記録ID: 1689913
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
好天の伊吹山 雪山を楽しみました(^^♪
2018年12月31日(月) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:14
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,167m
- 下り
- 1,172m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 5:10
距離 11.4km
登り 1,174m
下り 1,180m
13:20
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り 山頂は多少風が強く曇りがちでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口付近の舗装道路を登っていった付近の300円駐車場。トイレ、更衣室、下足洗い場があります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全面雪道。 滑り止めがあった方がいいです。 チェーンスパイクを履きました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
サブザック
輪カンジキ
アイゼン
スノーシュー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
以前から行きたかった伊吹山に登ってきました。
有料駐車場から舗装道路を降りたところが登山口。凍り付いた登山等を登っていくと一合目。ここから視界が開けて伊吹山を望むことができます。ここでチェーンスパイクを履きました。
登山道には積雪がそこそこあるのですが、踏み固められていて滑り止めがあれば問題ないレベルです。五合目以降はだんだん傾斜がきつくなります。時々振り返って里の光景を楽しみました。伊勢湾から琵琶湖を見渡すことができます。
八合目以降の急登をこなして山頂へ。残念ながら霧が濃くなり遠望は一部のみ。
小屋の間でお湯を沸かしてみるものの不慣れなのと風が強いためうまく沸きませんでした。気温はー3℃ですが風が強いためかなり寒かった(*_*)
下山開始。晴れて視界が開けたので八合目のベンチでコーヒーを淹れてパンで休憩。
ひだまりは暖かい(^^♪
順調に下って無事下山。天候にまあまあ恵まれ良い伊吹山登山でした(^^♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人
こんばんはー
今日はじめまして、ですね。
最高の伊吹山、伊吹山ブルーでしたね。
昨日の天気が今一でしたので、今日の晴れは本当に良かったです。
明日はいよいよ藤原岳で初日の出ですね。もし山頂(展望台)が間に合わなければ避難小屋でも十分です。言い忘れていたことがあります。避難小屋の裏手に上がって下さい。見晴らしが良いです。小屋の前はあまり見えません。避難小屋も間に合わない時は9合目の標識の前でも見えると思います。
お祈りしています。
いろいろとアドバイスいただき、ありがとうございます。
残念ながら、あねがわ温泉はお休みでした。次回琵琶湖辺りの山に登る時に寄ってみたいと思います。
藤原岳はすごく良かったです。あとでレコをアップしますが、車中泊ながら5:30過ぎに出発し、9合目での初日の出となりました。ただ、日の出目当ての登山者と時間がずれていたのであまり人とすれ違わず、藤原岳でも天狗岩でも誰もいない状態でした。
伊吹山、藤原岳等、三重・滋賀にこんなに素敵な山があると知らなかったのですが、いろいろ登ってみたい山が増えました。
あねがわ温泉はごめんなさい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する