ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1660297
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

榛名山(掃部ヶ岳〜杖ノ神峠)

2018年11月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:59
距離
7.4km
登り
497m
下り
507m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
1:17
合計
5:52
10:07
10:07
4
10:11
10:11
16
10:27
10:55
50
11:45
12:06
26
12:32
12:42
13
12:55
13:00
99
14:39
14:49
56
15:45
15:46
8
15:54
15:56
0
15:56
ゴール地点
天候 晴れ、ほぼ快晴。
気温:出発時8℃→山頂13℃→林道8℃→帰着時3℃
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湖畔の高崎市営無料駐車場(5〜60台程度)を利用。
隣のトイレ脇P(6台程度)は埋まっていました
コース状況/
危険箇所等
○掃部ヶ岳〜西峰:ササが覆っているため若干道が判りにくいです。地蔵岩の手前の古賀良山方面への分岐は間違えやすそうです(左手に曲がって尾根沿いに進むのが正解)
○耳岩〜杖ノ神峠:急坂、スリップ注意
○硯岩・耳岩:どちらも崖っぷち注意(クライミング跡あり)
その他周辺情報 ○相間川温泉ふれあい館
 http://www.aimagawa.co.jp/spa/index.html
 すぐにのぼせるほどの濃厚温泉、オススメです。
今回の周回コースです。
4
今回の周回コースです。
【前日編】都内を出発したのですが三連休でどこも渋滞。さらに事故渋滞も(>_<)
2018年11月23日 09:15撮影 by  SOV34, Sony
3
11/23 9:15
【前日編】都内を出発したのですが三連休でどこも渋滞。さらに事故渋滞も(>_<)
高崎の近くで夕暮れ。今日は渋滞ばかりで、ほぼ移動だけで終了。
2018年11月23日 15:45撮影 by  SOV34, Sony
2
11/23 15:45
高崎の近くで夕暮れ。今日は渋滞ばかりで、ほぼ移動だけで終了。
相間川温泉ふれあい館に宿泊〜 もうあまりたくさん食べられないので一品少ないコースです。地酒・大盃は美味しかったなぁ。ちなみに素泊まりにすると割高感が(^^;;;
2018年11月23日 18:22撮影 by  SOV34, Sony
7
11/23 18:22
相間川温泉ふれあい館に宿泊〜 もうあまりたくさん食べられないので一品少ないコースです。地酒・大盃は美味しかったなぁ。ちなみに素泊まりにすると割高感が(^^;;;
【当日編】車で榛名湖まで30分ほど。榛名神社を過ぎると、こんな男根岩がw パワースポットらしい? いや、元気あるなぁ(汗
2018年11月24日 09:13撮影 by  SOV34, Sony
5
11/24 9:13
【当日編】車で榛名湖まで30分ほど。榛名神社を過ぎると、こんな男根岩がw パワースポットらしい? いや、元気あるなぁ(汗
振】湖畔の高崎市営無料駐車場に止めて出発です。
2018年11月24日 10:04撮影 by  SOV34, Sony
2
11/24 10:04
振】湖畔の高崎市営無料駐車場に止めて出発です。
振】すぐ隣にトイレ+駐車場もありますが、身障者スペースを含めて満車でした。トイレ利用者が止められないし、すぐ隣なので登山者は大きい市営無料Pに止めた方が良いなぁ(´・ω・`)
2018年11月24日 10:07撮影 by  SOV34, Sony
1
11/24 10:07
振】すぐ隣にトイレ+駐車場もありますが、身障者スペースを含めて満車でした。トイレ利用者が止められないし、すぐ隣なので登山者は大きい市営無料Pに止めた方が良いなぁ(´・ω・`)
すぐに180度折れ曲がって、登山口です。
2018年11月24日 10:09撮影 by  SOV34, Sony
1
11/24 10:09
すぐに180度折れ曲がって、登山口です。
最初は木々の間を穏やかに登ります。
2018年11月24日 10:10撮影 by  SOV34, Sony
2
11/24 10:10
最初は木々の間を穏やかに登ります。
お、尾根筋が見えてきました(シェー
2018年11月24日 10:22撮影 by  SOV34, Sony
3
11/24 10:22
お、尾根筋が見えてきました(シェー
霜柱があちこちに。ここだけちょっとモフモフ感♪
2018年11月24日 10:30撮影 by  SOV34, Sony
1
11/24 10:30
霜柱があちこちに。ここだけちょっとモフモフ感♪
ちょっと硯岩に寄り道。ここはちょっと険しい目。
2018年11月24日 10:32撮影 by  SOV34, Sony
4
11/24 10:32
ちょっと硯岩に寄り道。ここはちょっと険しい目。
落ちていた霜柱
2018年11月24日 10:33撮影 by  SOV34, Sony
2
11/24 10:33
落ちていた霜柱
すぐに硯岩に到着、ぱちり〜
2018年11月24日 10:38撮影 by  SOV34, Sony
10
11/24 10:38
すぐに硯岩に到着、ぱちり〜
榛名湖に逆さ榛名富士が綺麗に映ってます\(^_^)/
2018年11月24日 10:48撮影 by  SOV34, Sony
9
11/24 10:48
榛名湖に逆さ榛名富士が綺麗に映ってます\(^_^)/
榛名湖の周りの山々。山沿いにぐるっと回れますが、アップダウンが激しくて疲れそう〜(>_<;;;
2018年11月24日 10:45撮影 by  SOV34, Sony
4
11/24 10:45
榛名湖の周りの山々。山沿いにぐるっと回れますが、アップダウンが激しくて疲れそう〜(>_<;;;
天目山の向こうには高崎市内
2018年11月24日 10:46撮影 by  SOV34, Sony
3
11/24 10:46
天目山の向こうには高崎市内
足下の岩の向こう側は絶壁たまひゅんエリアです(゜Д゜; クライミングの跡が。
2018年11月24日 10:36撮影 by  SOV34, Sony
2
11/24 10:36
足下の岩の向こう側は絶壁たまひゅんエリアです(゜Д゜; クライミングの跡が。
休憩中の周防さん。右手が崖っぷちだったことは言わない方が??? 
2018年11月24日 10:46撮影 by  SOV34, Sony
4
11/24 10:46
休憩中の周防さん。右手が崖っぷちだったことは言わない方が??? 
だんだん傾斜がキツくなり階段に。一部、荒ぶる階段と化している箇所あり。
2018年11月24日 11:27撮影 by  SOV34, Sony
3
11/24 11:27
だんだん傾斜がキツくなり階段に。一部、荒ぶる階段と化している箇所あり。
大きな楓の葉っぱがあちらこちらに引っかかっていて。紅葉の頃は凄そうですね。
2018年11月24日 11:16撮影 by  SOV34, Sony
11/24 11:16
大きな楓の葉っぱがあちらこちらに引っかかっていて。紅葉の頃は凄そうですね。
掃部ヶ岳すぐ手前で展望が開けます(^_^) 
2018年11月24日 11:42撮影 by  SOV34, Sony
2
11/24 11:42
掃部ヶ岳すぐ手前で展望が開けます(^_^) 
掃部ヶ岳の山頂でぱちり。
2018年11月24日 11:57撮影 by  SOV34, Sony
10
11/24 11:57
掃部ヶ岳の山頂でぱちり。
山頂標識が…よく読めない(^^;
2018年11月24日 11:48撮影 by  SOV34, Sony
3
11/24 11:48
山頂標識が…よく読めない(^^;
西には先々週行った浅間山
2018年11月24日 11:56撮影 by  SOV34, Sony
3
11/24 11:56
西には先々週行った浅間山
南側には先週行った妙義山
2018年11月24日 11:56撮影 by  SOV34, Sony
3
11/24 11:56
南側には先週行った妙義山
山頂の標柱。一四四〇?
2018年11月24日 12:00撮影 by  SOV34, Sony
1
11/24 12:00
山頂の標柱。一四四〇?
振】ちょっと混雑気味の掃部ヶ岳を過ぎると、一気に人が減りました。ここからクマザサに覆われた降り急坂。足下が見にくいので要注意です。
2018年11月24日 12:05撮影 by  SOV34, Sony
3
11/24 12:05
振】ちょっと混雑気味の掃部ヶ岳を過ぎると、一気に人が減りました。ここからクマザサに覆われた降り急坂。足下が見にくいので要注意です。
こんな笹だらけの道ですが、基本尾根道なのでまだ判りやすいです。
2018年11月24日 12:09撮影 by  SOV34, Sony
3
11/24 12:09
こんな笹だらけの道ですが、基本尾根道なのでまだ判りやすいです。
周防さんは道が良くないと、ちょっとビクビク
2018年11月24日 12:25撮影 by  SOV34, Sony
3
11/24 12:25
周防さんは道が良くないと、ちょっとビクビク
榛名富士〜榛名湖〜天目山〜播矢ヶ岳
2018年11月24日 12:30撮影 by  SOV34, Sony
2
11/24 12:30
榛名富士〜榛名湖〜天目山〜播矢ヶ岳
杖ノ神林道の向こうには、鷹巣山・杏ヶ岳(すももがたけ、すもんがたけ?)
2018年11月24日 12:40撮影 by  SOV34, Sony
2
11/24 12:40
杖ノ神林道の向こうには、鷹巣山・杏ヶ岳(すももがたけ、すもんがたけ?)
西峰などいくつかのピークを越えて耳岩に到着。ルートをすこし外れて登ったところ。
2018年11月24日 13:11撮影 by  SOV34, Sony
7
11/24 13:11
西峰などいくつかのピークを越えて耳岩に到着。ルートをすこし外れて登ったところ。
耳岩の絶壁の上で、ホッとできないホットケーキ(ぷつぷつ
2018年11月24日 13:36撮影 by  SOV34, Sony
9
11/24 13:36
耳岩の絶壁の上で、ホッとできないホットケーキ(ぷつぷつ
とってもコンガリ〜\(^_^)/b
2018年11月24日 13:40撮影 by  SOV34, Sony
10
11/24 13:40
とってもコンガリ〜\(^_^)/b
ちょっと1342mピークまで足を伸ばして、鉄塔写真。新榛名線のNo22鉄塔ですね
2018年11月24日 14:09撮影 by  SOV34, Sony
2
11/24 14:09
ちょっと1342mピークまで足を伸ばして、鉄塔写真。新榛名線のNo22鉄塔ですね
北側にはNo.21〜18鉄塔、その向こうにはもう白く冠雪した谷川岳〜
2018年11月24日 14:09撮影 by  SOV34, Sony
1
11/24 14:09
北側にはNo.21〜18鉄塔、その向こうにはもう白く冠雪した谷川岳〜
鉄塔巡視路の標柱
2018年11月24日 14:11撮影 by  SOV34, Sony
2
11/24 14:11
鉄塔巡視路の標柱
振】この辺り道がループ状になっているのでちょっと注意が必要。この写真、右手の方へ降って行きます。
2018年11月24日 14:13撮影 by  SOV34, Sony
1
11/24 14:13
振】この辺り道がループ状になっているのでちょっと注意が必要。この写真、右手の方へ降って行きます。
急坂です。゜(゜´Д`゜)゜。
2018年11月24日 14:18撮影 by  SOV34, Sony
2
11/24 14:18
急坂です。゜(゜´Д`゜)゜。
周防さんもしっかりストックを突きながら…
2018年11月24日 14:30撮影 by  SOV34, Sony
3
11/24 14:30
周防さんもしっかりストックを突きながら…
杖ノ神峠の手前、杖ノ神の祠?
2018年11月24日 14:39撮影 by  SOV34, Sony
3
11/24 14:39
杖ノ神峠の手前、杖ノ神の祠?
無事、林道の杖ノ神峠に出ました!
2018年11月24日 14:39撮影 by  SOV34, Sony
8
11/24 14:39
無事、林道の杖ノ神峠に出ました!
出たとこでぱちり
2018年11月24日 14:40撮影 by  SOV34, Sony
7
11/24 14:40
出たとこでぱちり
林道を歩いて榛名湖へ戻ります。
2018年11月24日 14:43撮影 by  SOV34, Sony
2
11/24 14:43
林道を歩いて榛名湖へ戻ります。
コムラサキが実だけに。
2018年11月24日 14:48撮影 by  SOV34, Sony
3
11/24 14:48
コムラサキが実だけに。
ススキの穂
2018年11月24日 14:56撮影 by  SOV34, Sony
1
11/24 14:56
ススキの穂
滝の平(たきのひら)の道標。
2018年11月24日 14:58撮影 by  SOV34, Sony
2
11/24 14:58
滝の平(たきのひら)の道標。
林道もコンクリ舗装、アスファルト、砂利、砂と変化に富んでます。
2018年11月24日 15:00撮影 by  SOV34, Sony
3
11/24 15:00
林道もコンクリ舗装、アスファルト、砂利、砂と変化に富んでます。
お昼の耳岩を下から。ここもとっても「たまひゅんスポット」ですよねぇ
2018年11月24日 15:06撮影 by  SOV34, Sony
2
11/24 15:06
お昼の耳岩を下から。ここもとっても「たまひゅんスポット」ですよねぇ
午後3時半ですが、影が伸びててもうすっかり夕暮れの感(;´Д`)
2018年11月24日 15:27撮影 by  SOV34, Sony
3
11/24 15:27
午後3時半ですが、影が伸びててもうすっかり夕暮れの感(;´Д`)
林道分岐を榛名湖の方へ
2018年11月24日 15:34撮影 by  SOV34, Sony
3
11/24 15:34
林道分岐を榛名湖の方へ
榛名湖畔の宿記念公園P。こちら側あもうすっかり日陰ですが、榛名富士には夕陽が当たってちょっと照れたように赤みがかってますね。
2018年11月24日 15:43撮影 by  SOV34, Sony
4
11/24 15:43
榛名湖畔の宿記念公園P。こちら側あもうすっかり日陰ですが、榛名富士には夕陽が当たってちょっと照れたように赤みがかってますね。
左手に竹久夢二のアトリエ
2018年11月24日 15:44撮影 by  SOV34, Sony
3
11/24 15:44
左手に竹久夢二のアトリエ
夢二の「山河相聞」詩碑。ここから公園奥の山道へ進むと200mほどで出発地の無料Pに到着です。
2018年11月24日 15:45撮影 by  SOV34, Sony
2
11/24 15:45
夢二の「山河相聞」詩碑。ここから公園奥の山道へ進むと200mほどで出発地の無料Pに到着です。
【登山後】ふたたび相間川温泉へ。
2018年11月24日 17:49撮影 by  SOV34, Sony
4
11/24 17:49
【登山後】ふたたび相間川温泉へ。
ここのお湯は褐色の高張性強塩温泉で、とてもよく暖まります。それほど熱く感じなくても、この注意書きの通りすぐにのぼせるので要注意です(^^;;; あと登山中にできた傷に塩湯がよく沁みます。
7
ここのお湯は褐色の高張性強塩温泉で、とてもよく暖まります。それほど熱く感じなくても、この注意書きの通りすぐにのぼせるので要注意です(^^;;; あと登山中にできた傷に塩湯がよく沁みます。
撮影機器:

装備

MYアイテム
としみず
重量:3.75kg
個人装備
■基本装備1(ザック40L・登山靴・スパッツ・レインスーツ上下・防寒ダウン・手袋・防水手袋・ライトシェル) ■基本装備2(ヘッドランプ・ナイフ・ライター・アルコール&虫除けスプレー・手ぬぐい・携帯トイレ) ■基本装備3(登山届控・地図・ボールペン・笛・コンパス) ■冬装備(バラクラバ・防風防水透湿腕カバー足カバー・ネックウォーマー) ■追加装備(ティッシュ・ゴミ入れポケット) ■記録用(スマホ・GPSロガー・予備バッテリ) ■レイヤー上(長袖ライトウェイトアンダー) ■レイヤー下(ロングタイツ) ■レイヤー足(厚手靴下) ■レイヤーコス(矢絣袴) ■調理器具(小ガス缶・バーナー・偽JetBOIL・カップ・箸・スプーン) ■食料(水2.0L・BCAA・コーヒースティック等) ■行動食(キットカット・蜂蜜飴・塩飴等) ■非常食(レーズンロールx6) ■非常用1(ツエルト・細引き・断熱アルミシート) ■非常用2(絆創膏・ハサミ・爪切り・マキロン・ポイズンリムーバ・人工呼吸マスク・消炎鎮痛剤等)

感想

 今回は、三連休のお出掛けで榛名山へ♪

 二百名山ということで榛名富士に行こうと思ったのですが、レコをみていると「榛名富士では榛名山に登ったとヤマレコが認めてくれない、掃部ヶ岳に登らないとダメだ」という書き込みが(汗

 まぁそれは大して気にしないのですが、榛名富士だけでは物足りないし、かといって烏帽子〜鬢櫛と周回するのはアップダウン的に厳しい。ですが掃部ヶ岳から杖ノ神峠で周回すると7kmほどで周防さんのリハビリ登山にちょうど良さそう〜 ということで行ってきました。

 天気にも恵まれた休日と言うことで、掃部ヶ岳までは登山者が多かったのです。その一方で、掃部ヶ岳から先は一気に人が減って静かな山歩きが楽しめました。絶景の榛名湖とそれを取り囲む山々が見られましたし、道も変化があったり硯岩・耳岩と楽しい岩場の片鱗が見られて満足、満足〜です\(^_^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1336人

コメント

よかったですね〜(^^)v
いいお天気で
周坊さんと一緒で
ホットケ〜キも美味しそう

気になってるお山です ♪
私たち双子でも行けるかしら

お疲れ様でした(^_-)-☆
2018/11/27 18:40
Re: よかったですね〜(^^)v
 fitさん、こんばんは!
 久し振りに天気予報も終始スッキリ、安心して迎えられる連休の週末でしたよね♪

 ホットケーキ、実は牛乳の入れすぎでトロトロ状態になってしまいどうなる事かと思っていたのですが、焼いていくうちにナントカ上手く収まりました(^^;;;

 以前に正規の分量でやったときは、こんな感じで、あまり見栄えが良くなくて(汗
https://twitter.com/toshimizu7566/status/1043790881189289984

 山用バーナーなので「牛乳多め、フライパンをゆっくり回して満遍なく焼く」のが良さそうです(^_^)/

 掃部ヶ岳ですが、全然問題なく行けますよ。杏ヶ岳もセットにして大丈夫だと思います。明日から寒くなりそうですが、それはそれでまた霧氷なども見られて良いかも!!ლ(╹⌣╹✰)   
2018/11/27 21:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら