ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1686229
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

八幡山から不動山まで北武蔵アルプス縦走

2018年12月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:00
距離
33.4km
登り
1,287m
下り
1,291m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
0:41
合計
7:21
7:46
14
スタート地点
8:00
8:00
13
8:13
8:13
15
8:28
8:28
18
8:46
8:49
31
9:36
9:40
3
9:43
9:48
18
10:06
10:06
7
10:13
10:13
37
10:50
10:50
6
10:56
10:56
30
11:26
11:26
35
12:01
12:22
12
12:34
12:39
32
13:11
13:11
65
14:16
14:19
38
15:07
15:07
0
15:07
ゴール地点
7:46桜沢公民館P-7:46八幡山登山口-7:58八幡山-8:04大正池分岐-8:13分岐-
8:15大正池分岐-8:28谷津池分岐-8:46鐘撞堂山8:50-9:04右折地点-9:08林道分岐-
9:18車道公差-9:25円良田城山入り口-9:38筑坂峠-9:47円良田城山-10:05馬頭観音-
10:06大槻峠-10:13四等三角点:大槻峠-10:43道路横断-10:49陣見山-11:25榎峠-
11:38鉄塔-11:38間瀬湖分岐-12:01雨乞山12:22-12:28不動山分岐-12:36間瀬峠-
12:48(455mP)-13:11不動山-13:24石尊様
-13:36不動峠-13:39苔不動-13:45急降下地点-13:56地蔵様-14:04林道-
14:08八重子大黒天-14:18不動山登山口-14:39天満天神社-
14:45洞昌院 (苔不動尊・長瀞萩寺)-14:57万福寺-15:07野上駅

山行時間:7時間20分

15:31桜沢駅-15:40桜沢公民館P
天候 晴れ

冷たい風が吹いており日影は寒かったです。昼食休憩した雨乞山だけ風が弱くて助かりました。
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜沢公民館駐車場

国道を140号を西に走り、左折秩父のT字路を右折してすぐに左折すると八幡大神社の鳥居があります。その右横を抜けると広大な公民館駐車場です。
コース状況/
危険箇所等
八幡山から鐘撞堂山までは、指標・ベンチ・東屋がたくさんあるハイキングコースです。

陣見山からは静かな登山道ですが、スーパー林道が横を通っているのでたまに車が走っていきます。

不動山直下の車道からチェーンを越えたすぐからそれまでのハイキング道が豹変し、難易度CかC+のトライアルな道となります。虎ロープを命綱に握って下り、踏跡も数か所で途切れます。まあ、あとは自己責任となりますので、ご注意ください。
着替えて八幡大神社に無事の祈願
2018年12月24日 07:43撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 7:43
着替えて八幡大神社に無事の祈願
ステッキを忘れたので車に戻ってリスタート
2018年12月24日 07:46撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 7:46
ステッキを忘れたので車に戻ってリスタート
ここから縦走開始です
2018年12月24日 07:46撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 7:46
ここから縦走開始です
単調な登りをこなして
2018年12月24日 07:47撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 7:47
単調な登りをこなして
最初のピーク
2018年12月24日 07:56撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 7:56
最初のピーク
2つ目のピークに八幡山の山名標がありました
2018年12月24日 07:58撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/24 7:58
2つ目のピークに八幡山の山名標がありました
大正池分岐
2018年12月24日 08:04撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 8:04
大正池分岐
巻道へ
2018年12月24日 08:06撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 8:06
巻道へ
小ピーク
2018年12月24日 08:07撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 8:07
小ピーク
ご苦労様です
2018年12月24日 08:08撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 8:08
ご苦労様です
分岐
2018年12月24日 08:11撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 8:11
分岐
行先がわからない分岐では尾根(登り)が間違いなし
2018年12月24日 08:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/24 8:22
行先がわからない分岐では尾根(登り)が間違いなし
階段がずっと続きます
2018年12月24日 08:31撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 8:31
階段がずっと続きます
たぶん寄居町公共基準点
2018年12月24日 08:35撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 8:35
たぶん寄居町公共基準点
巻道と合流
2018年12月24日 08:42撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 8:42
巻道と合流
鐘撞堂山に到着
2018年12月24日 08:46撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/24 8:46
鐘撞堂山に到着
展望台からパノラマ
2018年12月24日 08:47撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/24 8:47
展望台からパノラマ
筑波山
2018年12月24日 08:47撮影 by  iPhone 8, Apple
2
12/24 8:47
筑波山
三角点と鐘
2018年12月24日 08:49撮影 by  iPhone 8, Apple
2
12/24 8:49
三角点と鐘
鐘撞山の半分は深谷市です
2018年12月24日 08:53撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/24 8:53
鐘撞山の半分は深谷市です
305P方面には行かず巻道へ
2018年12月24日 08:57撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 8:57
305P方面には行かず巻道へ
こちら側から305Pへの踏跡なし
2018年12月24日 09:03撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 9:03
こちら側から305Pへの踏跡なし
分岐
2018年12月24日 09:08撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 9:08
分岐
テクテク林道歩き
2018年12月24日 09:12撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 9:12
テクテク林道歩き
車道を右へ
2018年12月24日 09:18撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 9:18
車道を右へ
あそこを左かな
2018年12月24日 09:19撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 9:19
あそこを左かな
橋を右へ
2018年12月24日 09:24撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/24 9:24
橋を右へ
フェンスの右側が登山道
2018年12月24日 09:25撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 9:25
フェンスの右側が登山道
藪を抜けて
2018年12月24日 09:27撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 9:27
藪を抜けて
途中から登山道になります
2018年12月24日 09:31撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 9:31
途中から登山道になります
筑坂峠からは特産品のお誘い
2018年12月24日 09:38撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 9:38
筑坂峠からは特産品のお誘い
階段地獄
2018年12月24日 09:43撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 9:43
階段地獄
巻道らしきものは無視して直登
2018年12月24日 09:45撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 9:45
巻道らしきものは無視して直登
円良田城山
2018年12月24日 09:47撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 9:47
円良田城山
ここより不動山まで東屋はありません
2018年12月24日 09:47撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 9:47
ここより不動山まで東屋はありません
赤城山から足尾山塊
2018年12月24日 09:47撮影 by  iPhone 8, Apple
2
12/24 9:47
赤城山から足尾山塊
山城なので堀切があります
2018年12月24日 09:50撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 9:50
山城なので堀切があります
下ると広い尾根になりました
2018年12月24日 10:02撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 10:02
下ると広い尾根になりました
ここからざれた斜面を下ると
2018年12月24日 10:03撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 10:03
ここからざれた斜面を下ると
馬頭観音
2018年12月24日 10:05撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/24 10:05
馬頭観音
珍しい三角点標石の四等△大槻峠
2018年12月24日 10:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/24 10:13
珍しい三角点標石の四等△大槻峠
あのピークが陣見山だな
2018年12月24日 10:13撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 10:13
あのピークが陣見山だな
地味に体力をそがれる登り
2018年12月24日 10:16撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 10:16
地味に体力をそがれる登り
まだ肩に乗っただけでもう少し
2018年12月24日 10:26撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 10:26
まだ肩に乗っただけでもう少し
またもや地味な登り
2018年12月24日 10:29撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/24 10:29
またもや地味な登り
あと10分が長かった
2018年12月24日 10:40撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 10:40
あと10分が長かった
道路を横断して
2018年12月24日 10:43撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 10:43
道路を横断して
道路を横断して
2018年12月24日 10:44撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 10:44
道路を横断して
陣見山に到着するもすぐに出発
2018年12月24日 10:49撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/24 10:49
陣見山に到着するもすぐに出発
洞窟に心そられるも行かず
2018年12月24日 10:55撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 10:55
洞窟に心そられるも行かず
子持山方面
2018年12月24日 11:03撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/24 11:03
子持山方面
車道を公差します
2018年12月24日 11:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/24 11:09
車道を公差します
案内板の横に鳥居があったので撮影
2018年12月24日 11:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/24 11:09
案内板の横に鳥居があったので撮影
登って下ると馬頭観音のある榎峠
2018年12月24日 11:25撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/24 11:25
登って下ると馬頭観音のある榎峠
車道を歩いてここから登山道に戻ります
2018年12月24日 11:27撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/24 11:27
車道を歩いてここから登山道に戻ります
せっかくなのでピークへ
2018年12月24日 11:28撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/24 11:28
せっかくなのでピークへ
林道に戻ってきちゃった
2018年12月24日 11:33撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 11:33
林道に戻ってきちゃった
もいちどピークへ
2018年12月24日 11:37撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 11:37
もいちどピークへ
すすきと鉄塔
2018年12月24日 11:38撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 11:38
すすきと鉄塔
間瀬湖方面は藪しか見えない
2018年12月24日 11:39撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 11:39
間瀬湖方面は藪しか見えない
尾根方面へ
2018年12月24日 11:44撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 11:44
尾根方面へ
また林道に戻り
2018年12月24日 11:49撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 11:49
また林道に戻り
さすがにここは尾根に行き
2018年12月24日 11:51撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 11:51
さすがにここは尾根に行き
このあと藪をつついて
2018年12月24日 11:55撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 11:55
このあと藪をつついて
ハングライダーの出発地に到着
2018年12月24日 12:06撮影
1
12/24 12:06
ハングライダーの出発地に到着
筑波山
2018年12月24日 12:08撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 12:08
筑波山
風が弱くなっているので芝生で昼食
2018年12月24日 12:11撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/24 12:11
風が弱くなっているので芝生で昼食
スカイツリーのはずなんだけどなぁ
2018年12月24日 12:22撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 12:22
スカイツリーのはずなんだけどなぁ
雨乞山
2018年12月24日 12:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/24 12:22
雨乞山
ピピンときました。テープを良く見ると不動山と書いてます
2018年12月24日 12:28撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 12:28
ピピンときました。テープを良く見ると不動山と書いてます
急な下り途中で不動岳を見上げます
2018年12月24日 12:33撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 12:33
急な下り途中で不動岳を見上げます
林道に降りて歩き
2018年12月24日 12:36撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 12:36
林道に降りて歩き
左は高い法面で右に続きがあるはず
2018年12月24日 12:36撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 12:36
左は高い法面で右に続きがあるはず
ここから登山道です
2018年12月24日 12:37撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 12:37
ここから登山道です
細い登山道
2018年12月24日 12:39撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 12:39
細い登山道
小ピークから不動山
2018年12月24日 12:48撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 12:48
小ピークから不動山
コルから長い登りです
2018年12月24日 12:56撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 12:56
コルから長い登りです
肩からはゆるやかになり
2018年12月24日 13:03撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 13:03
肩からはゆるやかになり
三角点が無いと通り過ぎてしまいそうです
2018年12月24日 13:11撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 13:11
三角点が無いと通り過ぎてしまいそうです
不動山山頂には三角点以外なにもありませんでした
2018年12月24日 13:11撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 13:11
不動山山頂には三角点以外なにもありませんでした
少し下ると何かあるみたい
2018年12月24日 13:15撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 13:15
少し下ると何かあるみたい
行ってみると山頂直下に石尊様が祀られてました
2018年12月24日 13:24撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/24 13:24
行ってみると山頂直下に石尊様が祀られてました
ここからは雄大なパノラマです
2018年12月24日 13:25撮影
12/24 13:25
ここからは雄大なパノラマです
車道に降りて噂のチェーンの向こう側に行くことに
2018年12月24日 13:36撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 13:36
車道に降りて噂のチェーンの向こう側に行くことに
ロープを握って降りると崖の下になにかあります
2018年12月24日 13:38撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 13:38
ロープを握って降りると崖の下になにかあります
苔不動様でした
2018年12月24日 13:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/24 13:39
苔不動様でした
緊張しました。一般登山の方たちは絶対連れてきたくない下りです
2018年12月24日 13:40撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 13:40
緊張しました。一般登山の方たちは絶対連れてきたくない下りです
まっすぐじゃなく右の崖沿いに行くと石階段があります
2018年12月24日 13:41撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 13:41
まっすぐじゃなく右の崖沿いに行くと石階段があります
水平の道をこのリボンから下ります
2018年12月24日 13:45撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 13:45
水平の道をこのリボンから下ります
すると普通の登山道になります
2018年12月24日 13:55撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 13:55
すると普通の登山道になります
大きな岩があるので地蔵様(観音様?)も当然おられます
2018年12月24日 13:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/24 13:56
大きな岩があるので地蔵様(観音様?)も当然おられます
ここは左に降りてまっすぐ
2018年12月24日 14:03撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 14:03
ここは左に降りてまっすぐ
古い林道に降りてきました
2018年12月24日 14:04撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 14:04
古い林道に降りてきました
倒木がフェンスをなぎ倒してますが射撃場なので入らないように
2018年12月24日 14:05撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 14:05
倒木がフェンスをなぎ倒してますが射撃場なので入らないように
大黒様がおられました
2018年12月24日 14:08撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 14:08
大黒様がおられました
ぐるっと回り込んで
2018年12月24日 14:15撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 14:15
ぐるっと回り込んで
射撃場がなければあれが古い登山道(参道)だったんでしょうね
2018年12月24日 14:16撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 14:16
射撃場がなければあれが古い登山道(参道)だったんでしょうね
でもって車道に降りてきました
2018年12月24日 14:18撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 14:18
でもって車道に降りてきました
苔不動登山口です。不動山登山口ではありません
2018年12月24日 14:19撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 14:19
苔不動登山口です。不動山登山口ではありません
遍照寺は葛で有名だそうです
2018年12月24日 14:31撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 14:31
遍照寺は葛で有名だそうです
いい匂いがすると思ったら、早咲きの蝋梅を発見しました
2018年12月24日 14:33撮影 by  iPhone 8, Apple
3
12/24 14:33
いい匂いがすると思ったら、早咲きの蝋梅を発見しました
天満天神社に寄りました
2018年12月24日 14:39撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 14:39
天満天神社に寄りました
本堂の横に
2018年12月24日 14:41撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 14:41
本堂の横に
天照大神
2018年12月24日 14:42撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 14:42
天照大神
洞昌院は萩で有名だそうですね

2018年12月24日 14:45撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 14:45
洞昌院は萩で有名だそうですね

満福寺境内にあるトイレ
2018年12月24日 14:57撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 14:57
満福寺境内にあるトイレ
野上駅から470円で桜沢駅へ
2018年12月24日 15:06撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 15:06
野上駅から470円で桜沢駅へ
国道は陸橋を渡るのが登山道です
2018年12月24日 15:37撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 15:37
国道は陸橋を渡るのが登山道です
夫婦道祖神って珍しい
2018年12月24日 15:40撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/24 15:40
夫婦道祖神って珍しい
広い駐車場で本日の山行終了
2018年12月24日 15:41撮影 by  iPhone 8, Apple
12/24 15:41
広い駐車場で本日の山行終了

感想

北関東は天気が悪そうなので、北長瀞アルプスを歩くことにしました。市町村としては長瀞町は半分しかないので、総称としては北武蔵アルプスと呼ぶほうが良さげな感じです。

たくさんの地元のひとが登る山域、静かな尾根を歩く山域、豹変する荒れた道となかなか楽しく歩くことができました。今回は展望の良い雨乞山で昼食でしたが、もっと早朝に出発すると、野上駅か長瀞アルプスで昼食休憩となりそうです。

今年はさすがに登山おさめ。平成の次の世も楽しく元気に山登りができればと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:359人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら