ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 170284
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

☆ホワイトアウト寸前☆冬の安達太良山

2012年02月18日(土) ~ 2012年02月19日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:28
距離
10.6km
登り
818m
下り
840m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

18日 10:00安達太良スキー場-12:30黒金小屋
19日 8:00黒金小屋-9:30安達太良頂上-11:30安達太良スキー場駐車場
天候 18日は曇り時々晴れ
19日は雪と霧、下山したら曇り
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
初日は黒金小屋に行きます。
2012年02月18日 12:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/18 12:48
初日は黒金小屋に行きます。
トレースがあるので歩き易い、雪山初心者女子2名ご機嫌でトレッキング。
2012年02月18日 12:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/18 12:49
トレースがあるので歩き易い、雪山初心者女子2名ご機嫌でトレッキング。
晴れて視界良好!
2012年02月18日 13:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/18 13:08
晴れて視界良好!
黒金小屋到着!
2012年02月18日 13:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/18 13:13
黒金小屋到着!
小屋泊まりチーム!
黒金小屋に向かいます
2012年02月18日 13:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/18 13:21
小屋泊まりチーム!
黒金小屋に向かいます
晴れてれば雪山は良いですね!
2012年02月18日 13:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/18 13:26
晴れてれば雪山は良いですね!
もうすぐ小屋。
2012年02月18日 12:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/18 12:24
もうすぐ小屋。
雪山初心者、景色に見惚れます・・
2012年02月18日 12:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/18 12:16
雪山初心者、景色に見惚れます・・
雪山の黒金小屋!
素敵です
2012年02月18日 13:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/18 13:27
雪山の黒金小屋!
素敵です
日帰りチーム下山、泊まりチームと
写真を記念撮影
2012年02月18日 13:31撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
2/18 13:31
日帰りチーム下山、泊まりチームと
写真を記念撮影
晴れてきました
2012年02月18日 13:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/18 13:34
晴れてきました
くろがね小屋
2012年02月18日 13:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/18 13:40
くろがね小屋
2012年02月18日 13:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/18 13:42
黒金小屋は良いですよ!
石炭ストーブは強力で
とても暖か
2012年02月18日 17:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/18 17:33
黒金小屋は良いですよ!
石炭ストーブは強力で
とても暖か
温泉は白濁硫黄温泉かけ流し♪
2012年02月18日 17:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/18 17:34
温泉は白濁硫黄温泉かけ流し♪
お土鍋を借りて鍋パーティ♪
2012年02月18日 17:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/18 17:35
お土鍋を借りて鍋パーティ♪
19日朝は真っ白、ホワイトアウト寸前!
2012年02月19日 08:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 8:36
19日朝は真っ白、ホワイトアウト寸前!
マークは見えるので行きましょう
2012年02月19日 08:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 8:43
マークは見えるので行きましょう
先行パーティが行ったハズ?
トレースが強風と雪で判りません
2012年02月19日 08:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 8:43
先行パーティが行ったハズ?
トレースが強風と雪で判りません
2012年02月19日 09:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 9:12
一人なら撤退してる天気ですね。
2012年02月19日 09:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/19 9:13
一人なら撤退してる天気ですね。
yukaなりた登山会長。
余裕の笑顔でサクサク歩きます。
2012年02月19日 09:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/19 9:13
yukaなりた登山会長。
余裕の笑顔でサクサク歩きます。
分岐に到着!
2012年02月19日 09:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/19 9:17
分岐に到着!
頂上です。
看板にデカイ海老の尻尾
2012年02月19日 09:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/19 9:30
頂上です。
看板にデカイ海老の尻尾
ピッケル持って記念撮影
この後滑落防止訓練しました。
2012年02月19日 09:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
2/19 9:31
ピッケル持って記念撮影
この後滑落防止訓練しました。
何にも見えへん?
2012年02月19日 09:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 9:34
何にも見えへん?
ラッセルしながら下山します。
2012年02月19日 09:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 9:35
ラッセルしながら下山します。
2012年02月19日 10:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 10:01
2012年02月19日 10:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 10:04
2012年02月19日 10:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 10:04
2012年02月19日 10:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 10:07
2012年02月19日 10:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 10:18
2012年02月19日 11:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 11:06
2012年02月19日 11:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 11:06
スキー場が見えてきました。
2012年02月19日 11:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/19 11:13
スキー場が見えてきました。
2012年02月19日 11:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 11:15
ふかふか雪を下ります。
2012年02月19日 11:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 11:16
ふかふか雪を下ります。
岳温泉、成駒食堂で打ち上げランチ
手前がカツどん、奥がソースカツ丼
2012年02月19日 12:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2/19 12:37
岳温泉、成駒食堂で打ち上げランチ
手前がカツどん、奥がソースカツ丼
超有名ソースカツどん
安達太良行ったらこれはお勧めです。
2012年02月19日 12:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/19 12:37
超有名ソースカツどん
安達太良行ったらこれはお勧めです。

感想

<日帰り隊 感想担当 とめ>

雪山は、スノーボードで滑るものと思っていた私が、北八ヶ岳で雪山登山デビューをしてから、約10日後・・・今度は、前回よりも、さらに雪深いであろう安達太良山へ行ってくることができました。そもそも雪山登山用の装備などなく、私には到底無理だろうと思っていた今回の山行・・・そんな私が、果敢にもチャレンジできたのは、快く道具を貸してくれたり、色々アドバイスをくれるA支部長はじめ、師匠・会長・一緒に登ってくれる仲間があってのことでした。

ゴンドラを使ってピークハント。最初はそのつもりでしたが、山頂方面に雲がかかっていたことと、泊まり組と一緒に登りたかったことで、今回は、くろがね小屋までピストンするルートを選択。

登山開始!
風もなく、穏やかな雪の傾斜を少しずつ登っていきました。
曇ってはいるものの、暖かく感じられ、途中装備の調整をしながら、スノーシュー・わかんを装着し、新雪と戯れながら登ります。
スノーシューは、本当に快適です!!雪の原っぱをウサギのように駆け回りました(笑)登っていくにつれて、空が明るくなり、徐々に青空が!白と青!やっぱり、雪山の景色は美しいですね♪

樹林帯を抜けると、噂通り風が出て、少し寒さを感じました。
それでも、とても快適に歩けたのは、空が晴れてきてくれたおかげかな・・

途中、何度か足をとられ、もつれて転んだりもしましたが、雪が柔らかかったため、まったく問題なく登ることができました。

しばらくすると、前方から、着いたぞ〜!!という威勢の言い声がして、くろがね小屋が見えてきました。すごく素敵な佇まい♪

小屋でランチ休憩を取り、日帰り隊の私たちは、下山を開始。
次は、絶対に小屋泊で行きたい!と心に誓ってしまうくらい、なんとも落ち着くアットホームなくろがね小屋♪♪小屋番さんも素敵な方でした♪

下山時は、ちょうど良い傾斜を見つけては、ヒップそりで大暴走!!(笑)
(あっ写真におさめてなかった・・><)ヒップそり初体験だったのですが、これ本当に最高ですね!!!また絶対遊びたい♪♪

そして、安達太良スキー場に無事下山。スノーボードでは来たことがあったものの、まさか自分がスキー場から登山をするだなんて!
本当に驚きが隠せないとともに、こんな素晴らしい感動を私に教えてくれた仲間の存在にただただ感謝。
来月は、バックカントリー入門で、雪崩講習等を受ける予定!!
少しずつ、スキルアップし、安全に楽しんでいきたいと思っています。

ありがとう、安達太良山!ありがとう、みんな♪♪


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4772人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら