8年ぶりに千葉県の山へ(御殿山〜伊予ヶ岳〜鋸山)
- GPS
- 09:55
- 距離
- 31.1km
- 登り
- 1,432m
- 下り
- 1,512m
コースタイム
- 山行
- 7:58
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 9:53
16:50岩井駅-17:25高照禅寺
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
自転車
帰り:浜金谷駅〜岩井駅(電車;200円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・伊予ヶ岳を北側に下りるルートは、やや薄い踏み跡&テープあります。 ・伊予ヶ岳北側の林道から佐久間ダムにショートカットしようと考えたのが大失敗。 地形図の破線をたどったのですが、最初は明瞭な尾根でしたが、 途中から竹の密集地帯で、過去最も過酷な藪漕ぎとなりました。 |
写真
感想
今年第2弾は、残り4座となった関東百名山山行です。
昨年11月に茨城県の関東百名山をピークハントして、
いよいよ今年は完登目指すべく、8年ぶりに千葉県の山を訪ねることにしました。
未踏の御殿山に加え、山頂まで行ってないような記憶の鋸山を繋げて歩きます。
途中、時期的に見頃の水仙ロードと海の幸を加えてモチベーションアップです。
内房線の電車本数が少ないため、浜金谷16:33発をターゲットとし、
暗いうちに御殿山目指して登山開始。
千葉の山はほとんど標高300m台なので、麓から登っても1時間かかりません。
御殿山で御来光見えるかなあと期待しましたが、少し角度がずれてました。
それでも富山と津辺野山の間に富士山が赤く染まって感動。
海越しに富士山が見えるのはこのエリアの特性ですね。
続いての伊予ヶ岳は2度目の訪問、千葉県では珍しい岩がちな山で、
千葉県唯一の「岳」がつく山だそうです。
ここからの展望は一級品、千葉県の山は展望良い山が多いです。
この後水仙の見所である佐久間ダムへショートカットを試みますが、
最初は快適と思ったのも束の間、そのうちに竹が折り重なって5m進むのも難儀。
シャクナゲ、ハイマツ、笹などいろいろな藪漕ぎを体験してますが、
竹は全くしならないので、かき分けるわけにもいかず、大変な思いをしました。
地形図の破線にはこれまでも苦い思いがありますが、
少し情報をアップデートしてほしいものです。
この後は佐久間ダム、江月水仙ロードと、満開と思われる水仙が咲く道を散歩。
佐久間ダムは傾斜地一面に咲く水仙に圧倒され、
江月水仙ロードは江戸時代から続いているという説明に驚きでした。
そしてお待ちかねの海の幸でエネルギーを充填し、以前観光で行った鋸山へ。
麓から歩くのは初めてでしたが、途中からは観光客もぐっと増え、
地獄覗きは写真撮影の長い行列ができるほど。
本当の山頂は当時山頂と思っていた地獄覗きから距離にしてわずかですが、
石切り場の絶壁に遮られているため、
下山してしまうのでは?と思うほど一旦下りました。
そして多数の石切り場を見学し、展望台に立ち寄って、本当の山頂へ。
観光客の賑わいが嘘のような地味な山頂は、やはり初登頂でした。
以前は興味を示さなかった標高300mちょっとの千葉県の山ですが、
展望は3座とも素晴らしく、また花や食を組合わせることによって、
旅行気分の山歩きを楽しめた一日となりました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
一昨年、息子と2人で登りました。
富士山が海越しに見えるって素敵ですよね。
山梨ではどう考えてもありえない風景だったので、とても印象に残っています。
千葉の山は千葉でしかありえないよさがあるなあと感じました。
regさん、こんばんは
多摩地区からでも千葉県房総は遠いなあと思いますが、
山梨県から既に行っていたとは、行動範囲の広さにびっくりです。
regさんがご指摘のように、海越しの富士山は一味違いますね。
特に冬は青い海と白い富士山のコントラストが何とも言えません。
標高は低いですが、これが千葉の山の魅力なのかもしれません。
花や海の幸が味わえるのもいいですね。
hirokさん、2度目のこんばんは!
返信通知が来たので再訪すれば、2作目がアップされてる
短時間で仕上げる腕前、流石であります
文才が無い私など、丸2日は掛かりますよ...。
それにしても、2日連続でロングですか
年が変わっても、体力の衰えは微塵もありませんね。
前回の登山から早くも1ヶ月経ち、脚力の衰えを感じるこの頃です。
今度は、海と水仙、それに海鮮丼ですか!
海無し県の在住者には、何とも目の毒になるお写真ばかり
強烈なるジェラシーを感じてしまいますよ
石切場まで見学され、知力と体力を1日で研鑽されましたね
海絡みで良い場所がおありですか!?
これは体力アップに励まねば
tailwindさん、こんばんは
冬は花の名前を調べたりする手間がないので、
割とあっさりとアップしてしまいます
夏に比べると写真の枚数も少ないですね。
前日、帰りの電車の中で房総の水仙の見頃を調べていたら、
今年はかなり早めとのことで、急遽この日の行き先を変更しました。
1月末辺りかなあと思っていたのですが、咲き始め〜満開の方が花は美しいですよね
海の絡んだ山行は年に1〜2回しかないので、
普段の山とは違った楽しみ方がありますね。
東京からだと、三浦半島(+鎌倉)、伊豆、房総が思い浮かびますが、
長野県からはいずれも遠いですよね。
静岡県の西側は比較的行き易いのでしょうか?
いっそのこと、剱岳から早月尾根経由で富山湾はいかがでしょう
hirokさん、こんばんは。
伊予ヶ岳北側のルートは、私も検討し、なかなか厳しそうな感じでやめましたが、
ヤブに慣れたhirokさんでも大変だったのですね。
レコがすっかり春です。
江月のスイセン。いいですね。
みごとな咲きっぷりです。
菜の花の黄色も元気がでます。
ばんやで海鮮丼も食べているし。
千葉にいきたくなりました。
sat4さん、こんばんは
伊予ヶ岳から北に下りるルートは破線レベルでそれほど問題ありませんでしたが、
林道から地形図の破線箇所がとんでもない竹藪でした。
竹藪だとかき分けて進むわけにもいかず、
比較的疎の部分を狙って少しずつ進むしかなく、にっちもさっちもいかない感じでした。
佐久間ダムと江月の水仙、どちらも満開で素晴らしかったです。
斜面地の水仙は一見の価値ありでした。
色がないこの季節に花が咲いているとうれしくなりますね。
海鮮丼と合わせて、千葉に行くのもたまにはいいなあと思いました。
hirokさん
成田に単身しているのに千葉の山へは
なかなか目が向きませんが
伊予ヶ岳、水仙ロード、鋸山(何度か訪れてますが)は
いいですねえ
千葉には子供の頃から9年ほど住んでいたことが
あるので、たいていの観光場所は行ったことが
あるのですが、登った山は鋸山と愛宕山くらいです。
千葉は花が早いので、この時期はもう少し目を
向けてもよいですね。
youtaroさん、こんばんは
同じ千葉でも成田と房総だとちょっと距離ありますね。
でも都心を通過しなくて良いので、アドバンテージありです
鋸山は観光でしか行ったことがなかったのですが、
山頂までのルートは見所たくさんで楽しかったです。
地獄覗きがあんなに混雑しているのに、
東京湾が見える展望台は登山者が数名しかいなくて、
わずかの距離なのにこの差は何なんだ と感じました。
古墳巡りとはだいぶ違うかもしれませんが、
奥様と石切り場めぐりはいかがでしょうか
hirokさん こんばんは
千葉県の山と言えば、鋸山と伊予ヶ岳でしょうか?鋸山は
遭難が多いとTVで紹介されていましたし、伊予ヶ岳は県内
で唯一の「岳」のつく山ですから、いずれ自分も登りたい
とは思っています。でも、一緒に登ってしまうhiokさん…
流石としか言えません。展望が良さそうなので、楽しみに
したいと思います。関東圏で埼玉北部から一番行きにくい
のが千葉県なので…いつになるか分かりません。
埼玉のchii
chii1961さん、こんばんは
私も千葉県の山はほとんど登ったことがないのですが、
鋸山、伊予ヶ岳、富山、辺りは近くに固まっているし、
いずれも海も含めて展望は抜群なので、お勧めです。
海越しの富士山はなかなか風情がありますよ。
多摩地区からも千葉&茨城は都心を通過しなくてはならないので、
心理的にも実距離的にも遠いです。
でもガンガン登るのでなく、花や海の幸を絡めると意外と楽しめますよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する