ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1675211
全員に公開
ハイキング
四国

中津明神山

2018年12月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:30
距離
14.1km
登り
1,007m
下り
993m

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
0:44
合計
5:30
9:13
162
スタート地点
11:55
12:39
124
14:43
ゴール地点
08:55西村大師堂駐車場着〜準備
09:13移動開始
09:16西村大師堂〜シダレザクラ〜舗装路
09:25分岐(明神山道標)
09:32石段〜鳥居
09:34登山道
09:41町道合流〜舗装路
09:45砂防堰堤工事箇所
09:50大宮八幡神社〜散策(明神山道標)
10:03林道分岐(久主稲村線)〜左折(非舗装路)
10:07林道タシロ線分岐
10:13廃車・廃屋
10:33林道ガヤ谷線分岐(廃車)
10:35明神山登山口〜登山開始
10:51明神山車道合流(登山口)
10:55明神山車道合流(登山口)
11:14柳谷四等三角点(1,319.9m)(対象外)
11:52舗装路合流(道標)
11:57鳥居
11:58中津明神山ピーク(中津明神山一等三角点)(1,540.60m)〜散策〜昼食
12:42登山道
13:16明神山車道合流
13:18明神山車道合流
13:29登山口
13:32林道ガヤ谷線分岐(廃車)
13:54林道タシロ線分岐
13:57林道分岐(久主稲村線)〜舗装路
14:03倉庫
14:08大宮八幡神社
14:12砂防堰堤工事箇所
14:14工場
14:16林道イナイノクボ線分岐
14:23鳥居
14:28窪田四等三角点(660.62m)
14:43車戻〜片付
天候 曇時々晴一時小雪
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・中津登山ルート
・松山から国道33号線で高知方面へ向かい、柳谷のループ橋〜青い龍宮大橋を
 過ぎてしばらく行くと左手に「西村大師堂しだれ桜」の看板がありますので
 そこから村道中津線に突入し、20分程走れば西村大師堂の駐車場に着きます。
 →道標が道案内してくれますし、駐車場にはトイレも有り10台程駐車可。
 →直接登山口まで車で行けます。10台程は駐車できるでしょうか。
 →登山口から更に林道を進むと上に2箇所登山口が存在します。
コース状況/
危険箇所等
・全く問題ないです。
 
その他周辺情報 ・村道中に「中津まるごとミュージアム・マップ」の地図看板があり、のんびり
 といろいろ散策するところ多いようです。
趣のある登山口と道標
2018年12月09日 10:35撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
4
12/9 10:35
趣のある登山口と道標
山頂にある国土交通省雨量観測所
2018年12月09日 11:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
12/9 11:45
山頂にある国土交通省雨量観測所
薄っすら雪模様の中津明神山一等三角点
2018年12月09日 11:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
12/9 11:58
薄っすら雪模様の中津明神山一等三角点
雑誌山方面へ続く稜線と奥には石鎚山系の山々
2018年12月09日 12:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9
12/9 12:00
雑誌山方面へ続く稜線と奥には石鎚山系の山々

装備

個人装備
登山靴(H) ザック(S) ショルダーバッグ 1/25000地形図 コンパス GARMIN eTrex 気温計 デジカメ 筆記具 腕時計 スマホ ファーストエイドキット ホイッスル ポケットティッシュ ウェットティッシュ ウインドブレーカー(厚) ダウンジャケット(インナー) レインウェア ニット帽 軽アイゼン ネックウォーマー インナー手袋 グローブ(薄) 使捨カイロ 軍手 スティックコーヒー 飲料 ナルゲン0.5L 行動食 シングルバーナーP-153 シングルバーナーPZ ボンベ(S) ヤマクッカーS シェラカップ(L) ミニロースター コップ スタックイン野箸 チタンカトラリー OPINEL#8 タオル サポーター

感想

・四国百名山:一等三角点
・「とにかく行きたかったです、久々にこの山」って感じで、天気を見計らって
 初となる中津側からの登山道を利用しました。
 →登山口からだとあまりにも早くピークに着いちゃうので、ずっと手前から
  散策しながらの山行となりましたが、名物しだれ桜は咲いてませんでした。
 →霧氷が登場してからは写真の撮りまくりで・・・ほんとにのんびりと(笑)
・今回は雑誌山までの稜線も綺麗に見ることが出来て大満足です。
 →風がなけりゃあ美味い飯が山頂で食えたんですけどねぇ。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1947人

コメント

寒かったでしょー?
風裏でのぜんざい!いいですね〜♪(別の方で拝見しました)
めんどくさがりなので私はフリーズドライのおしるこを中津山で食べましたが
やはり現地で焼いて頂くお餅は格別だったのではないでしょうか?いいなぁ。
2018/12/11 22:08
Re: 寒かったでしょー?
お疲れ様です!!
見られましたか、食レポ的な別のヤツ(笑)
ココでは出してなかった「それ」を結構アピールしてますから(なんのこっちゃです)
しかし、中津山メチャ良い山ですよね〜眺望最高ですし!
今後もマニアック且つ山好きなお二人を追っかけますよ〜〜(笑)
2018/12/11 23:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら