかな登り。そこから天鳥川へ下って、その先の桃太郎岩からは登りになります。 鎖場は何カ所かありますが鎖を使わなくても何とかなる程度です。 大ヤスリ岩のあたりからは大きな岩の上り下りをします。登り切ると山頂下の北側に回り込み最後の岩場を登ります。山頂やその付近は岩陰に雪が少し溜まっていました。 |
その他周辺情報 | 増富の湯 大人820円ですが駐車場から山道への入口の看板下に割引券がプラケースに入れられて置いてあります。それを持っていくと50円引きでした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|---|
共同装備 |
コンパス
笛
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
ツェルト
カメラ
|
感想
登山会の仲間と瑞牆山へ日帰りをしました。会のメンバーに声をかけましたが、今回はみんな都合がつかず、当初参加予定だった妻も膝の具合が思わしくなく、直前でキャンセルということで結局僕を含めて3人での山行でした。
予報ではかなり気温が下がりそうでしたが、それほどでも無く、気持ちよい青空の下で楽しんできました。
朝6:30前に県営無料駐車場につきました。3連休の中日ということもあってか、ほぼ満車。かろうじて空きを探して停めました。
登山道には霜柱。落ち葉を踏みしめながらまずは富士見平小屋を目指します。途中のベンチの所で瑞牆山が目の前に現れますが、岩山を見上げて、仲間の一人が「あそこまで登れるだろうか・・・」と不安そうにつぶやきます。「大丈夫。いざとなったら引き上げるから。そのためにスリングとカラピナをたくさん持ってきたんだ。」と僕は答えます。でも、これまで何回もともに山行しているので、問題なく登れると僕は確信していたので。ロープは車に置いてきていたのですけれど。
富士見平小屋で小休憩をして天鳥川へ下ります。そして桃太郎岩からの登り。山道は9月の台風の影響だと思いますが、倒木だらけ。何本かは下をくぐり抜けることもしました。また、桃太郎岩から登ったすぐの斜面は崩落していました。ただ、登山に大きな支障はありませんでした。
大ヤスリ岩の下あたりからは大きな岩をよじ登るようにしながら進みます。この登りを過ぎると山頂下を北側に回り込み最後の登りです。山道から外れた場所が何カ所か凍結していましたが登りに支障はありません。
気温が下がり風も割と強くなるという予報でしたが、山頂も穏やかな日差しにつつまれています。たくさんの人が山頂で休憩をしていました。
富士山も、南アルプスも、中央アルプスも御嶽山も八が岳も、そして遠く真っ白な北アルプスも青空の中に美しく見え素晴らしい展望です。案内をした仲間は「素晴らしい!」と感動していました。本当に素晴らしい天気の日に登頂できました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する