阿智村清内路【南沢山】初スノーシュー トレッキングツアー
- GPS
- 06:42
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 537m
- 下り
- 541m
コースタイム
12:55山頂-15:10登山口(下り約2時間20分)
天候 | 快晴→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
約15台駐車可能。駐車場代500円が必要との看板あり(たぶん冬季以外) R256からふるさと村自然園の道路に入ると、除雪はされていますが雪あり。 スタッドレスタイヤ必須です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※ルート図は概略です! コースはよく整備されておりほとんど危険箇所ありません。 一部急傾斜のロープ場あり。 本日のツアーで完璧なトレースが出来ているのでしばらくは迷うはずがない。 山頂付近の雪原、深いところでは胸まで沈みます。 スノーシュー無では自殺行為です。 登山ポストはわかりませんでした。 駐車場横のトイレは閉鎖中。テニスコート横が使えますが非水洗。 昼神温泉のコンビニや南木曽町のどこかで事前に行っておいた方が良いです。 温泉は定番の昼神温泉や南木曽温泉など不自由しません。 |
写真
感想
南信州ウィンタートレッキングby南信州観光公社
スノーシューというものを体験したくて、やや健脚向けの「南沢山コース」へ参加しました。
温泉(ゆったりーな)入浴券&スノーシューレンタル付き3000円。
そのほかにも「茶臼山コース」「蛇峠山コース」「富士見台高原コース」あり。
詳しくは↓で
http://www.mstb.jp/
R256は前日の降雪でスリッピー。しかし私は雪&凍結路の運転が大好きです。
ちなみに舗装路でも滑らせて運転してましたが(^_^;)
凍結路、それは「人生」かな・・・自分の思い通りにならないもどかしさ。
それを何とかコントロールするため、自らの持てる「技術」「知識」「勘」などを
頼りにギリギリのところで車をコントロールする楽しさとスリル。最高です。
山と同じく「哲学の道」です。
真似しないで、ゆっくり走ってくださいね(^_^;)
参加者15名、関係者3名の18人の大パーティでした。
スノーシューの装着方法を簡単に教えてもらっていきなり出発(・・;)
歩き方は「身体で覚えろ」というスパルタ塾でした(笑
最初こそ違和感がありましたが、よく考えられた道具です。
けっこうな急斜面でも、つま先の出っ歯を刺すことでグングン登れます。
アイゼンと遜色ありません。段差を登るときはたぶんスキーみたいに横歩きを
すれば良いかと思われます。
ガイドさんが居るので、樹木などの説明があり、とても勉強になりました。
雪原は最高に気持ちよく、昼食後には周辺を散策。高曇りではありましたが
遠くは白山や穂高連峰まで見渡せる、とても素敵な所でした。
帰路は「道の無いところを行くのが醍醐味」と言うガイドさんの指示で林間へ。
体力が余っていたのを見破られ、先頭(ラッセル係)に任命され必死でラッセル。
ウサギさん以外に誰も通っていない深雪の中を交代でラッセルしながら帰りました。
インフルエンザが流行っているためか子どもの姿は無かったものの、いろんな
年齢層の方が参加されましたが、皆さん無事に下山。
とても満足な山歩きでした。もちろんスノーシューのパフォーマンスに惚れ・・・
スノーシュー購入決定♪
帰りに前から気になっていた豆腐屋さんで手作り豆腐と揚げをお土産に買って
同じく気になっていた「一番清水」の水で喉を潤し、温泉へ。
休日の温泉はキライだ。
■前回の金峰山(-20℃)での教訓
デジカメとかは電池保護のため、いつも「懐」で暖めておくべし…
今回は電池の不安無しでした。
ちなみに前回は「飲料水」も懐に入れてましたが、今回はリュックでも凍りませんでした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する