ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1682825
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

堀米駅〜唐沢山〜諏訪岳ピストン☆子連れハイキングの下見

2018年12月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:13
距離
16.6km
登り
810m
下り
816m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:38
休憩
0:40
合計
7:18
6:30
22
6:52
6:52
19
7:11
7:21
85
8:46
8:50
25
9:15
9:19
40
9:59
9:59
17
10:16
10:16
4
10:20
10:20
19
10:39
10:59
11
11:10
11:10
15
11:25
11:25
17
11:42
11:42
17
11:59
12:01
106
13:47
13:47
1
13:48
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
東武佐野線 堀米駅
コース状況/
危険箇所等
登山ポストなさそう。
落ち葉がかなり積もっていて、地面の状況が分からない。
おはようございま〜す(^-^)/
堀米駅はまだ夜です🌃✨
今の季節は一年で一番昼間が短かったんですね😣
本日は年明けに開催する予定の子連れハイキングの下見にやってきました。
3
おはようございま〜す(^-^)/
堀米駅はまだ夜です🌃✨
今の季節は一年で一番昼間が短かったんですね😣
本日は年明けに開催する予定の子連れハイキングの下見にやってきました。
多少明るくなりましたが、お天気が良くないのでなんだか暗いです。
こんな暗いのに、この鳥居の向こうに行くのは、いろんな意味で怖いです。
お化けとかイノシシとか…(-_-;)
ここを通らなくても行けますが、苦手な舗装路歩きを減らしたいので。
1
多少明るくなりましたが、お天気が良くないのでなんだか暗いです。
こんな暗いのに、この鳥居の向こうに行くのは、いろんな意味で怖いです。
お化けとかイノシシとか…(-_-;)
ここを通らなくても行けますが、苦手な舗装路歩きを減らしたいので。
大丈夫!!
お化けは出ない。
暗いと言っても、もう朝の7時くらい。出るわけがない。
と言うか、お化けよりイノシシの心配をしなさい!🐗
3
大丈夫!!
お化けは出ない。
暗いと言っても、もう朝の7時くらい。出るわけがない。
と言うか、お化けよりイノシシの心配をしなさい!🐗
ここ浅間山山頂からの景色。
浅間山って、あの浅間山じゃないですが。分かってください(^_^;)
小さく見えているのは、筑波山です。
6
ここ浅間山山頂からの景色。
浅間山って、あの浅間山じゃないですが。分かってください(^_^;)
小さく見えているのは、筑波山です。
近くの里山の風景
2
近くの里山の風景
まだ、こんな真っ赤な紅葉が残っています。
9
まだ、こんな真っ赤な紅葉が残っています。
ちょっと、朝ごはん(^-^)
この不細工なバターロールサンドは手作り。ザックの中でもみくちゃにされて歪んでしまいました😅
16
ちょっと、朝ごはん(^-^)
この不細工なバターロールサンドは手作り。ザックの中でもみくちゃにされて歪んでしまいました😅
おっ!なんだあれは?
一条の光が!!
あれは神か!!
神ってことにしておこ(*^-^)
19
おっ!なんだあれは?
一条の光が!!
あれは神か!!
神ってことにしておこ(*^-^)
朝日が…
結局、朝焼けで赤くなりましたが、太陽は出ませんでした(。-ω-)
13
朝日が…
結局、朝焼けで赤くなりましたが、太陽は出ませんでした(。-ω-)
とりあえず、浅間山でウォーミングアップをしたので、下ります。
1
とりあえず、浅間山でウォーミングアップをしたので、下ります。
まだ、紅葉残ってます。
2
まだ、紅葉残ってます。
そして、このハイキングコース入り口が子連れハイキングのスタート地点です。
2
そして、このハイキングコース入り口が子連れハイキングのスタート地点です。
当日は、車で来るので駐車場のチェックをしてみようと思います。
へー!ちゃんとした駐車場あるじゃん(^o^)
4
当日は、車で来るので駐車場のチェックをしてみようと思います。
へー!ちゃんとした駐車場あるじゃん(^o^)
それでは、改めてスタート💨
1
それでは、改めてスタート💨
落ち葉に覆われた道。
1
落ち葉に覆われた道。
そして、山頂コースと初心者コースの分かれ道!
泣こうがわめこうが、山頂コースに行く!!
そう!私は独裁者!オーホホホ(^o^)
2
そして、山頂コースと初心者コースの分かれ道!
泣こうがわめこうが、山頂コースに行く!!
そう!私は独裁者!オーホホホ(^o^)
山頂に着いたので水分補給!
山頂って、どこの山頂だっけ?
ちっちゃなピークがたくさんあって分からない(´-ω-`)
3
山頂に着いたので水分補給!
山頂って、どこの山頂だっけ?
ちっちゃなピークがたくさんあって分からない(´-ω-`)
ちゃんと三角点の写真も撮りました。
6
ちゃんと三角点の写真も撮りました。
そして、こんな道をどんどん進みます。
1
そして、こんな道をどんどん進みます。
小屋のない見張らし小屋到着。
ここからの景色が好き💓
この景色きっと皆も気に入ってくれると思う。
5
小屋のない見張らし小屋到着。
ここからの景色が好き💓
この景色きっと皆も気に入ってくれると思う。
テーブルとベンチありますよ。
ちょっとくたびれたテーブルセットですが(^_^;)
1
テーブルとベンチありますよ。
ちょっとくたびれたテーブルセットですが(^_^;)
そして、唐沢山神社を目前にしてこんなものを発見!
どうやら猫ちゃんのお墓のようです😢  
3
そして、唐沢山神社を目前にしてこんなものを発見!
どうやら猫ちゃんのお墓のようです😢  
この辺りにたくさんの猫ちゃん達が埋葬されてるそうてす。
猫缶が供えられてました。
どうか、安らかに✨
3
この辺りにたくさんの猫ちゃん達が埋葬されてるそうてす。
猫缶が供えられてました。
どうか、安らかに✨
神社の裏には足腰の神様が祀られていますので、お参りしました。
4
神社の裏には足腰の神様が祀られていますので、お参りしました。
おやっ!
猫ちゃん(=^ェ^=)
これから猫の画像が続きます。
お好きな方はじっくり鑑賞してください(^-^)
12
おやっ!
猫ちゃん(=^ェ^=)
これから猫の画像が続きます。
お好きな方はじっくり鑑賞してください(^-^)
素敵な毛色
欲しい
19
素敵な毛色
欲しい
真っ赤な車の上でおすまし
18
真っ赤な車の上でおすまし
ちょこは、暖かいの?
14
ちょこは、暖かいの?
この子の毛色はチョコレート色
欲しい
13
この子の毛色はチョコレート色
欲しい
お顔が好き
欲しい
15
お顔が好き
欲しい
茶色のブチ
性格が穏やか
欲しい
12
茶色のブチ
性格が穏やか
欲しい
昔飼ってた子に似てる
13
昔飼ってた子に似てる
釜飯味のお水
あらー、あなた贅沢なお水飲んでるね
おいちい?おいちいよね〜(^_^;)
14
あらー、あなた贅沢なお水飲んでるね
おいちい?おいちいよね〜(^_^;)
あ〜らセクシー💓
15
あ〜らセクシー💓
しめ縄の上で寝ています(^_^;)
16
しめ縄の上で寝ています(^_^;)
たっぷり猫ちゃんを堪能したので、諏訪岳方面に向かいます。
3
たっぷり猫ちゃんを堪能したので、諏訪岳方面に向かいます。
時々紅葉の残る山道を行きます。
1
時々紅葉の残る山道を行きます。
これ、前はなかった!
いつの倒木?
でも、最近倒木には慣れた(^_^;)
栃百三峰山なんか、倒木祭りだったからね(≡^∇^≡)
1
これ、前はなかった!
いつの倒木?
でも、最近倒木には慣れた(^_^;)
栃百三峰山なんか、倒木祭りだったからね(≡^∇^≡)
毎度の松風の道。
1
毎度の松風の道。
途中の休憩所でおやつ休憩。
休憩をしていたら、通りかかったハイカーさんから三床山の情報と地図を頂きました。
ありがとうございました。
今度、友達誘って是非行ってみたいと思います。
6
途中の休憩所でおやつ休憩。
休憩をしていたら、通りかかったハイカーさんから三床山の情報と地図を頂きました。
ありがとうございました。
今度、友達誘って是非行ってみたいと思います。
諏訪岳に向かう道は花が少ない。
そんな中、唯一咲いてた椿。
3
諏訪岳に向かう道は花が少ない。
そんな中、唯一咲いてた椿。
諏訪岳あっち。
ここから急登が始まります。
1
諏訪岳あっち。
ここから急登が始まります。
ロープもあります。
1
ロープもあります。
やせ尾根もあります。
でもここ、けっこう好き(^_^;)
2
やせ尾根もあります。
でもここ、けっこう好き(^_^;)
そして、急登を大汗かきかき登り、諏訪岳山頂〜〜〜(^^)v
5
そして、急登を大汗かきかき登り、諏訪岳山頂〜〜〜(^^)v
山頂からの景色。
下界ては、しきりに消防車のサイレンが🚒
火事どこだー!!
そして、火事の場所は分からないまま下山しました。
4
山頂からの景色。
下界ては、しきりに消防車のサイレンが🚒
火事どこだー!!
そして、火事の場所は分からないまま下山しました。
途中で見た花?
きれいな形のモミジ
6
きれいな形のモミジ
モミジモミジしたモミジ🍁
9
モミジモミジしたモミジ🍁
唐沢山まで戻ってきました(^-^)
1
唐沢山まで戻ってきました(^-^)
紅葉のピークの頃を見たかった。
1
紅葉のピークの頃を見たかった。
クロちゃん待っててくれたのね(^_^;)
12
クロちゃん待っててくれたのね(^_^;)
別なクロちゃんの爪研ぎ。
12
別なクロちゃんの爪研ぎ。
帰り道、私の一番好きな石に座ってたそがれてます(^_^;)
「今日は晴れなかったなぁ」
「おいおい、これから晴れるのかい?」
14
帰り道、私の一番好きな石に座ってたそがれてます(^_^;)
「今日は晴れなかったなぁ」
「おいおい、これから晴れるのかい?」
「これからどうすっか?」
「なんだかなぁ」
9
「これからどうすっか?」
「なんだかなぁ」
「くよくよしてもしょうがねーさ」
「もう、けえっか?」
「けーるべ」
栃木弁を使わせていただきました(^_^;)
14
「くよくよしてもしょうがねーさ」
「もう、けえっか?」
「けーるべ」
栃木弁を使わせていただきました(^_^;)
おっ!
くくりわな!
本当に捕まるのかしら…
2
おっ!
くくりわな!
本当に捕まるのかしら…
オオイヌノフグリ
もう咲いてる!!
それでは、道端の花達に癒されながら、堀米駅まで戻って今日の旅を終えることにします。
本日もお疲れ様でした(^-^)/
6
オオイヌノフグリ
もう咲いてる!!
それでは、道端の花達に癒されながら、堀米駅まで戻って今日の旅を終えることにします。
本日もお疲れ様でした(^-^)/

感想

新春子連れハイキングの下見と猫ちゃんに会うために、久しぶりに唐沢山から諏訪岳をピストンしました。
しかし、諏訪岳ってこんなにきつかったっけと思ってしまうような急登。汗びっしょりかいてヘトヘトになってしまいました。
毎週どこかの山に登っているのに、どうして今さら諏訪岳でキツいと思うんだろう。
ちょっとへこんだ一日でした。
年内はあと一日、どこかの山にトレーニングに行ってきたいと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:713人

コメント

山はワンダーランド!
こんばんは!チュモンさん。
 山は獣、魑魅魍魎の棲む世界‥それが確実にいるッ!て想うから、非日常的でゾクゾクして愉しいんじゃありませんか(笑)数㌫かそれ以下でも「命をさらす」って事で生を実感する‥結構大事なコトですよね?
 写真の猪の罠は、ククリ罠じゃなくて函罠ですね、オリがガシャン☆彡ってなって閉じこめるタイプのものです。ククリ罠はワイヤーがガシャン☆彡ってなって脚を締め上げるタイプのよく見ないとわからないようなヤツです。そういうのがあると、畑とかの側には電気の通った線がありますよ。「ビリリ★!」ってなって畑で伸びないように気をつけて下さいネ(笑)
ではでは。
2018/12/24 18:02
Re: 山はワンダーランド!
stroheimさん、こんばんは(^-^)
山は獣と魑魅魍魎の世界。確かに、確かに何かいるんですよ。そんな山の中に一人で入っていく自分自身も魑魅魍魎の仲間かも…。
それなら、その方が楽だと思う今日この頃です。人間社会は棲みにくい(-_-;)

ところで、あれは「くくりわな」ではなかったんですね(^_^;)
イノシシを捕まえる罠はみんな「くくりわな」だと思っていました。
でも、イノシシってメッチャ可愛いのに…。可愛くてもダメなんですよね。悪さをするから。あの子達も精一杯生きてる結果の悪さなんだけどな(。-ω-)
私もビリリとなって、魑魅魍魎の仲間入りしたいな😥

コメントありがとうございました(^-^)/
2018/12/24 19:03
猫の写真は、癒される
夜分、こんばんはです。
山行の景色の写真もいいけど、やはり猫の写真には、癒されますね−。
赤の車上、と白(クリーム色かな)の車上の猫が特に、可愛いですね。それと、植え木の繁みの前にいる猫😺ちゃんも好きですね。我が家も猫を飼っていますので。
2018/12/24 23:28
Re: 猫の写真は、癒される
komarikuさん、こんばんは(^-^)

猫好きの人にとっては、本当に写真だけでも癒されますよね(*^^*)

以前と比べると、かなり数が増えたような気がします。それって、猫をあそこに捨てる人がいるからなんです。
あそこの猫ちゃん達はみんな避妊手術をしてあるので、猫は増えないはずなんです。それでも増えるということは心ない人間が捨てているんですよね。
猫は人間に寄り添って、命を繋いできた動物だと思います。
どうか、もう誰も猫を捨てないでって思います。そして、全部の猫ちゃんが幸せになりますようにと願うばかりです😌
コメント、ありがとうございました(^-^)/
2018/12/25 19:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら