ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1696552
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波

矢板駅から長〜いアプローチで烏山の筑紫山

2019年01月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
--:--
距離
49.3km
登り
606m
下り
693m

コースタイム

矢板駅 7:35
なす風土記の丘 10:07
道の駅ばとう 11:37
滝田ポケットパーク 14:19
筑紫山 15:03
烏山駅 15:23
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
東北本線矢板駅。冷え込んでます。
2019年01月05日 07:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/5 7:31
東北本線矢板駅。冷え込んでます。
矢板駅からの高原山
2019年01月05日 07:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/5 7:35
矢板駅からの高原山
高原山と東北新幹線はやぶさ
2019年01月05日 08:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
1/5 8:02
高原山と東北新幹線はやぶさ
素敵な田んぼ道
2019年01月05日 08:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
1/5 8:06
素敵な田んぼ道
お堂に渡辺喜美氏のポスターが貼ってある。このあたりの住居表札は渡辺が多い。
2019年01月05日 09:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/5 9:03
お堂に渡辺喜美氏のポスターが貼ってある。このあたりの住居表札は渡辺が多い。
金剛寿院という風情のあるお寺
2019年01月05日 09:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
1/5 9:08
金剛寿院という風情のあるお寺
那珂川堤防に出ました。川幅が細い!
2019年01月05日 09:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/5 9:25
那珂川堤防に出ました。川幅が細い!
浄法寺大日堂。このような古いお寺が結構多い。
2019年01月05日 09:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/5 9:56
浄法寺大日堂。このような古いお寺が結構多い。
那須官衙遺跡。1100年前、ここに正庁があったそうな
2019年01月05日 10:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/5 10:03
那須官衙遺跡。1100年前、ここに正庁があったそうな
栃木県立なす風土記の丘資料館。30分もお勉強しました。
2019年01月05日 10:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/5 10:08
栃木県立なす風土記の丘資料館。30分もお勉強しました。
資料館の展示。縄文時代の生活からはじまる。
2019年01月05日 10:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/5 10:10
資料館の展示。縄文時代の生活からはじまる。
渡り鳥?
2019年01月05日 10:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/5 10:56
渡り鳥?
那須神田城跡(那須城跡)
2019年01月05日 11:17撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/5 11:17
那須神田城跡(那須城跡)
城跡てっぺんの祠
2019年01月05日 11:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/5 11:18
城跡てっぺんの祠
再度那珂川を若鮎大橋で渡る
2019年01月05日 11:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/5 11:28
再度那珂川を若鮎大橋で渡る
道の駅ばとう。トイレを借用。
2019年01月05日 11:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/5 11:42
道の駅ばとう。トイレを借用。
唐の御所遺跡(横穴)の厠穴
2019年01月05日 12:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/5 12:10
唐の御所遺跡(横穴)の厠穴
国指定史跡「唐の御所」。今から1300年前の横穴墓
2019年01月05日 12:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/5 12:12
国指定史跡「唐の御所」。今から1300年前の横穴墓
姫穴。なんとも言えないネーミング。
2019年01月05日 12:19撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
1/5 12:19
姫穴。なんとも言えないネーミング。
すくすくの森に入ります。林道で高度をあげると、、
2019年01月05日 12:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/5 12:30
すくすくの森に入ります。林道で高度をあげると、、
高原山が見える
2019年01月05日 12:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
1/5 12:40
高原山が見える
日光連山も。那須は雲の中でした。
2019年01月05日 12:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
1/5 12:41
日光連山も。那須は雲の中でした。
関東ふれあいの道で乾徳寺に下ります。
2019年01月05日 12:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/5 12:46
関東ふれあいの道で乾徳寺に下ります。
乾徳寺の裏庭にはこんなオリジナル観音(花観音)が29体あります。
2019年01月05日 12:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
1/5 12:52
乾徳寺の裏庭にはこんなオリジナル観音(花観音)が29体あります。
花観音入口。
2019年01月05日 12:55撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/5 12:55
花観音入口。
乾徳寺本堂前では火を焚いて蜜柑を配っていました。
2019年01月05日 12:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
1/5 12:57
乾徳寺本堂前では火を焚いて蜜柑を配っていました。
那珂川堤防を南下します
2019年01月05日 13:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/5 13:35
那珂川堤防を南下します
富谷橋の上から走ってきた那珂川堤防を見下ろす
2019年01月05日 13:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/5 13:56
富谷橋の上から走ってきた那珂川堤防を見下ろす
滝田ポケットパーク。関東ふれあいの道の英訳はNatural Path in Kantoとなっているのは初めて発見。
2019年01月05日 14:20撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/5 14:20
滝田ポケットパーク。関東ふれあいの道の英訳はNatural Path in Kantoとなっているのは初めて発見。
烏山城跡へは東江神社からin
2019年01月05日 14:36撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/5 14:36
烏山城跡へは東江神社からin
少し上れば尾根にでる
2019年01月05日 14:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/5 14:40
少し上れば尾根にでる
烏山城本丸の石垣
2019年01月05日 14:55撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
1/5 14:55
烏山城本丸の石垣
石垣マニアたち。どこから来たの?と聞かれたので矢板からです。と答えたが、まさか走ってきたとは思うまい。
2019年01月05日 14:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
1/5 14:56
石垣マニアたち。どこから来たの?と聞かれたので矢板からです。と答えたが、まさか走ってきたとは思うまい。
本日の目的地、筑紫山三角点199m
2019年01月05日 15:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
1/5 15:03
本日の目的地、筑紫山三角点199m
筑紫山展望台。烏山市街地が見渡せます。
2019年01月05日 15:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/5 15:05
筑紫山展望台。烏山市街地が見渡せます。
烏山駅到着。
2019年01月05日 15:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/5 15:23
烏山駅到着。
烏山線のACCUM
2019年01月05日 15:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/5 15:26
烏山線のACCUM
小山駅東の一品香 城東店にてチャーシュー麵大盛。とても美味で、30分待った甲斐があった。
2019年01月05日 17:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
1/5 17:46
小山駅東の一品香 城東店にてチャーシュー麵大盛。とても美味で、30分待った甲斐があった。
自宅から高原山が直接的に繋がりました
2019年01月06日 06:45撮影
4
1/6 6:45
自宅から高原山が直接的に繋がりました
撮影機器:

感想

勝田マラソンを月末に控えているので、ロード練習がてら赤線つなぎ。那珂川町はいままで車で素通りすることは多数だったが、この町の遺跡や史跡はなかなか楽しめる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:312人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら