記録ID: 1688278
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
山納めはお世話になった山へ 〜 吉井三山 牛伏山 〜
2018年12月30日(日) [日帰り]
air_4224
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:56
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 339m
- 下り
- 347m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:11
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 2:56
距離 6.8km
登り 349m
下り 347m
9:02
3分
牛伏ドリームセンター西側駐車場
9:05
14分
牛伏山北登山口
9:19
20分
蝋梅の里方面との分岐
9:39
1分
見晴台
9:40
9:52
8分
1本目の車道横断箇所
10:00
10:02
19分
2本目の車道横断箇所
10:21
4分
無料休憩所下
10:35
10:50
10分
無料休憩所前の東屋
11:00
11:10
27分
牛伏山展望台
11:37
11:38
7分
蝋梅の里下登山道入り口
11:45
11:48
10分
赤谷公園
11:58
牛伏ドリームセンター西側駐車場
写真をたくさん撮りながら、また遊びながらですので、かなりゆっくりとしたペースです
※我が家の標準コースタイム(北登山口〜牛伏山山頂:90分、下山(北斜面階段コース):60分)
※我が家の標準コースタイム(北登山口〜牛伏山山頂:90分、下山(北斜面階段コース):60分)
天候 | 晴れ ※朝から強風(3〜8mほどの風速) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※トイレは駐車スペース南側の階段を5分程下った下の牛伏釜さんのトイレが公衆トイレになっています ※牛伏ドリームセンターでもトイレはお借り出来ると思います |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんが、下山時に西尾根から北面を下るコースを使われる場合には滑りやすい急斜面が続きますのでスリップ、転倒等に注意が必要です 牛伏山は基本、落葉樹の山のため、この時期は落ち葉が登山道上に大量に残っています。雨上がりなど、落ち葉の道は滑りますので注意が必要です 【牛伏ドリームセンター西駐車場〜北登山口】 5分程度の車道歩きです。 北登山口入り口には道標がありますが、草に覆われて見えにくくなっていますので見落とさないようにして下さい。 【北登山口〜蝋梅の里方面との分岐】 はじめは崩れかけたコンクリートの道ですが、やがて左右に背の高さ以上の篠が現れると登山道になります。篠が終わると落葉樹帯になり進行方向左側に牛伏山が見えてきます。 その後、一旦少しだけ下り八束方面へのアスファルトの林道を横断し、少し登ると竹林になり、しばらく進むと蝋梅の里方面との分岐になります。 左に戻るようにある道は赤谷公園を経て牛伏ドリームセンター方面、正面は蝋梅の里方面、右に少し登るように進むのは西尾根にて見晴台、山頂方面となります。 【蝋梅の里方面との分岐〜見晴台】 分岐から緩い登りを進むと杉林の中の道になり、杉林を抜けると少し登り西尾根上に出ます。 九十九折に踏ん張りの効かない斜面を登ると見晴台となります。 【見晴台〜1本目の車道横断箇所〜2本目の車道横断箇所】 登山道を緩く数分アップダウンし少しだけ下ると1本目の車道横断箇所、コンクリート面を登り尾根上の急登を5〜10分ほど進むと2本目の車道横断箇所です 〜 今回は2本目の車道横断箇所から主尾根南側の斜面につけられた舗装路を歩きました(1本目の車道横断箇所から舗装路を進むことも出来ますが、2本目の車道横断箇所まで陽の射さない北側を進むことになるのでかなり寒いと思います) 〜 【2本目の車道横断箇所〜無料休憩所下】 主尾根南側につけられた舗装路をゆるゆると進みます。1kmほど進むと東西に舗装路が横断する主尾根に出ます。 【無料休憩所下〜牛伏山山頂】 主尾根上の舗装路を西に進み電波施設の北側を抜けると牛伏山山頂です 【山頂〜展望台】 山頂から東側に尾根上を進むとすぐにアスファルトの車道となります。金毘羅様、鐘撞堂(1階は無料休憩所)、アンテナ群、トイレを過ぎると大きな駐車場のある展望台です。 ※季節によっては遅い時間まで展望台まで車で上がれます。(通常は17時、冬場は16時までで下の駐車場以降、車の進入が出来なくなるようです。) 【展望台〜蝋梅の里下の登山道入り口〜赤谷公園】 北斜面を巡る舗装路です。途中、舗装されトイレもある駐車場が右にあります。しばらく下ると蝋梅の里からの道が合わさり、そのまま道なりに北進し方角が東に変わる頃、北側の丘の上に煙突を備えた「牛伏ドリームセンター」が見えてくると赤谷公園へ下る道が左に出てきます 基本日陰の道ですので寂しい感じがしますが、そこそこ自動車の往来があります。 左右にアジサイが植栽されており開花期には見事な青花が見られます。 【赤谷公園〜牛伏ドリームセンター西駐車場】 池の南側を牛伏釜まで向かい、牛伏釜北側の階段を登り上げると牛伏ドリームセンター西駐車場に到着です |
その他周辺情報 | 牛伏ドリームセンターで入浴が出来ると思います |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
今年の秋から4度目の牛伏山
2018/11/8の宿直明けでも単独で超ハイペースだったハイク
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1643044.html
2018/11/24に嫁と黄葉を楽しんだハイク
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1659267.html
2018/11/27に単独で全行程舗装路歩きとしたハイク
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1663957.html
ほぼ1か月ぶりのハイクでしたが、思いのほかコンディションがよくハイペースで歩いてしまい逆に不調だった嫁にペースを落とすように言われるほどでした
紅葉も終わり木々は枝だけとなり、コース上にはたくさんの落ち葉が積み重なるこの時期の牛伏山
今回は晴れでも強風で寒い中を歩きましたが、静かで自分の思うように歩けるハイクとなりました
今シーズンは春まで10回歩こうと思っていますので、まだまだ牛伏山にはお世話になるかと思います
もちろん!山始めもこの山の予定です(*^_^*)
ヤマレコユーザーの皆さんは雪山に行かれている方、里山を歩かれている方など様々だと思いますが、ケガや事故がなく無事に新年を迎えて頂きたいものです
1年間拙いレコをご覧頂いた皆さん、有難うございました
来年もよろしくお願いいたします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:667人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する