ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1698432
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

伏木橋から高水山と岩茸石山を登って来ました

2019年01月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:26
距離
15.2km
登り
1,367m
下り
1,350m

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
2:31
合計
8:20
8:40
21
伏木橋
9:01
9:07
14
旧伏木峠
9:21
9:52
20
伏木峠
10:12
0:00
23
なちゃぎり林道に出る
10:35
0:00
40
氷栗ノ峰
11:15
11:17
8
都道193号
11:25
0:00
13
平溝分岐
11:38
11:43
47
高源寺
12:30
13:02
16
なちゃぎり林道への分岐
13:18
13:20
37
高水山
13:57
14:02
24
馬仏山分岐
14:26
15:33
22
岩茸石山
15:55
0:00
9
高水山北面分岐
16:04
0:00
29
常福院
16:33
0:00
13
なちゃぎり林道横断 (長い石段)
16:46
0:00
10
鳥居
16:56
16:57
3
上成木バス停
17:00
伏木橋
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
伏木橋から伏木峠まではバリコースですが、手入れがされているので、バリ慣れた方には問題無いです。
なちゃぎり林道から榎峠方面と、伏木峠経由で白岩集落へ下るコースはトレランコースらしく、道標も有り整備されていて問題有りません。
その他のコースは一般コースなので歩き易いです。
伏木橋から登山開始。今回はどんなコースかな! (都道53号から撮影)
伏木橋から登山開始。今回はどんなコースかな! (都道53号から撮影)
直進して伏木林道を行き、ゲートを通過して直ぐに・・・
直進して伏木林道を行き、ゲートを通過して直ぐに・・・
伏木林道の終点です。荒れているのは最初だけです!
伏木林道の終点です。荒れているのは最初だけです!
進んで行くと、バリルートながら手入れがされていて歩き易い。南下して、すんなりと旧伏木峠に到着しました。此処には小さな祠が有りましたが、標識は有りませんでした!
進んで行くと、バリルートながら手入れがされていて歩き易い。南下して、すんなりと旧伏木峠に到着しました。此処には小さな祠が有りましたが、標識は有りませんでした!
沢には・・・
伏木峠の標識が有りましたが矢印が抜けている様で・・・
伏木峠の標識が有りましたが矢印が抜けている様で・・・
しばらく登ると伏木峠に到着しました。此処から道標が有り道探しの不安から解放されます。右折は高水山へ、左折は林業用の道?で、直進して白岩集落までピストンします!
2
しばらく登ると伏木峠に到着しました。此処から道標が有り道探しの不安から解放されます。右折は高水山へ、左折は林業用の道?で、直進して白岩集落までピストンします!
右から降りて来て作業道に出ました。少し下ると・・・
右から降りて来て作業道に出ました。少し下ると・・・
白岩の民家に出ました。舗装道路に出たので伏木峠に引き返します!
白岩の民家に出ました。舗装道路に出たので伏木峠に引き返します!
伏木峠に戻り、なちゃぎり林道に出ました。カーブ地点に伏木峠への道標が有ります! (振り返って撮影)
伏木峠に戻り、なちゃぎり林道に出ました。カーブ地点に伏木峠への道標が有ります! (振り返って撮影)
林道を左に少し行き、尾根に上り氷栗ノ峰に向います (林道を直進すれば最短で榎峠に行けます)!
林道を左に少し行き、尾根に上り氷栗ノ峰に向います (林道を直進すれば最短で榎峠に行けます)!
登った尾根から撮影。中央奥に伏木峠への分岐が見えます!
登った尾根から撮影。中央奥に伏木峠への分岐が見えます!
尾根を行くと直ぐに氷栗ノ峰の分岐で、赤杭No.254が目印です! (常福院側から撮影したので右側)
尾根を行くと直ぐに氷栗ノ峰の分岐で、赤杭No.254が目印です! (常福院側から撮影したので右側)
氷栗ノ峰の登り口は3箇所有りますが、何処も目印は有りませんが、林道に挟まれた尾根なので分かり易いです!
氷栗ノ峰の登り口は3箇所有りますが、何処も目印は有りませんが、林道に挟まれた尾根なので分かり易いです!
右から再び、なちゃぎり林道に出ました! (振り返って撮影)
右から再び、なちゃぎり林道に出ました! (振り返って撮影)
林道のカーブ地点から榎峠に向かいます!
林道のカーブ地点から榎峠に向かいます!
榎峠のルートは、トレランコースなので歩き易いです!
榎峠のルートは、トレランコースなので歩き易いです!
二級基準点No.14を過ぎると・・・
二級基準点No.14を過ぎると・・・
左折して尾根から離れ東の別尾根に移ります。此の辺りが見晴広場だった様で未確認です! (振り返って撮影)
左折して尾根から離れ東の別尾根に移ります。此の辺りが見晴広場だった様で未確認です! (振り返って撮影)
滑り易い急坂にはロープが設置されていて助かります!
滑り易い急坂にはロープが設置されていて助かります!
幅広い道に右から降りて来ました。逆コースでは注意が必要です! (振り返って撮影)
1
幅広い道に右から降りて来ました。逆コースでは注意が必要です! (振り返って撮影)
廃林道終点には高水山への道標が有りますが、榎峠方面の道標は有りませんでした!
廃林道終点には高水山への道標が有りますが、榎峠方面の道標は有りませんでした!
都道193号のカーブ地点に出ました。逆コースではカラーコーンから右上に向う本道でなく、直ぐ左のロープを跨いで廃林道に入ります!
都道193号のカーブ地点に出ました。逆コースではカラーコーンから右上に向う本道でなく、直ぐ左のロープを跨いで廃林道に入ります!
カラーコーンの左に道標が有りましたが、ここから降りて来ていません。未確認ですが、多分藪になっているかも?
カラーコーンの左に道標が有りましたが、ここから降りて来ていません。未確認ですが、多分藪になっているかも?
都道193号を軍畑駅に向かって下り、此処で右折し平溝通りに入ります!
都道193号を軍畑駅に向かって下り、此処で右折し平溝通りに入ります!
高源寺分岐を右に入り・・・
高源寺分岐を右に入り・・・
日当たりの良い高源寺で休憩しました!
1
日当たりの良い高源寺で休憩しました!
歩き難い車道が終わり、此処から山歩き再開です!
歩き難い車道が終わり、此処から山歩き再開です!
砂防ダムの上から防護柵に沿って登り・・・
砂防ダムの上から防護柵に沿って登り・・・
しばらく行くと尾根に乗り、進路を右に変えます!
しばらく行くと尾根に乗り、進路を右に変えます!
急な処を登りきると、なちゃぎり林道の分岐に到着。ここから歩き残した氷栗ノ峰分岐までピストンして来ます!
急な処を登りきると、なちゃぎり林道の分岐に到着。ここから歩き残した氷栗ノ峰分岐までピストンして来ます!
なちゃぎり林道に出て・・・ (振り返って撮影)
なちゃぎり林道に出て・・・ (振り返って撮影)
なちゃぎり林道から氷栗ノ峰分岐まで行ったら休憩してから高水山に向かいます!
なちゃぎり林道から氷栗ノ峰分岐まで行ったら休憩してから高水山に向かいます!
常福院と高水山の間は園地風に整備されていて良い雰囲気です!
常福院と高水山の間は園地風に整備されていて良い雰囲気です!
高水山が見えて来て・・・
1
高水山が見えて来て・・・
山頂に到着しました!
1
山頂に到着しました!
岩茸石山の分岐で左の巻道を行き・・・
岩茸石山の分岐で左の巻道を行き・・・
岩茸石山をパスし・・・
岩茸石山をパスし・・・
馬仏山分岐に到着。これで前回の惣岳山のGPSログとつながりました。赤杭No.44が目印です!
馬仏山分岐に到着。これで前回の惣岳山のGPSログとつながりました。赤杭No.44が目印です!
戻って、岩茸石山に向かいます!
戻って、岩茸石山に向かいます!
本日最高峰の岩茸石山に到着。時間が有るので黒山方面に少しピストンします!(^o^)
1
本日最高峰の岩茸石山に到着。時間が有るので黒山方面に少しピストンします!(^o^)
岩茸石山から、これから向かう高水山の眺め!.
1
岩茸石山から、これから向かう高水山の眺め!.
黒山方面に向かったが、名坂峠までこんなに下るとは思ってもいませんでした!
黒山方面に向かったが、名坂峠までこんなに下るとは思ってもいませんでした!
此処がコシゴエ山なのかな?。時間が無いので、ここから戻ります!
此処がコシゴエ山なのかな?。時間が無いので、ここから戻ります!
高水山北面分岐まで戻ったら、高水山に登らず巻きます!
高水山北面分岐まで戻ったら、高水山に登らず巻きます!
高水山北面の広々とした処を過ぎて・・・
高水山北面の広々とした処を過ぎて・・・
トイレの左側から出て来ました (振り返って撮影)!
トイレの左側から出て来ました (振り返って撮影)!
常福院の境内は、16時を過ぎていたので誰も居ませんでした!
常福院の境内は、16時を過ぎていたので誰も居ませんでした!
石段からの山門。ここから表参道を下って下山します!
石段からの山門。ここから表参道を下って下山します!
枯れた水場を過ぎると参道らしくなりました! (振り返って撮影)
枯れた水場を過ぎると参道らしくなりました! (振り返って撮影)
四合目上のなちゃぎり林道中腹に在る長い石段! (振り返って撮影)
四合目上のなちゃぎり林道中腹に在る長い石段! (振り返って撮影)
暗くなる前に、何とか鳥居に降りられました!
暗くなる前に、何とか鳥居に降りられました!
なちゃぎり林道のゲートに左から降りて来ました!
なちゃぎり林道のゲートに左から降りて来ました!
なちゃぎり林道起点を過ぎると・・・!
なちゃぎり林道起点を過ぎると・・・!
上成木バス停に到着です!
上成木バス停に到着です!

装備

個人装備
防寒着 雨具 昼ご飯 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 時計 タオル カメラ

感想

前回、登り残した高水三山の岩茸石山と高水山を伏木橋から登ってみました。
伏木橋ルートの情報は詳細図のみの状態のまま現地に行って見ました。伏木橋は都道53号沿いなので直ぐに分かりました。伏木橋から伸びている道を進むと伏木林道のゲートに出て、更に進み手入れのされた踏跡を南下し、登り詰めた処が峠状の処でした。標識が無いのでGPSナビで確認すると此処が旧伏木峠でした。峠には小さな祠があり、左には大指山方面の明瞭な踏跡が有りました。
直進して沢沿いに進むと沢を横切る処に伏木峠の標識が有りました。まさか此処が峠ではないだろうと先に行くと本物の伏木峠に出ました。右は高水山へ、左は林業用?の踏跡。直進して下って行くと作業道に出て、直ぐに白岩集落の民家の在る舗装道路に出ました。トレランのコースらしく道標も有りバリコースではなかったです。
伏木峠に戻り、高水山に向かって登るとなちゃぎり林道に出ました。左に少し行くと右に尾根に行く踏跡が有ったので登ると向う側に林道が現れました。道標がなく多分、此処が氷栗ノ峰の分岐だろうと思い、GPSナビで確認しました。此処から榎峠、高源寺を経由して一周して約2時間で戻って来ました。
榎峠から少し下った都道193号に出たら軍畑駅に向かって下ります。雷電山の登山口を過ぎて、下り坂の終った処で右折して高水山の一般コースを登って行き、常福院手前の右に林道を示す道標から、歩き残した氷栗ノ峰の分岐まで往復30分でピストンして来ました。
常福院に寄らずに本日最初の登頂の高水山に登ったら、次は岩茸石山を巻いて馬仏山の分岐まで行き、これで前回のGPSログと繋がりました。
此処から戻り、岩茸石山を目指します。岩茸石山は惣岳山と違い大岩は見当たりませんでした。山頂に到着して眺めを楽しんだら、近いうちに予定している棒ノ折山の山行で、名坂峠から黒山間をピストンするので、少しでもコースタイムを少なくしたいので、黒山方面に向かいました。黒山方面は予想外にアップダウンが有り思ったより距離を稼ぐことが出来ず、コシゴエ山?で引き返して来ました。
高水山の鞍部から左の北面のコースを歩き、常福院から表参道を下山して今年の初歩きを終えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:323人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高水三山、軍畑駅発
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら