記録ID: 1683519
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
酷道からの赤雪山〜仙人ヶ岳!歯ごたえ満点の足利ツートップの栃百!
2018年12月23日(日) [日帰り]
kagerobo
その他4人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:12
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 755m
- 下り
- 740m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:36
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 6:15
距離 11.3km
登り 756m
下り 767m
9:00
65分
スタート地点
15:15
ゴール地点
基本的には稜線歩きメインの周回路になります。
赤雪山からは眺望ありですが、仙人ヶ岳からはなしです。ただ、稜線歩きの途中でいくつも眺望がありますので、景色は楽しめます。
案内板も多く、迷うことはないと思います。
赤雪山からは眺望ありですが、仙人ヶ岳からはなしです。ただ、稜線歩きの途中でいくつも眺望がありますので、景色は楽しめます。
案内板も多く、迷うことはないと思います。
天候 | 晴れに近い曇り! 雨は降らなくてよかった! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
^貳崋蠢阿痢⊂湘沈逎瀬牴のメモリアル広場の駐車場。 ⊂湘沈逎瀬犖佝扮茲い鮗屬覗っていると、坂道が右手に出てきます。赤雪山登山口となっており、こちらを登った先に広めの駐車場があります。←今回はこちらを利用しました。 0貳岷にあるのが、まつだ湖畔キャンプ場の駐車場。こちらはトイレあり。ただし、冬期は水を止めているようで、水で流す必要がない簡易トイレのみ利用可。 道沿いに路駐出来そうな場所もありますが、しっかりと駐車場はあるので、登山口まで少し歩いても、ちゃんと駐車場に停めてしまった方がいいと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
赤雪山へのメインルートの沢コースは、現在は廃道で基本的には進入禁止です。数年前の降雪の影響で、倒木や崩れている箇所が多く、かなりグチャグチャな酷道です。余程の物好きでない限り、敢えて登るのは止めた方がいいと思います。登る際は自己責任で。 後で稜線まで登ってからですが、進入禁止の小さな案内も出てました。また、帰りに尾根コースの登山口に寄ったら、そこにも沢コース進入禁止の案内がありました。 実際登ったルートは、倒木を登ったり、くぐったり、またいだりの連続です。体力的にも精神的にもかなりのダメージをくらって、冬なのに汗だくにもなりました! また、小枝や棘の生えた植物も多く、いろんな所に引っかかりました。その影響で、先陣を切って歩いていた自分は、モロにダメージをくらいました!おかげで、愛用のパンツもボロボロにほつれ、見るも無残な感じになってしまいました(><)でも、メンバーが怪我なく難所を越えられたことは不幸中の幸いでした。 現在は、尾根ルートの利用が推奨されていますが、この日にここの駐車場に停めて赤雪山に登ってた皆さんは、全て沢コースから登ってました。我々もそれに連なって行ってしまいました^^;この日登っていた皆さん、なかなかの強者です! また、仙人ヶ岳の先、知ノ岳からはかなり急な下りです。低山ではトップクラスの傾斜だと思います。これを逆から登ると思うとゾッとします。 |
写真
感想
お仲間さん達と足利の栃百2座踏破してきました!
赤雪山までの廃道と知ノ岳から先の下りを除いては、比較的登りやすい山だと感じました。個人的には、仙人ヶ岳からの下りで見た景色がとても素晴らしく、印象に残っています。
足利の栃百も、残すところ石尊山のみになりました。こちらも近々取ってきたいと思います(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:579人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する