ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1684851
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山(神奈川県伊勢原市)にて、移動運用

2018年12月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.3km
登り
496m
下り
499m
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ヤビツ峠駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
よく整備されています
強いて言えば、プチ鎖場と山頂前のゴロゴロ岩に注意でしょうか…
その他周辺情報 トイレはヤビツ峠と大山山頂にあります
どちらもチップ制ですので、今後も利用したければ協力しましょうね!
AM7時前で駐車場半分空きありでした
空が明るいので、今日は期待大です
AM7時前で駐車場半分空きありでした
空が明るいので、今日は期待大です
さあここから大山に向かって登ります
さあここから大山に向かって登ります
もう冬の景色
すぐに階段が始まる
すぐに階段が始まる
高取山、弘法山、権現山の向こうに相模湾
ちょっとガスってますね
高取山、弘法山、権現山の向こうに相模湾
ちょっとガスってますね
倒木あるけど、しっかり片付けてくれてますので、問題なし
ありがたいです
倒木あるけど、しっかり片付けてくれてますので、問題なし
ありがたいです
いい感じの尾根
あちこちに倒木
プチ鎖場
せっかくなんで、無理せず使って登りました
プチ鎖場
せっかくなんで、無理せず使って登りました
ちょうど茅ヶ崎港あたりに薄明光線(天使の階段です)
江ノ島も見えてます
1
ちょうど茅ヶ崎港あたりに薄明光線(天使の階段です)
江ノ島も見えてます
丸太階段が多いのですが、これがよく滑る
濡れてる時は、要注意です
丸太階段が多いのですが、これがよく滑る
濡れてる時は、要注意です
富士山が見える見晴らしポイントにて
富士山に雲がかかってる…もう少しで晴れそうだけど
1
富士山が見える見晴らしポイントにて
富士山に雲がかかってる…もう少しで晴れそうだけど
アップで
こんな感じ、ちょっと不満
2
アップで
こんな感じ、ちょっと不満
ゴロゴロ岩が始まります
足痛めない様に、一歩一歩にに気を使います
ゴロゴロ岩が始まります
足痛めない様に、一歩一歩にに気を使います
鹿よけグレーチング
ここまでくればもう直ぐ頂上!
鹿よけグレーチング
ここまでくればもう直ぐ頂上!
鳥居見えました
人気はなく、ものすごく静か
1
人気はなく、ものすごく静か
頂上の標識その1
少し低い標高表示(正直です)
頂上の標識その1
少し低い標高表示(正直です)
奥の院もまだ閉まってます
奥の院もまだ閉まってます
頂上の標識その2
逆光なのでフラッシュ使った
2
頂上の標識その2
逆光なのでフラッシュ使った
AM8:20 まだ誰もいません
AM8:20 まだ誰もいません
さすがに良い景色
さすがに良い景色
筑波山も
スカイツリーも
頂上は、0.5℃
風がないのでそれほど寒くは感じない
1
頂上は、0.5℃
風がないのでそれほど寒くは感じない
山頂に聳えるアンテナ群
青空に映えます
山頂に聳えるアンテナ群
青空に映えます
到着時は
こんな感じでしたが
こんな感じでしたが
少し待って
この辺まで雲が晴れた
2
この辺まで雲が晴れた
放送アンテナ越しに、秩父方面
放送アンテナ越しに、秩父方面
南アルプスもよく見えてます
さらに時間置いて、富士山の様子見ると
南アルプスもよく見えてます
さらに時間置いて、富士山の様子見ると
ここまで綺麗になりました
1
ここまで綺麗になりました
今日も山頂でのお楽しみ、アマチュア無線の移動運用
SOTA JA/KN-006
4
今日も山頂でのお楽しみ、アマチュア無線の移動運用
SOTA JA/KN-006
雲がどんどん出てきた
お昼過ぎ、日当たりがなくなり肌寒くなったので下山します
雲がどんどん出てきた
お昼過ぎ、日当たりがなくなり肌寒くなったので下山します
江ノ島方面は、雲行き悪くなってきた
江ノ島方面は、雲行き悪くなってきた
何かわからないけど実がなってる
鳥の餌になるのかな〜
何かわからないけど実がなってる
鳥の餌になるのかな〜
怪しげな、テスト機器が並んでる
雨水調査か?
怪しげな、テスト機器が並んでる
雨水調査か?
確かによく滑る
濡れた木道は怖い
確かによく滑る
濡れた木道は怖い
箱根、熱海、伊豆方面
雲の合間からの日差しが山火事みたいに見える
箱根、熱海、伊豆方面
雲の合間からの日差しが山火事みたいに見える
無事下山しました
今年の山行は恐らく今回でおしまい!
お疲れ様でした
無事下山しました
今年の山行は恐らく今回でおしまい!
お疲れ様でした

感想

今回は、天気予想に騙されませんでした。富士山もパーフェクトではないですが、清々しい姿を南アルプスとともに見せてくれました。下界ではだいぶ風が強かったそうですが、頂上はほとんど無風状態で午前中の日差しと相まって寒さを感じないくらいでした。相変わらず頂上は人気の場所なので、いつもの通りお昼時は大混雑でした。夏来た時は異国人が多かったですが、さすがに冬山には来ないのでしょうかね。
おそらく今回が今年最後の山行です。好天気と富士山で、締めにふさわしい山行になり、楽しい一日を過ごすことができました。
今回もいつものお楽しみでアマチュア無線の山岳移動運用を行いました。交信いただいた皆様、FBなQSOありがとうございました。
・使用リグ:スタンダードC-500 3.5W
・アンテナ:ダイヤモンドRH-770
・運用バンド:430MHz FM

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:788人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(ヤビツ峠~阿夫利神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら