記録ID: 1662467
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
雪道を行く、栃百の芝草山と持丸山!
2018年11月25日(日) [日帰り]
kagerobo
その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:13
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,489m
- 下り
- 1,478m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:02
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 7:55
距離 15.2km
登り 1,498m
下り 1,502m
またヤマレコのログはバグっています^^;
どちらの山も山頂手前からは雪が積もっていました。
持丸山は林道が崩れています。危ない上に少し分かりにくいです。一般ルートは、内容的には一般的でない程崩れています。
コースとしては案内は出ていませんが、スタートの持丸橋から尾根に取り付いて、878、1044のピークを通っていくルートもあるようです。林道が崩れている今、こちらのコースを選ぶ方もいるようです。一部、この尾根ルートを通りましたが、悪くなかったです(^^)
どちらの山も山頂手前からは雪が積もっていました。
持丸山は林道が崩れています。危ない上に少し分かりにくいです。一般ルートは、内容的には一般的でない程崩れています。
コースとしては案内は出ていませんが、スタートの持丸橋から尾根に取り付いて、878、1044のピークを通っていくルートもあるようです。林道が崩れている今、こちらのコースを選ぶ方もいるようです。一部、この尾根ルートを通りましたが、悪くなかったです(^^)
天候 | ドピーカン☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
太郎温泉の少し先に駐車スペース。 [持丸山] 林道手前の駐車スペース。 ※これより先は崩れているので、今はここまでです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
どちらの山も、山頂付近には先日降った雪が残っていました。もう1回雪が降ったら、ノーマル装備ではアウトだと思います。雪だけでなく、落ち葉もかなり多く、とにかく滑ります。ストックはあった方がいいと思います。 持丸山に関しては、林道が崩れている箇所があり、そこを迂回しながら歩く形になります。 三本丸太付近は特に危ないので、右側にある階段側から登ってから鉄塔を通って、その後の踏み跡は不明瞭ですが、1044mピークの少し先の尾根に出るのも、今は悪くないかもしれません(リボンはありました)。 自分達はさんざん進んで、鉄塔まで行ってから道間違いに気づきました。ですが、その先の尾根沿いに、ヤマレコの踏み跡を確認できたので、戻らずにそのまま進んで尾根に出ました。尚、こちらの道は登山道ではないので、バリルートになります。間違ってこちらのルートで行ってしまいましたが、結果的には悪くなかったと思います。 帰りは三本丸太付近を通る、正規ルートで下りてきましたが、そこから先の道はかなり崩れていて、道も岩場が多く、とても危ない感じでした。 |
その他周辺情報 | 太郎温泉 |
写真
感想
栃百を目指しているお仲間さん達と、2座登ってきました。
雪あり、落葉ありの道はとても滑りやすかったです。特に下りは細心の注意が必要です。メンバー含め、何度も滑りました。
雪の状況から察するに、この辺りの標高1000m以上の山は次回雪が降ったらノーマル装備で登るのはもう無理だろうなと思います。
なかなか手強い2座でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:675人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する