記録ID: 1673370
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳 硫黄岳寒かった〜
2018年12月09日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:39
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,333m
- 下り
- 1,330m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:19
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 9:38
距離 16.5km
登り 1,333m
下り 1,338m
12:28
ゴール地点
天候 | 曇り〜雪 午後から晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北沢は所々凍結しているがアイゼンなしでもOK 赤岩の頭〜硫黄岳山頂はチェーンアイゼンを付けました |
写真
装備
個人装備 |
ザック
アイゼン
簡易アイゼン
ピッケル
レンズ
iphon6s+
ヘッドランプ
着替え
レインコート
ダウンジャケット
手袋
コンパス
地図
救急セット
登山靴
バーナー
食器類
ツェルト
バッテリー充電器
ニッコール24-85f3.5-4.5 D750
|
---|
感想
今回の予定は当初赤岳を目指していましたが行者小屋に着いて赤岳を見上げると雪雲が渦巻いていたので無理しないでおこうと断念。
第2候補の硫黄岳を目指す事にしました。
赤岳鉱泉から山頂までの登山道はほとんどアイゼン無しでも行けそうでしたが、念のためにチェーンアイゼンを装着しました。
硫黄岳から赤岳の展望を楽しみにしていましたが、残念ながら真っ白で拝めませんでした。
しかし爆裂火口かろうじて写真撮影できたのでそれだけでもよかったです。
そして下山して赤岳を振り返ると青空が...
まあこんなものでしょう
次は雪が積もってからまた登りに来たいと思います。
ps
美濃戸口から赤岳山荘の林道は車高が低い車はオススメ出来ません。
私の車はトヨタの低床ミニバンなので2回程底を擦りました(T ^ T)
丁寧に交わせば何とか行けるだろうと思っていたが私の腕では無理でした。
次回は美濃戸口に止めます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1087人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する