ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1677036
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

鉄砲木の頭〜三国山〜大洞山(山中湖)富士山大展望!

2018年12月15日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 山梨県 静岡県
 - 拍手
めたぼる その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:02
距離
15.4km
登り
673m
下り
663m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
0:30
合計
4:58
距離 15.4km 登り 673m 下り 673m
7:39
7:44
30
8:36
21
8:57
9:03
14
9:17
9:18
13
9:31
27
10:25
27
11:05
27
11:32
11:34
3
11:37
ゴール地点
当日、三国山ハイキングコースですれ違った方は、トレラン1名、ソロ3名、デュオ1組。土曜日でも静かなハイキングを楽しめました^ - ^
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山中湖無料駐車場を利用しました。目の前にセブンイレブンあり。徒歩1〜2分で公衆トイレがあり。マップコード: 434 255 459*68。当日の駐車場利用状況ですが、到着した5時半頃で2〜3台。下山した11時半頃で4〜5台くらい。山中湖周辺には無料駐車場が沢山あります。
コース状況/
危険箇所等
▼駐車場〜パノラマ台
山中湖沿いを山中湖交流プラザ きららまでアスファルト道を歩きます。その後、パノラマ台へ続く登山道へ。途中アスファルト道と合流してパノラマ台に到着。合流後のアスファルト道は歩道が無いので注意。パノラマ台にトイレあり。

▼パノラマ台〜鉄砲木の頭
背丈以上あるススキの中にある登山道。ザレているので下りに使うときはスリップ注意。所々木の階段が整備されているが、土砂流出が酷く多くの場所で登山道が崩壊している。崩壊箇所の近くに回避ルートがあるので周りをよく見ると良い。

▼鉄砲木の頭〜三国山
標高1,291mの山頂か標高960mの三国峠に一気に下る。ザレているので下りで使う場合はスリップ注意。アスファルト道を横切り登山道に入り標高1,343 mの三国山へ登り返す。ここからは落葉樹林帯となる。

▼三国山〜大洞山
三国山ハイキングコースのハイライト。落葉樹林帯の尾根道。小さなアップダウンを繰り返す。登山道は広く道も明瞭。落葉した落ち葉が柔らかいクッションとなり歩きやすい。トレランの練習には良いかもしれない。

▼大洞山〜籠坂峠
大洞山とアザミ平の間に眺望の良いポイントあり。箱根や愛鷹山を望むことができる。アザミ平の先に籠坂峠・畑尾山の分岐点あり。道標があるので迷うことはない。籠坂峠までV字に切れ込んだ登山道を進む。雨が降ると登山道がグチャグチャになる可能性大。墓地を抜けて籠坂峠へ向かう途中にトイレあり。冬季閉鎖とあったがカギが開いてて水が流れてたので使えそう。

▼籠坂峠〜駐車場
籠坂峠にバス停あり。バスの本数は1時間に1本。アスファルト道を歩いて山中湖方面に向かう。歩道が無いので車に注意。大型トラックが頻繁に通るので目立つ服装が良い。途中から歩道があり「ホッと」した。途中、森の駅旭日丘がありトイレを借りることができた。利用時間は9〜17時。
その他周辺情報 ▼日帰り温泉
・山中温泉 紅富士の湯
・〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村山中865−776
・TEL 0555-20-2700
・営業時間 10:00〜21:00まで(最終受付は20:30)
※12月〜2月(土・日・祝日のみ)6:00から営業
・大人800円 学生600円 小学生300円 小学生未満無料
http://www.benifuji.co.jp
※ホームページに割引情報あり。
山中湖駐車場からの富士山。少しわかりづらいですがピンク色!テンション上がります!!
2018年12月15日 06:26撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/15 6:26
山中湖駐車場からの富士山。少しわかりづらいですがピンク色!テンション上がります!!
パノラマ台からの富士山。今日はスッキリ晴れてます!
2018年12月15日 07:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/15 7:37
パノラマ台からの富士山。今日はスッキリ晴れてます!
パノラマ台は朝早くからクルマでいっぱい…。駐車場所の取り合い。。。
2018年12月15日 07:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 7:43
パノラマ台は朝早くからクルマでいっぱい…。駐車場所の取り合い。。。
鉄砲木の頭手前でススキが金色に輝く!!!!
2018年12月15日 07:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 7:54
鉄砲木の頭手前でススキが金色に輝く!!!!
くるか?くるのか?太陽さん!?
2018年12月15日 07:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/15 7:55
くるか?くるのか?太陽さん!?
ピカーーーー!ご来光!おはようございます!
2018年12月15日 07:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 7:55
ピカーーーー!ご来光!おはようございます!
とりあえずあのなだらかな丘のてっぺんを目指します!
2018年12月15日 07:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 7:57
とりあえずあのなだらかな丘のてっぺんを目指します!
ついたーーーーー!!!!前回のリベンジ成功!ランドネ風w
2018年12月15日 08:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/15 8:11
ついたーーーーー!!!!前回のリベンジ成功!ランドネ風w
広ーい山頂に祠がポツンとあります。富士山と絵になりますね〜。
2018年12月15日 08:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/15 8:13
広ーい山頂に祠がポツンとあります。富士山と絵になりますね〜。
標高1,291mの鉄砲木の頭は「明神山」ともいいます。
2018年12月15日 08:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 8:14
標高1,291mの鉄砲木の頭は「明神山」ともいいます。
これからあるく尾根筋。ワクワクが止まらない!
2018年12月15日 08:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 8:14
これからあるく尾根筋。ワクワクが止まらない!
絶景を楽しませてくれた、お天気と富士山に感謝です!あざっす!
2018年12月15日 08:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
12/15 8:23
絶景を楽しませてくれた、お天気と富士山に感謝です!あざっす!
三国山に向けてまずは三国峠に向かって下る下る…。
2018年12月15日 08:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 8:26
三国山に向けてまずは三国峠に向かって下る下る…。
ススキに囲まれてイイ感じ…ではなく寒いっす!気温はマイナス4℃くらい!
2018年12月15日 08:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/15 8:32
ススキに囲まれてイイ感じ…ではなく寒いっす!気温はマイナス4℃くらい!
三国峠。その名の通り、神奈川県、山梨県、静岡県の県境なんですって!
2018年12月15日 08:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 8:35
三国峠。その名の通り、神奈川県、山梨県、静岡県の県境なんですって!
三国山への登りは落葉した樹林帯を進む。
2018年12月15日 08:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/15 8:50
三国山への登りは落葉した樹林帯を進む。
あっという間に標高1,320mの三国山山頂に到着。
2018年12月15日 08:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/15 8:57
あっという間に標高1,320mの三国山山頂に到着。
三国山って丹沢山系だったですね〜。
2018年12月15日 08:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 8:58
三国山って丹沢山系だったですね〜。
三角点タッチして出発!富士スピードウェイから爆音が聞こえてました!
2018年12月15日 08:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 8:59
三角点タッチして出発!富士スピードウェイから爆音が聞こえてました!
樹林越しに富士山。まだ晴れてます!
2018年12月15日 09:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 9:00
樹林越しに富士山。まだ晴れてます!
広ーい登山道。落葉した樹林帯は日当たり良くてイイ感じ…なんだけど寒いっす!
2018年12月15日 09:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/15 9:05
広ーい登山道。落葉した樹林帯は日当たり良くてイイ感じ…なんだけど寒いっす!
有志?が書いたと思われる楢木山の山頂標識。
2018年12月15日 09:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 9:30
有志?が書いたと思われる楢木山の山頂標識。
少し開けたところに出るとこの景色!雲が広がってる…不安不安
2018年12月15日 09:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 9:37
少し開けたところに出るとこの景色!雲が広がってる…不安不安
遠くに大涌谷の噴煙が見えました!
2018年12月15日 09:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 9:37
遠くに大涌谷の噴煙が見えました!
本日の最高点、標高1,383mの大洞山に到着!
2018年12月15日 09:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/15 9:57
本日の最高点、標高1,383mの大洞山に到着!
この先に展望が良い場所があるらしいので三角点タッチして移動。
2018年12月15日 09:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 9:57
この先に展望が良い場所があるらしいので三角点タッチして移動。
ここかな…?もう少し先でしたw 富士山が雲隠れの術を発動した模様!
2018年12月15日 10:11撮影 by  iPhone 6, Apple
4
12/15 10:11
ここかな…?もう少し先でしたw 富士山が雲隠れの術を発動した模様!
展望の良いポイントに到着。大涌谷のほかに愛鷹山まで見通せました!
2018年12月15日 10:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 10:13
展望の良いポイントに到着。大涌谷のほかに愛鷹山まで見通せました!
広ーいアザミ平。ここでテン泊できたらいいなー。
2018年12月15日 10:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/15 10:21
広ーいアザミ平。ここでテン泊できたらいいなー。
アザミ平分岐点から大洞山を振り返り。
2018年12月15日 10:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 10:27
アザミ平分岐点から大洞山を振り返り。
籠坂峠までもどってきましたー!
2018年12月15日 11:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/15 11:04
籠坂峠までもどってきましたー!
森の駅からの富士山!晴れてきましたね!
2018年12月15日 11:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/15 11:31
森の駅からの富士山!晴れてきましたね!
駐車場からクルマで5分の所にある日帰り温泉施設 紅宮富士の
2018年12月15日 11:58撮影 by  iPhone 6, Apple
12/15 11:58
駐車場からクルマで5分の所にある日帰り温泉施設 紅宮富士の
いつものお店でカンパイ!純生レバーサイコー!!!
2018年12月15日 18:52撮影 by  iPhone 6, Apple
3
12/15 18:52
いつものお店でカンパイ!純生レバーサイコー!!!
上タン塩もこのボリューム!!店長いつもありがとうございます!ごちそうさま!
2018年12月15日 18:55撮影 by  iPhone 6, Apple
2
12/15 18:55
上タン塩もこのボリューム!!店長いつもありがとうございます!ごちそうさま!

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ピッケル

感想

鉄砲木の頭と三国山、大洞山に登ってきました。鉄砲木の頭はアキレス腱断裂から復活登山をした思い出のお山。その時ガスガスで富士山を見る事ができなかったのでリベンジです!お天気に恵まれて、噂通りの大絶景を楽しむことができました!この日の気温はマイナス4℃。日当たりは良かったのですが、常に少し強い風が吹いてて本当に寒かったです。次回はしっかり冬装備して冬山ハイキングを楽しもうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1208人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
富士箱根トレイル 須走 紅富台から三国山経由山中湖
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら